みはるオフィス (@miharu_office)

投稿一覧(最新100件)

【HUSCAP 北海道大学学術成果コレクション公開】『層 映像と表現』第15号/映画と日本近代文学に関する論考13編掲載/無償ダウンロード可 https://t.co/dBc1wJ3Q6S
【HUSCAP 北海道大学学術成果コレクション公開】『文学院研究論集』21号/三浦光彦ロベール・ブレッソンの演技論/龔金浪  侯孝賢『恋恋風塵』/モルナール・レヴェンテ ヤンチョー・ミクローシュ監督『カンタータ』/崔文婕 松本俊夫のアヴァンギャルド理論から大和屋竺https://t.co/ENpFhqPpDD
【HUSCAP 北海道大学学術成果コレクション公開】『文学院研究論集』21号/齊田春菜 円地文子「妖」論 : 女性と物語/肖禾子『ねじまき鳥クロニクル』論 : 物語の永久生成/田中帆南 太宰治「女生徒」における模倣と個性/酒谷美知子芥川龍之介「神々の微笑」論https://t.co/ENpFhqPpDD
【HUSCAP 北海道大学学術成果コレクション公開】 『層 映像と表現』第14号Web公開 https://t.co/U31YinmWbI
【HUSCAP 北海道大学学術成果コレクション公開】中村三春「ひらがなの天使ー谷川俊太郎におけるクレーとモーツァルト」/『北海道大学文学研究院紀要』第165号 https://t.co/OUJJfGlrsV
【HUSCAP 北海道大学学術成果コレクション公開】序説・現代芸術としての谷川俊太郎の詩 : ひらがな詩・翻訳・「私性」/中村三春/『北海道大学文学研究院紀要』第160号 https://t.co/k5zPyErD4M
【HUSCAP 北海道大学学術成果コレクション公開】三巻本『枕草子』不審本文考(五)/後藤康文/『北海道大学文学研究院紀要』第160号 https://t.co/TG8ZcztwJn
【『層 映像と表現』12号全文Web公開:HUSCAP 北海道大学学術成果コレクション』】論文10編を公開  北海道大学大学院文学研究院映像・現代文化論研究室https://t.co/FoO1OikNVx
【HUSCAP 北海道大学学術成果コレクション公開】三巻本『枕草子』不審本文考(三)/後藤康文/『北海道大学文学研究院紀要』第158号 https://t.co/ux1FISVHQd
【HUSCAP 北海道大学学術成果コレクション公開】占領期北海道の総合雑誌(一)/水溜真由美/『北海道大学文学研究院紀要』第158号 https://t.co/ZLOM43ZPwA
【HUSCAP 北海道大学学術成果コレクション公開】中村三春/谷川俊太郎と〈流用アート〉序説 : 『定義』『コカコーラ・レッスン』『日本語のカタログ』/『北海道大学文学研究院紀要』第158号 https://t.co/KaZ7dxIPn4
【『層 映像と表現』Vol.11 Web公開】北海道大学大学院文学研究科映像・表現文化論講座(今年度より文学院表現文化論講座映像・現代文化論研究室)の機関誌『層 映像と表現』は、第11号よりHUSCAP北海道大学学術成果コレクションにて公開されています。(論文15編を収録) https://t.co/LXeK5eWW2Q
【富山大学学術情報リポジトリ公開 富山大学日本文学研究】〔書評〕西田谷洋著『村上春樹のフィクション』/中村, 三春 https://t.co/u9swWIsXnG
【HUSCAP 北海道大学学術成果コレクション公開】『北海道大学文学研究科紀要』第151号/堀田善衞における作家・芸術家の肖像(2) : 鴨長明・藤原定家/水溜, 真由美 https://t.co/E1GNeidTXc
RT @kasamashoin: 伊藤 守幸氏 -  失語症に関する内的記録 : 文学者が文字を失ったとき(学習院大学紀要18,201603) https://t.co/vVbmjFPT1v
RT @kasamashoinRS: 〈書評〉菅原孝標女著、ソーニャ・アンツエン、伊藤守幸翻訳『注解 更級日記――十一世紀日本の或る女性の一生』 国際日本文化研究センター学術リポジトリ https://t.co/iP8OopWnYa
【博士(文学)HUSCAP北海道大学学術成果コレクション】こちらは北大のもの(平成25年4月以降授与分)。東北大と比べると、必ず批評的コメントが加えられているところが違う。学生さんは、勿論ご覧になっておかないとね。http://t.co/DrDt6aHnFJ
閻慧「実験記録から未決の物語へ : 宮沢賢治「銀河鉄道の夜」の改稿をめぐって」(北海道大学文学研究科『研究論集』14)http://t.co/CGpKnpjAey
王玉「雑誌『赤い鳥』における「殺す」「殺される」問題 : 欧米昔話再話作品を中心に」(北海道大学文学研究科『研究論集』14) http://t.co/Z2JvS6muR9
RT @kasamashoinRS: 研究論集 = Research Journal of Graduate Students of Letters 14, 83-104, 2014-12-20 北海道大学文学研究科 http://t.co/VGnPX7hsoy
平野葵「村上春樹『ねむり』と『アンナ・カレーニナ』」(北海道大学文学研究科『研究論集』14) http://t.co/rxN7fpGIGP
RT @Wnichibun: 早稲田大学リポジトリにて『国文学研究』(最新の3年間の刊行分は除く)の公開を開始致しました。 http://t.co/RsbOrMfvwi どうぞご活用下さい。
RT @kasamashoinRS: 田中 千晶 -  日本神話のアニメーション化 : 大藤信郎『古事記物語』をめぐって http://t.co/JH35DJg5jS #CiNii

