みまティー (@mima_tea)

投稿一覧(最新100件)

光田さんとの共著の論文が言語処理学会論文誌に載りました!!! https://t.co/mszfbReIL2
私は2023年度 人工知能学会全国大会で、本日16:00からのセッションで「どうやったら、対話システムの個人性の評価(話者らしさ)を簡単に済ませられるか……」という点に取り組んだ研究を発表します! 対話比較による話者同一性判定タスクの提案とベースラインモデルの検討 https://t.co/mCQ10G3hAX
2020年から実施した「なりきりAI 京町セイカ」の実証実験の取り組みが人工知能学会の論文誌(実践AI論文)に採録されました ご当地広報キャラと実用対話システムの融合・実用化を目指し、実証実験で得られたノウハウも色々詰め込んだ論文になります https://t.co/ou4gS4y1QZ https://t.co/gjzgvpKYQv
RT @mknakano: 1年前にロボット学会誌に書いた解説「対話ロボットの技術と課題:対話システム研究者の観点から」が一般公開になりました。 https://t.co/CqCPoxbe5u この解説で言いたかったことは ・対話システムにはいろんなタイプがあって技術課題もいろ…
我々がここ数年やってきた「対話破綻ラベルの類型化」の総まとめとなる論文が自然言語処理の論文誌に採録されました!対話システムの性能分析など活用できると思いますので是非ご覧ください! J-STAGE Articles - 雑談対話システムにおける対話破綻を生じさせる発話の類型化 https://t.co/AURNyyaS9w
RT @tatsushi_do_ob: 今月号の人工知能学会誌の会議参加報告(無料)には,昨年の11月に開催されたIBIS2020の様子を @m_ishihata さんに執筆頂きました. IBISの魅力や,Slackを使った盛り上げ方の工夫や苦労も分かりますので,参加した人は…
RT @miyayou: 書評を書かせて頂きました。 東中竜一郎,稲葉通将,水上雅博:Python でつくる対話システム,pp. 260,オーム社(2020) https://t.co/QbBmkdVTbX

110 0 0 0 OA 知識を書こう

RT @y8o: 研究者としての私の思いです。これを書いた時点ですでに退職を決めていました。当時、ちょうどいいタイミングで執筆依頼をいただいたなと思っていました。 山本 和英. 知識を書こう. 自然言語処理, Vol.24, No.4, pp.521-522, 言語処理学会 (…
2003年の時点で「おかしみ」という言葉が登場しているのに驚きを隠せない / “漫才における「おかしみの質」の異なりとその生成過程 : コンビの関係性の決定要素” (1 user) https://t.co/pDnuDrwFDI
RT @forthshinji: 用例ベース対話システムを勉強するため、水上君の論文(https://t.co/4sn5QTBwZY)を読む。
ラーメン、単純に売り上げ間に回帰がみられないなら、味とか考慮したほうがいいですよね(ゲス顔) / “CiNii 論文 -  コンビニにおける新商品発売時の売上データマイニング : 目的変数と説明変数の導出(データマイニング)(夏の…” http://t.co/G4enzOluI5
これ研究費で現地調査とかできるんかな?ラーメンバージョンでできんかな?? / “CiNii 論文 -  サポートベクトルマシンを用いた有明海ノリ養殖生産定量モデル構築へ向けての一試論” http://t.co/2HV1TpISme
これ研究費で現地調査とかできるんかな?ラーメンバージョンでできんかな?? / “CiNii 論文 -  サポートベクトルマシンを用いた有明海ノリ養殖生産定量モデル構築へ向けての一試論” http://t.co/2HV1TpISme
能動的情報収集対話システム構築を 目的とした対話の活性化 / “2009 年度 修士論文 能動的情報収集対話システム構築を 目的とした対話の活性化 Activate Dialogue for Information-gatheri…” http://t.co/pyprSjK2Zp

お気に入り一覧(最新100件)

『対話文脈付き駄洒落データベース構築のための駄洒落を含む対話の面白さの評価及び分析』 https://t.co/fcVtcnxoSQ なんだこれ…… https://t.co/cOQIllxT8Z
査読の匿名による評価に関しては,同号の特集記事「研究評価と学術情報分析」っていうのもあるので皆さんお読みください. https://t.co/saXopfIpAw

22 0 0 0 OA 成功の方程式

よろしかったら、こちらも。 https://t.co/HnK0xhbFrz
もがき苦しんで書きました。 https://t.co/cxQiSIca7X
人工知能学会論文誌で、技術開発以外の論文を初めて見た。 欧州AI動向からみる知的対話システムの倫理的リスク https://t.co/7kKZseY5u4
書評を書かせて頂きました。 東中竜一郎,稲葉通将,水上雅博:Python でつくる対話システム,pp. 260,オーム社(2020) https://t.co/QbBmkdVTbX
マイクロブログを対象とした著者推定手法の提案-10,000人レベルでの著者推定- http://t.co/v4vskTykbQ

フォロー(435ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(765ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)