ぬま群馬 がん経過観察1年目 (@numa_yamagata)

投稿一覧(最新100件)

RT @numa_yamagata: 昔のバス路線図(今から53年前、1968年12月)を見つけたので、藪塚周辺を拡大してみた バスが通っていた道 ○桐生-伊勢崎 ○大間々-藪塚駅の所-太田駅 ○大間々-ビバホーム藪塚店-第一病院-世良田-深谷 ○広沢町-籾山峠-藪塚駅の近く…
昔のバス路線図(今から53年前、1968年12月)を見つけたので、藪塚周辺を拡大してみた バスが通っていた道 ○桐生-伊勢崎 ○大間々-藪塚駅の所-太田駅 ○大間々-ビバホーム藪塚店-第一病院-世良田-深谷 ○広沢町-籾山峠-藪塚駅の近く ○藪塚北交差点-とりせん付近-もっと西 https://t.co/8vxZ8bLp2f https://t.co/A9nQK5YZzX
北海道・東北・北陸と比べると、シベリアの雪の量はたいしたことない。 シベリアの都市25〜50cmぐらい  都市じゃなくても100cmを超えるところは少ない 朱鞠内236cm 旭川94cm 札幌100cm 青森111cm 肘折321cm 新潟36cm 越後湯沢211cm (年間ピーク積雪の平均) 世界の積雪 https://t.co/TBMMo3DvOH https://t.co/2Gb2ck0Kjs
各サイトより 2017年などの輸送密度 山手線 品川-田端1124463 高崎線 大宮-熊谷198649 高崎線 熊谷-高崎46634 両毛線 桐生-新前橋15177 両毛線 小山-桐生8946 伊勢崎線115615 野田線75895 桐生線4163 小泉線2257 わ鐵492 https://t.co/OU8sNdfwBz https://t.co/87ycWkBDwz https://t.co/S3JliBn8YM

お気に入り一覧(最新100件)

ニュースを見ながらそういえばかつて「征露丸」というのがあったなあと思って調べたらロシアの旧表記「魯」が変更されたのにこういった経緯があったと知ったので共有。 『日露戦争期に発祥した語彙・表記をめぐって─ 「露助」と「征露丸」を中心に ─』シャルコ アンナ https://t.co/LWIzdAHtJB https://t.co/BDpKTjuV0E
昔のバス路線図(今から53年前、1968年12月)を見つけたので、藪塚周辺を拡大してみた バスが通っていた道 ○桐生-伊勢崎 ○大間々-藪塚駅の所-太田駅 ○大間々-ビバホーム藪塚店-第一病院-世良田-深谷 ○広沢町-籾山峠-藪塚駅の近く ○藪塚北交差点-とりせん付近-もっと西 https://t.co/8vxZ8bLp2f https://t.co/A9nQK5YZzX

15 0 0 0 OA 郡区町村一覧

町村制以前には町、村の他にも宿、駅、里、郷、荘、組、通、小路、新田、出作、受所、島、浦、浜などがあった( 郡区町村一覧)のは有名だが、その使い分けや分布を調べた資料というのはないのだろうか。どうも一覧を見てると地域差があるように思う。https://t.co/nXNdB3u0HI

フォロー(4977ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(3116ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)