Heine. (@letitbenot)

投稿一覧(最新100件)

RT @SawakoShinomiya: 松崎良美(2017)「メンタルヘルス・スラング”を定義する―都内女子大生を対象とした横断研究より」『津田塾大学紀要』 https://t.co/wyQy6IuZEI
RT @pankashi: J-STAGE Articles - 事実婚カップルはなぜ「結婚」するのか https://t.co/Zma4EyoB2j 短くて読みやすい社会学論文の紹介です。事実婚が「結婚」制度から離脱しつつも「結婚」概念に依拠するのを皮肉的に見るのではなく「結…
図書館 吹き抜け なぜ で検索したところこんなものが https://t.co/H1qBjYPkbj
RT @akiraigarashi: 博士課程修了者の大学教員ポスト採用率 https://t.co/wHDtZ1Fc2f つら…
RT @haradaiko1: 『シンボリック相互作用論の書き換えに向けて』 周藤真也 早稲田社会科学総合研究   13(2) 52-63   2012年12月 https://t.co/HziXGf4Z7a
RT @musashi_socio: 次回、読書会で扱う論文の関連論文です。 参加を予定している方は目を通しておくと良いかもしれません。 『「正常性の構築」としての排除』 年報社会学論集, Vol.2006, No.19 (2006), PP. 13-24 山口 毅 http…

お気に入り一覧(最新100件)

【読書会のおしらせ】 教育で貧困対策をするのってどうなのっていうテーマの読書会です。 山口毅さんの論文を著者を交えて読みつつ、教育と生存保障(福祉)のあり方について話します。 参加者募集なので、ご興味ありな方はDMください 日程:3月21日 18:00~20:00 開催:Zoom https://t.co/tqZPVrUGqn
J-STAGE Articles - 事実婚カップルはなぜ「結婚」するのか https://t.co/Zma4EyoB2j 短くて読みやすい社会学論文の紹介です。事実婚が「結婚」制度から離脱しつつも「結婚」概念に依拠するのを皮肉的に見るのではなく「結婚の読みかえ」として肯定的に評価するというのは中々重要な指摘だと思った。
マス・コミュニケーション研究 / 91 巻 (2017) マンガ経験とナラティブ・アイデンティティ –マンガ経験をリソースとしたナラティブ・アイデン ティティの対話的構築 池上 賢 https://t.co/nASh8871qj

フォロー(247ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(739ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)