0531戦場の霧 (@nakay216)

投稿一覧(最新100件)

2 0 0 0 現代思想

国立国会図書館で1973年創刊以後の記事のタイトルと著者は見られる。 https://t.co/9k4f5t69yC これだと細かすぎるかなぁ(そういうものなのだけれど)
https://t.co/4tVFpFiWpk https://t.co/7z3E4ovZTy

お気に入り一覧(最新100件)

戦後の優生保護法はその「完成版」と理解することができます。日本民族衛生学会は当初の優生学的な面を次第に弱め、人口、疫学、環境研究に舵を取り、2017年には日本健康学会となりました。その際、優生思想を後押ししてしまった時期についての検証と反省をしていますhttps://t.co/f3PIeGGBBN https://t.co/NWb18hXbDK
書評が話題なので拙著に対して書かれたものを紹介。賛同する人もいるだろうが、対立を作り出すための事実誤認が酷く(e.g.僕はまず映画館で観る)映画の誤認OKと居直るのも作り手への冒涜、問題なのは学会誌の「査読」を通過していること。日本のアカデミアの実態がわかる。https://t.co/vxfX2gitlL
日本におけるヨガの歴史について外観できて勉強になります。今やヨガはエクササイズですが、僕が子供の頃ヨガといえばもちろん、ダルシムのヨガファイヤーにオウム真理教の空中浮揚です。こう思っていたのは僕だけではなく、実際にヨガ業界はオウム事件でダメージを受けた。 https://t.co/pdYs6lOpa3
日本の紙おむつ利用は1985年でも20%なのね。。高分子ポリマーが生理用品に利用されるようになるのが78年、紙おむつに転用されるのが82年。そこから急速に紙おむつ利用が拡大した感じなのか… 『紙おむつの科学』 https://t.co/WzdqLKAuUW
ジェンダー関連のおもしろい質問が時系列でみられるので結果公開を楽しみしていた日本人の国民性・第14次全国調査(2018年実施)が遅れている理由が書かれてあった。過去のデータの整備に時間がかかっているようだ。 https://t.co/oWO34imWCC https://t.co/5dnHz0CTXp
発達障害人間が利他的か利己的か?に関しては、ADHD傾向が強いほど「他人の感謝や笑顔を報酬(利他的動機)に設定すれば定型人間よりパフォーマンス向上しやすい」事が確認されているんだよな。個人的観測範囲でも、自分よりも他人の為にヤル気を出す生態持ちが多い気がするな https://t.co/YtMkTpNi7O

フォロー(105ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(23ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)