大野貴史 (@ohnocpatax)

投稿一覧(最新100件)

新会社法制定時の議論としては、このシンポジウムが面白い。東大法学部竹内門下が多く参加。大野正道先生の「私たちは政治家ではないんです。法律は政治家が国会でつくるものなんです」「もう竹内時代は終わったんですよ。だから、潔く敗北は敗北で認めましょう」は沁みる。 https://t.co/POtWpuPjYS https://t.co/qadsCokFFd https://t.co/Lhapt2fdOX
複雑な税制。令和6年度税制改正も複雑に更にますます磨きが。税理士会も、免税事業者の8割控除を勝ち取りました!と喜ぶよりも、納税者の権利がどうのこうのよりも、まずは、「税制の簡素化」を提言すべきと思う。野口悠紀雄『税制簡素化の 政治経済学』を読んで欲しい。 https://t.co/NSGridrWrl https://t.co/zceepqZsPv

お気に入り一覧(最新100件)

中学時代までは男女の文系・理系科目の成績差はほとんどないのに対して、高校時代あるいは大学受験時における文理選択において理系を選択する女性が減少する。その背景にある外的ステレオタイプについての研究。 https://t.co/LiXWy651Cn
これ読んでなかった、タイトル見てれば読まないはずないのに。EGOSの準備してるとかでいっぱいいっぱいだったのかな J-STAGE Articles - 組織化するプロフェッショナリズム:病院組織の比較事例分析 https://t.co/Yv6dJ7Oawp
読んでる英語論文(ゼミの課題)で「triangulation」って出てくるんだけど、「三角測量…?」ってなっていたけど、この翻訳でよかったのか… いやこれ、背景を理解しないまま英語論文行くの、キツイな… 経営学研究における定量的研究の潮流 https://t.co/Mtz4wgQEe1
プロセスの視点に基づくアントレプレナーシップ研究の新たな展開(上) : 経営研究における影響力のある文献のレビュー(2013~2018年) https://t.co/sPiK5kKr16
この雑誌にこういう研究も載るのか! >本研究は,公立図書館においてもLibQUALの3次元が抽出されたことを実証し,性別が公立図書館のサービス品質と総合評価の関係に影響を与えている点を明らかにした。 J-STAGE Articles - 公立図書館のサービス品質に関する探索的研究 https://t.co/8Xpu1xJM3u
夜に読んだらすぐに眠れるけど、ブランド選択に関する論文はいろいろなところから出ている☄Google スカラー使えば見れるものも多いぞ☆ミ ロジットモデルを使って研究しているのを見てみるといいのではないかなぁ

フォロー(904ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(3910ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)