(@mistp0uffer)

投稿一覧(最新100件)

CiNiiで「公共交通」に関する本を調べるとこのあたりが一番はじめなので、今度国立国会図書館に往ったときに読み込みたいと思う。(必要があれば古書探して購入予定) | CiNii 図書 - 公共交通の諸問題 https://t.co/QRom8gS1pm #CiNii
RT @chizulabo: こんな論文があります。赤色立体地図でなく陰陽図という手法ですが。 https://t.co/zSqfMIu7Ws https://t.co/PJ26IrKESf
RT @ogugeo: 1981年8月に茨城県で小貝川が破堤して生じた水害に関する論文。http://t.co/lehH4bsQEe 日本地理学会の機関誌に掲載。河川沿いの堤防が決壊した際に途中で水勢を弱めるための「内堤防」が江戸時代に築かれており、それを残していた場所では被害…

お気に入り一覧(最新100件)

(参考) CiNii 論文 - 住民主導型歴史的街並みの再生メカニズム : 長野県上田市柳町を事例にして https://t.co/cObW6bEUpZ
この悩み。 「人類学者による調査・研究という営為自体が,他者を表象する近代の知の言説をまさに追認し再生産する作業なのであり,その営みは根源的批判の対象とならざるを得なかったのである。」 日本の地理学における言語資料分析の現状と課題(成瀬厚,杉山和明,香川雄一)https://t.co/rWriaUWn02
https://t.co/q6g1uzSKtP > 全国に存在する241件の路線図に対してクラスター分析による類型化を行い6パターンに分類した.そして各パターンの路線図に対して経路探索による評価実験を行い,路線図を見る際の人の挙動と意識の面からわかりやすさに関する要因について明らかにした 気になりすぎる、これ
@kazumasak @aikarey バスや鉄道の運行頻度と乗降客数の相関に関する論文は古くからいくつもありますよ、あいにく自分が参照したものはネット上で見つからなかったのでここでは出せませんが。この辺など参考になるかなーと。 https://t.co/uERH1pOukC https://t.co/UnXqs8xVnh https://t.co/x5W4Lxjhnb
@kazumasak @aikarey バスや鉄道の運行頻度と乗降客数の相関に関する論文は古くからいくつもありますよ、あいにく自分が参照したものはネット上で見つからなかったのでここでは出せませんが。この辺など参考になるかなーと。 https://t.co/uERH1pOukC https://t.co/UnXqs8xVnh https://t.co/x5W4Lxjhnb
けさ起き抜けにTLを見て遭遇した、坂上茂樹先生が原田鋼さんと共著した 「別府鉄道資料から観た非電化地方鉄道におけるディーゼル車両検修実態 : 三岐鉄道,江若鉄道,八幡製鉄所運輸部および別府鉄道」https://t.co/39H7ExkGhQ 昼休みに読んだが、やばい、やばいよ……
こんな論文があります。赤色立体地図でなく陰陽図という手法ですが。 https://t.co/zSqfMIu7Ws https://t.co/PJ26IrKESf

フォロー(122ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1225ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)