はづき (@loser_88)

投稿一覧(最新100件)

20 0 0 0 OA 土佐文庫

RT @kikithepixy: 岡本真古って人が書いた土佐国剣工傳にも、刀工の吉行さんは堀川なんちゃらさんの弟子と称していたって書かれてますし、むっちゃんと国広兄弟は全くの他人(他刃?)ではないと思います。 https://t.co/C5eQy4nBzG
小刀3本のうち、どれかは分からないけれども流星刀の成分分析してる論文がすぐアクセスできる現代ってばありがとうだな。https://t.co/0btJHkYGbi よりも、論文の方がご子孫でござった。し、ご自身の光学研究所であった。宇宙猫になる。
高知の歴史民俗資料館に行ったら見れそうやんな。特別展だし図録保管されてるとこ結構あるのでは?と開いたらまさかのベルリンに鼻水ふいた 好きやね。とりあえずトーハクにありそう? https://t.co/B6AZpl09VK
その企画展のはこれかしら……。 https://t.co/E6Og3h5r1y いいなぁ…。龍馬と三吉さん、親友だと思ってるとこあるからその二人の話とかめっちゃ見たいわ。

252 0 0 0 OA 雋傑坂本竜馬

ところでさっきの吉行鞘割れ写真が載ってる雋傑坂本竜馬だけど、本文最初の一分が 「征夷大将軍、源頼朝、幕府を鎌倉に開く。」https://t.co/Fm0cHIVfyF から始まって、「武士の時代の始まりと終わり」を意味する流れになってるの、思わず源氏クラの風牙ちゃんを見つめる

252 0 0 0 OA 雋傑坂本竜馬

活撃OPにある血溜まりの中の刀は吉行だろうし、実際に「龍馬暗殺時の吉行と鞘」と言われてる写真はコチラになりますパックリ。まだ火事で焼ける前の写真なので、吉行も刃文があり刀身が反ってるのが分かるぜよ~。昭和2年発行「雋傑坂本竜馬」https://t.co/RNgaP5W1X4より。 https://t.co/xjCeIQhYLC

9 0 0 0 OA 南国遺事

短刀ショタ吉行という二次創作のバグイベントとして美味しいものも、暗殺後に坂本家に帰ってきた吉行を短刀にしたという短刀吉行説が文献(南国遺事・大正5・https://t.co/IgHYoAnoQG)として存在するので、謎の後押しも出来るぞ!謎の。

252 0 0 0 OA 雋傑坂本竜馬

@Ichi_sani62 出処的には1927年の「雋傑坂本竜馬https://t.co/RNgaP5W1X4」のが早いし鮮明なんですけども、そもそも1913年に燃えてるんで、この写真いつのよぉ!って毎度ハンカチーフを噛みます……
この「終戦後の博物館の展示会」って昭和22年の東博「刀劔美術特別展覽會」か。戦後の復興シンボル的なので宗近・鶴丸・平野藤四郎・小烏丸・鬼丸国綱・鶯丸と勢揃いの…。刀だけで255口だったらしい。https://t.co/Oylw1JSUtA

3 0 0 0 OA 北海開発事蹟

webのデジタルコレクションで読める、釧路での坂本家当主坂本弥太郎氏についての話はコチラが一番好み。最初の数行の龍馬紹介文も目が滑る勢いで好き。 「北海開発事蹟」https://t.co/THck9KErj0 >本道に名聲あり三井の四天王ちすて巷問に喧傅せられたり

252 0 0 0 OA 雋傑坂本竜馬

@tosa_muttyan (その写真ですが、どの発行本よりも一番鮮明であろうものが、webの近代デジタルライブラリーにて確認できますので御一報を…https://t.co/Gk2UGQLSyn 昭和2年発行「雋傑坂本竜馬」より。拡大すると、若干の刃文ののたれ具合が確認できます)

9 0 0 0 OA 南国遺事

南国遺事の短刀吉行説もワンチャンありやでと未だに隙間にロマンは感じるんやで https://t.co/BSrFDK0CLU https://t.co/haBPJ7s4eb

