カルアパ (@lawyer_alpaca)

投稿一覧(最新100件)

CBDCの論点がコンパクトにまとまっていて有益でした。引用文献も豊富なのでリサーチの起点にいいかも。 中央銀行デジタル通貨の課題:中央銀行デジタル通貨(CBDC)を導入する場合の制度上及び技術上の課題を紹介する https://t.co/MaPup2JD6g
@Mick_Mercer @deldeldelne 横からすみません。やや入手しづらいかもしれない文献で恐縮ですが、信託内借入のスキーム概要についてはこちらが分かりやすいかと思います! https://t.co/Qu44mIMsy9 ご存じのとおりREITで使われるケースが多いですが、それ以外のケースもあると認識しています。真正信託といえるかがポイントですね
新型インフル特措法における休業要請等による財産権の制約と憲法との関係 https://t.co/dfAVqFeQFR
興味深いというか、調査の徹底ぶりがすごい。。 「公文書保存制度の歴史、実際に保存されている文書の特徴、歴史公文書が保存されていない場合の原因を論ずることにより、明治以来の国の機関における公文書保存の実情を明らかにする」 国の機関における公文書の保存について https://t.co/syeEoLtdLK
通信の秘密をめぐる議論の諸相 https://t.co/FtFdLIWeE5
RT @t_sakai_Hubble: 【リーガルテックと弁護士法との関係】 形式的に弁護士法に違反するが、正当業務行為として違法性阻却という論は、やはりサービス開始にあたり、委縮効果が働く。 個別具体的判断にならざるを得ないと思うが、弁護士法72条の適用領域が拡張されることは…
よんでる。とても興味深い。 人工知能の法学への応用 背景と概要 https://t.co/PWEAZHEcWd
ステーブルコインの類型についてAnnex Aにざっくりした記載がありますが、日本語文献だと下記の論文に詳細な説明・分析があり、とても勉強になりました。 ステーブルコインの検証と代案:FXのポジションを担保にした「ポートフォリオ通貨」の構想 https://t.co/D8Deq6D0WX https://t.co/59XBqkdnyn
テキストマイニング技術を用いた企業評価分析 : 倒産企業の実証分析 Financial Analysis using Text Mining Technique : Empirical Analysis of Bankrupt Companies https://t.co/Qc7YfZAV4f

お気に入り一覧(最新100件)

国立国会図書館は、令和3年度にオープンソースのOCR(光学式文字認識)処理プログラム #NDLOCR を開発し、GitHubでソースコードを公開しています。商用・非商用を問わず自由な利用が可能です。 NDLOCRについては国立国会図書館月報2022年11月号の特集記事でも紹介しています。 https://t.co/XRhRnXyQwa https://t.co/QOdkfrO2DB
話題の君塚論文(エッセイ?)を読んで、以前ある先生に言われた、「教科書を書いたら研究者としての成長が止まるよ」という趣旨の言葉を思い出した。 https://t.co/gJZse9Ytqt
【リーガルテックと弁護士法との関係】 形式的に弁護士法に違反するが、正当業務行為として違法性阻却という論は、やはりサービス開始にあたり、委縮効果が働く。 個別具体的判断にならざるを得ないと思うが、弁護士法72条の適用領域が拡張されることはしてほしくない。 https://t.co/JGhMGRasvJ

フォロー(596ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(6387ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)