くまちゃん@冬眠したい (@oursonrosso)

投稿一覧(最新100件)

J-STAGE Articles - サイエンスアゴラ2017 トークセッション 人工知能(AI)との共生:人間の仕事はどう変化していくのか https://t.co/ORF7Z3Ik8d
■メモ: 安川・加藤(2011) 大気ー海洋ボックスモデルによる暁新世/始新世境界温暖化極大の発生原因の定量的検討、地質学雑誌、2011/04 Vol.117-4、p.217-237 https://t.co/L2qpKGYm

お気に入り一覧(最新100件)

江沢 洋「物理学にも思想があることを理解させる」(1970) https://t.co/mqgVCmOiPR 「物理は思想なしで営むことのできる業と信じている人は多い」が、物理学のどの断片も思想なしには語れないという。
出所: ・ボストン コンサルティング グループ, 経済産業省 平成28年度産業経済研究委託事業 日本の中長期ビジョンの検討に関する調査(https://t.co/FONNiOoX7l), 2017.3.24
大陸移動説のヴェーゲナーの死を伝える1932年の地学雑誌の記事。日本でも相当有名だったようだ。戦前まで、「ヴェーゲナー」以外に、ウエーゲネル、ウエゲーネル、ウエゲネルなどの表記があった。 地学雑誌 1932年 44 巻 10 号 https://t.co/vGKxbzX0Ey https://t.co/tgVHDOpXGE
西村教授の論文が日本火山学会誌に掲載されました。各火山の噴火活動の理解に役立てられることを念頭に,世界の火山の噴火活動の平均的な時空間的な特徴が調べられました。詳細はこちら; https://t.co/AChUpM8wba
『研究論文に着目した日本の大学ベンチマーキング2011』。これは詳しい。丸裸。http://t.co/ixdqVyOn この記事のソース。環境&地球科学についてのデータも。http://t.co/jqZ2g1wB Chromeだとうまくダウンロードできないかも。

フォロー(1335ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(437ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)