お気に入り一覧(最新100件)

"CiNii 論文 -  『ドグラ・マグラ』の物語構造 : 映画的要素、映画的手法をめぐって" https://t.co/PCCBoaf0JV ※本文リンクあり
"CiNii 論文 -  一九三〇年前後の犯罪報道における探偵小説ジャンルの位相 : 犯罪ジャーナリズムにおける「江戸川乱歩」と「浜尾四郎」の表象をめぐって" https://t.co/NHGJJrxCt3
藤野 陽平 -  台湾の日本語キリスト教徒―何故、旧宗主国の言葉で礼拝するのか? https://t.co/StfnM1bD1e
松澤 俊二  -  『プロレタリア歌論集』再読-その短歌の限界と可能性-(鈴木富久教授退任記念号) https://t.co/PMomi93HJc
京大『ドイツ文學研究』60号(2015年3月)掲載の、大川勇「人文主義者のヒトラー像  序 ヒトラー像の変遷」にて、『虚構のナチズム』(池田浩士著)への言及があります。リポジトリで公開。http://t.co/J4nuLUOLO4
桑原 朝子 -  近松門左衛門『大経師昔暦』をめぐって(2・完): 貞享改暦前後の日本の社会構造 http://t.co/CetV328bwU #CiNii
【PDF】渡邊雄介「沈黙はいかに聴き取られるか - リオタール『文の抗争』における《抗争》と《沈黙》について」http://t.co/11n3b0WFz0 リオタールのポストモダン論に対する誤解を解きほぐしながら『文の抗争』を軸に魅力的なリオタール像を提示した論考。
【PDF】渡邊雄介「沈黙はいかに聴き取られるか - リオタール『文の抗争』における《抗争》と《沈黙》について」http://t.co/11n3b0WFz0 リオタールのポストモダン論に対する誤解を解きほぐしながら『文の抗争』を軸に魅力的なリオタール像を提示した論考。
日置 俊次 -  宮澤賢治の「やまなし」再論 (大上正美教授退任記念号) http://t.co/pMsFzmArta #CiNii
日置 俊次 -  宮澤賢治の「やまなし」再論 (大上正美教授退任記念号) http://t.co/pMsFzmArta #CiNii
田中 千晶 -  日本神話のアニメーション化 : 大藤信郎『古事記物語』をめぐって http://t.co/JH35DJg5jS #CiNii

フォロー(140ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(587ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)