Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
Miki KAMATANI
Miki KAMATANI (
@miki_kama
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
5
0
0
0
コミュニケーションと文化伝達による語順規則の創発
RT @seiya_nakata: 日本心理学会で発表します -- 2023年9月16日(土) 11:20 〜 13:20 コミュニケーションと文化伝達による語順規則の創発:繰り返し学習実験による検討 https://t.co/STOeDWGl4q
19
0
0
0
OA
成功時の誇り・羞恥経験の文化差に対する関係流動性の媒介効果
RT @med_yg0131: 【お知らせ】論文が早期公開になりました。 よければご笑覧ください。 https://t.co/xOAudOPTXP
31
0
0
0
OA
発声の霊長類的基盤:情動と社会集団における音声交換とその役割についての考察 ――群れ社会での音声の運用に着目して――
RT @ro_tachi_jpn: 音響学会誌小特集「ヒトと動物の音声の感情・情動伝達」がエンバーゴ過ぎて無料公開されました~!音声使用の種間比較と技術比較できます。 https://t.co/ne49XXP5w5 トリ:https://t.co/UNvlTCRtMs サル:h…
31
0
0
0
OA
乳幼児期における音声の特異性,情動性,相互性 ――音声言語発達を促す動因――
RT @ro_tachi_jpn: 音響学会誌小特集「ヒトと動物の音声の感情・情動伝達」がエンバーゴ過ぎて無料公開されました~!音声使用の種間比較と技術比較できます。 https://t.co/ne49XXP5w5 トリ:https://t.co/UNvlTCRtMs サル:h…
35
0
0
0
OA
小鳥の音声が伝えるもの ――さえずりと地鳴きの仕組みと機能――
RT @ro_tachi_jpn: 音響学会誌小特集「ヒトと動物の音声の感情・情動伝達」がエンバーゴ過ぎて無料公開されました~!音声使用の種間比較と技術比較できます。 https://t.co/ne49XXP5w5 トリ:https://t.co/UNvlTCRtMs サル:h…
34
0
0
0
OA
情動表出としてのげっ歯類超音波発声 ――マウスとラットにおける音声コミュニケーション――
RT @ro_tachi_jpn: 音響学会誌小特集「ヒトと動物の音声の感情・情動伝達」がエンバーゴ過ぎて無料公開されました~!音声使用の種間比較と技術比較できます。 https://t.co/ne49XXP5w5 トリ:https://t.co/UNvlTCRtMs サル:h…
149
0
0
0
OA
行動とは何か
RT @janip_pr: 松井大(@HeathRossie)さんによる「行動」の定義をめぐる論考。分野や研究者により異なる「行動」の定義をすり合わせることは有意義ではない。定義の違いには分野や研究者の目指すもの、方向性の違いが反映されていると捉え、それらを見極めるべし。htt…
29
0
0
0
OA
澤幸祐(著)私たちは学習している―行動と環境の統一的理解に向けて―ちとせプレス,2021年
RT @HeathRossie: 基礎心理学研究に澤さん @kosukesa の『私たちは学習している』の書評が公開されました。いきなり読んでも楽しめる本だけど、どういうふうに読んだらもっと楽しめるかがわかるんじゃないかと思う。 https://t.co/lDeHf3Fxti
83
0
0
0
OA
適応的なヒューリスティックとしての宗教の合理性
RT @ynk_socpsy: こちら公開されました。https://t.co/jDwYsmMOrJ
12
0
0
0
OA
社交不安・特性不安・感染脆弱意識が衛生マスク着用頻度に及ぼす影響
共著論文が早期公開されました。
15
0
0
0
OA
COVID-19の感染拡大および終息に与える関係流動性の影響 ──社会生態学的視点からの考察──
RT @med_yg0131: 【宣伝】 心理学研究に投稿した鬼頭先生(@明治学院大学)との共著論文が早期公開されました。コロナと関係流動性の関連についての展望論文です。 https://t.co/aHaaIOAgRp
5
0
0
0
OA
形見の意味と故人との継続する絆
RT @jssp_pr: 【社会心理学研究・掲載論文】白岩・栗本・唐沢(2020) 形見の意味と故人との継続する絆 https://t.co/67Y4JBOz5T
24
0
0
0
OA
ヒト社会の大規模な協力における階層構造の機能
RT @nawaken: ヒト社会の大規模な協力における階層構造の機能 大薗 博記 2021 動物心理学研究 https://t.co/hjWRutzcW2
1
0
0
0
OA
ウマは同齢の同種他個体に視覚的選好を示すか 類似性の原則に着目した実験的検討
論文がでました。修士論文を加筆・修正したものになります。 https://t.co/pVMjOv8x78
14
0
0
0
OA
集団力学研究のこれまでとこれから:同調と文化拡散に見る,社会心理学と生物学の融合
RT @jgda_pr: 『実験社会心理学研究』論文早期公開のお知らせ 以下の論文がJ-STAGEで早期公開されました.是非ご一読下さい. 須山 巨基、山田 順子、瀧本 彩加 集団力学研究のこれまでとこれから:同調と文化拡散に見る、社会心理学と生物学の融合 https://…
お気に入り一覧(最新100件)
22
0
0
0
OA
鳴禽の発声学習機構:雑音回避実験からの知見
