松尾牧則 Matsuo (@makimatsuo)

投稿一覧(最新100件)

14 0 0 0 OA 弓道講義

RT @kyudo_advisor: 本多利実翁の『弓道講義』には「押手弽は普段弓を射るとき使うもので式場においては無礼」とあるんですね。勉強になりました。 https://t.co/u02vojeMqF https://t.co/seLdZ7sP40
アニメ「ツルネ」の影響からか、「早気」が話題になっているようだ。参考のため、「弓術書からみた早気の矯正」(松尾 牧則, 黒須 憲)のサマリーはこちら。 https://t.co/WWYoYqNw1x
RT @EQDOSTAR: 左射法に変えたら早気が治ったっていう例もあるみたいだし、アリだと思うんだけどなぁ https://t.co/9NVQldEFAo
オーストリアにおける弓道普及の現状について - https://t.co/Y8kNfc6AVB #GoogleAlerts

11 0 0 0 OA 武道論集Ⅱ

宮崎県高原町立後川内中学校では、体育の授業で「弓道」を行う予定らしいです。授業で「弓道」を行う中学校が少しでも増えてほしいです。国際武道大学では『武道論集Ⅱ(中学校保健体育における武道指導法)』を発行しています。https://t.co/gjKfq9DEwy

お気に入り一覧(最新100件)

14 0 0 0 OA 弓道講義

本多利実翁の『弓道講義』には「押手弽は普段弓を射るとき使うもので式場においては無礼」とあるんですね。勉強になりました。 https://t.co/u02vojeMqF https://t.co/seLdZ7sP40

1 0 0 0 OA 射法本紀詳解

@BLKEagleFeather 早稲田大学ですね。 https://t.co/Blyt5RB4sP 国会図書館だと↑こんなのがありました。 ガンバって探せば、もっと出てくるかもしれません。
でも国会図書館でデジタル公開されているんです。 内容読む分にはこれでも問題ないのです。 弓矢之部一 https://t.co/ogTrdAn26P 弓矢之部二 https://t.co/1980N24QrU
でも国会図書館でデジタル公開されているんです。 内容読む分にはこれでも問題ないのです。 弓矢之部一 https://t.co/ogTrdAn26P 弓矢之部二 https://t.co/1980N24QrU

3 0 0 0 OA 弓村削秘伝書

読みたいけど何書いてあるかわからなくて泣いた https://t.co/y6IZdHQjHM
https://t.co/VEItj3gPFP 新素材弓具の製造と管理の視点 ―カーボンシャフトの製造と品質・性能― KC カーボンのシャフト製造、販売している方達が講師か。 ミズノはまた違うんかな
稲垣源四郎著「弓道の中の弓術について」( リンク先はpdf ファイルです) #弓道 https://t.co/GkGVbBMiZE
@makimatsuo もしかして、これでしょうか? https://t.co/a1n6fabl6h
CiNii 論文 -  053K01 弓道における手の内の「ねじり」に関する力学的研究 : 前腕回内の影響について(5.バイオメカニクス,一般研究A) https://t.co/XpakTF0RaJ #CiNii #弓道

2 0 0 0 OA 成功亀鑑

を極めつヽあるが、克く祖先の遺業を守り、窮迫尚其志を變せず、一陽復来の幸運に再會せしもの、時勢の然らしむる處とは謂え、又氏の忍耐不屈の精神の賜と云はねばならぬ。 『成功亀鑑』(編纂者:星野好三、発行:大阪實業興信所,明治42年10月1日発行、247-249頁) https://t.co/M5BbRMgmeo
このへん、すごく面白く感じたのは俺だけ? 近代武道の成立過程に関する研究―『アサヒスポーツ』にみる大正末期から昭和初期にかけての武道、その2― https://t.co/JKtgF9VTRM https://t.co/uhqJ9u8S21
@k125_kyudo 面白い記事拝見させていただきました。竹弓、にべ弓もきになるとこですね。もうお読みになったかもしれませんが、こちらもどうぞ、https://t.co/UiMCx56CCm
神話としての弓と禅 面白かった。 https://t.co/6JXpkVI2Iu
ところでこの大日本弓道会に関する論文が超面白かった https://t.co/b0RGPJqU7r
@EQDOSTAR https://t.co/YSrP5w6zse こんなのとかですかね。
「大日本弓道会の成立・展開と組織形態」あまり触れられないからこれは嬉しい https://t.co/9AlGCciPb4
左射法に変えたら早気が治ったっていう例もあるみたいだし、アリだと思うんだけどなぁ https://t.co/9NVQldEFAo
斜面打ち起こしの合理性が広まって、古来の弓術が取り戻される日がいつか来ると思う。 https://t.co/hqbUNel8IF

フォロー(2373ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(5443ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)