252 0 0 0 OA 雋傑坂本竜馬

近代デジタルライブラリ「雋傑坂本竜馬」昭和2年発行 https://t.co/DshjkDOrOF は、巻頭に写真多めに掲載されてるんだけど、例の鞘割れ写真の解像度が今までで一番高い。上にあるの消失した当時の衣服かね…? https://t.co/gaAV4l6lQW
大正5年の50年祭典後に10年かけて作り上げたのが「坂本龍馬関係文書」なんだっけ。なら1926年発行のが初版ってことでええんか。①http://t.co/FLLk44KLoj ②http://t.co/bhiIrUpcOL
大正5年の50年祭典後に10年かけて作り上げたのが「坂本龍馬関係文書」なんだっけ。なら1926年発行のが初版ってことでええんか。①http://t.co/FLLk44KLoj ②http://t.co/bhiIrUpcOL

20 0 0 0 日本刀大鑑

@saran_nousagi 日本刀大鑑はトーハクじゃぁ・・・http://t.co/uGhChqn3WK

7 0 0 0 OA 汗血千里駒

@entzauberung 近デジじゃよ~http://t.co/IdrVuxWhFG ありがたいことだわ…明治の文献家に居ながら読める…
@miyajima_touken @saran_nousagi 巻数さえあってれば初版で良いと思われるし、初版なら全国各地にあらせられるぽい http://t.co/QMLyMzRtha
@darkxhalf 収録内容だとこっちのが詳しいぽいですわ。http://t.co/lpscfFF6eW
http://t.co/lpscfFF6eW 東京国立博物館にあるのかお(京博吉行が載っているとは言っていない

25 0 0 0 OA 坂本竜馬

ききたそさんが千頭清臣著「坂本龍馬」デジタルライブラリhttp://t.co/IgI4FzQ8dv をツイートしてたので、そのままフンフン見てたら ちょ 「(上)(下)龍馬遭難当時の遺物 (中)同愛蔵の鍔」 よ、吉行の鍔…? http://t.co/l2utu3svtp
@saran_nousagi あるんだけど、「持参書類:所属機関の紹介状・身分証明書」なのじゃ…http://t.co/6sToF0sjwi
坂本中岡両先生五十年祭記念講演集は、大学の図書館にちょいちょい在るみたいですね…http://t.co/6sToF0sjwi
しかし、大正5年の「坂本中岡両先生遭難五十年記念祭典」て祭典タイトルすごいな…て、検索したらデジタルライブラリに講演集でてきた… http://t.co/wHBVgGbIkL >坂本先生遭難常時の佩刀 写真がありますけど真っ黒で見えません…見えません…吉行でしょうけど見えません…

1915 0 0 0 OA 刀剣談

RT @rabe1567: 【再掲】ねぇ…すごいもの発見したよ…審神者のみんな…刀剣談って刀の逸話がたくさん載ってる書物なんだ…オンラインで読めるんだ…しかも明治の書物だから燭台切が…徳川にある時の…;; 【刀剣談】 http://t.co/Qo6lmfkXY5

274 0 0 0 OA 長享銘尽

RT @pinbkbk: 長享銘尽(http://t.co/8rYT4he20z)の12コマ目に岩融の名が認められることまで判明したのですが、この書の成立時代が判別付きかねます。何かご存知の方はご一報頂けると幸いです。ただの岩融クラスタより敬具。 http://t.co/uKT…
RT @chikai_shiimoto: ドイツ・ヴァイマル共和国における「性・結婚相談所」の成立と消滅 : 「性」の民主化へのプロセス http://t.co/hcbzWAeJR3 CiNii論文検索より。抄録は日独。

お気に入り一覧(最新100件)

10 0 0 0 OA 剣話録

なん…だと…!?(明治45年『剣話録・上』)http://t.co/ggW4tdYida http://t.co/ArlNRa2dp8

48 0 0 0 OA 日本に還る

近代デジタルライブラリー 日本に還る 金子堅太郎 著  (興亜日本社, 1941) 目次:虎徹と靑江下阪と近藤勇 http://t.co/sixPtfXu6K

フォロー(1556ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2274ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)