ところで自慢します。 少し前ですが動物心理学会から優秀論文賞をいただきました。めずらしく(?)自発的に楽しく書き進めた総説で思い入れがあるので、とても嬉しいです。ありがとうざいます! https://t.co/nv1ZIRQmZt 論文はこれ↓少々マニアックですが… https://t.co/Ntceyllhwz https://t.co/dWLMAx8sdD
3
0
0
0
マスク着用による顔魅力上昇の男女差
明日はこの発表があります。マスクによる魅力上昇に関する研究です。 https://t.co/9iu7P96VYX
19
0
0
0
OA
成功時の誇り・羞恥経験の文化差に対する関係流動性の媒介効果
【お知らせ】論文が早期公開になりました。 よければご笑覧ください。 https://t.co/xOAudOPTXP
31
0
0
0
OA
発声の霊長類的基盤:情動と社会集団における音声交換とその役割についての考察 ――群れ社会での音声の運用に着目して――
音響学会誌小特集「ヒトと動物の音声の感情・情動伝達」がエンバーゴ過ぎて無料公開されました~!音声使用の種間比較と技術比較できます。 https://t.co/ne49XXP5w5 トリ:https://t.co/UNvlTCRtMs サル:https://t.co/eI7tXKmYEo ネズミ:https://t.co/o8XVcMwhef ヒト幼児:https://t.co/zXgK964Nct
31
0
0
0
OA
乳幼児期における音声の特異性,情動性,相互性 ――音声言語発達を促す動因――
音響学会誌小特集「ヒトと動物の音声の感情・情動伝達」がエンバーゴ過ぎて無料公開されました~!音声使用の種間比較と技術比較できます。 https://t.co/ne49XXP5w5 トリ:https://t.co/UNvlTCRtMs サル:https://t.co/eI7tXKmYEo ネズミ:https://t.co/o8XVcMwhef ヒト幼児:https://t.co/zXgK964Nct
35
0
0
0
OA
小鳥の音声が伝えるもの ――さえずりと地鳴きの仕組みと機能――
音響学会誌小特集「ヒトと動物の音声の感情・情動伝達」がエンバーゴ過ぎて無料公開されました~!音声使用の種間比較と技術比較できます。 https://t.co/ne49XXP5w5 トリ:https://t.co/UNvlTCRtMs サル:https://t.co/eI7tXKmYEo ネズミ:https://t.co/o8XVcMwhef ヒト幼児:https://t.co/zXgK964Nct
34
0
0
0
OA
情動表出としてのげっ歯類超音波発声 ――マウスとラットにおける音声コミュニケーション――
音響学会誌小特集「ヒトと動物の音声の感情・情動伝達」がエンバーゴ過ぎて無料公開されました~!音声使用の種間比較と技術比較できます。 https://t.co/ne49XXP5w5 トリ:https://t.co/UNvlTCRtMs サル:https://t.co/eI7tXKmYEo ネズミ:https://t.co/o8XVcMwhef ヒト幼児:https://t.co/zXgK964Nct
8
0
0
0
OA
COVID-19第1波におけるリスク認知と予防行動:知識および社会問題リスク認知との関連
早期公開出ましたー(ウソじゃないよ) J-STAGE Articles - COVID-19第1波におけるリスク認知と予防行動:知識および社会問題リスク認知との関連 https://t.co/lodDhQVCCh
15
0
0
0
OA
COVID-19の感染拡大および終息に与える関係流動性の影響 ──社会生態学的視点からの考察──
【宣伝】 心理学研究に投稿した鬼頭先生(@明治学院大学)との共著論文が早期公開されました。コロナと関係流動性の関連についての展望論文です。 https://t.co/aHaaIOAgRp
23
0
0
0
OA
「姉の生霊に取りつかれている」と訴える20代女性への認知行動療法
【掲載論文】岡村 優希, 西川 公平, 「姉の生霊に取りつかれている」と訴える20代女性への認知行動療法, 認知行動療法研究, 2018, 44 巻, 3 号, p. 173-174 https://t.co/O14FhnKOv4
4
0
0
0
OA
鳥類の採餌行動の比較研究:運動制御と形態学的側面に着目して
一週間切ったのでチラ見せを開始する。CHAINセミナーでは、まず前半戦でカラスとハトの比較行動な研究を紹介する。これはまあ、あっちこっちで既に話しているこの総説の簡易版 + αくらいな内容 https://t.co/M8auNa1TSu https://t.co/u9YO381Nz7 https://t.co/BdktydVhJ0
12
0
0
0
OA
音楽リズムに対する同調運動の起源に挑む比較認知研究
関先生のリズム同調に関するレビューがめっちゃおもろい https://t.co/s36wIUYawX
23
0
0
0
OA
鳥類の採餌行動の比較研究:運動制御と形態学的側面に着目して
動物心理学研究に寄稿した総説が早期公開でJ-Stageにアップロードされました。ぼくの博論の序論の要約版的な感じです。フリーで誰でも読めるので、よかったらご覧ください。 https://t.co/rLfMgpJqes
14
0
0
0
OA
集団力学研究のこれまでとこれから:同調と文化拡散に見る,社会心理学と生物学の融合
『実験社会心理学研究』論文早期公開のお知らせ 以下の論文がJ-STAGEで早期公開されました.是非ご一読下さい. 須山 巨基、山田 順子、瀧本 彩加 集団力学研究のこれまでとこれから:同調と文化拡散に見る、社会心理学と生物学の融合 https://t.co/GM1rMojYr0
フォロー(137ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(97ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)