- ホーム
- 文献詳細
言及状況
Yahoo!知恵袋 (3 users, 3 posts)
公立大学医学部の研究レベルは低いのでしょうか?
大都市の公立大学医学部(横浜市立大学 名古屋市立大学 大阪市立大学 京都府立医科大学)は偏差値的には旧制医科大学(通称旧六 千葉 岡山 金沢 熊本 長崎 新潟)とほぼ重なりますが、研究レベルを評価した指標では、東大 京大 阪大 > 他の旧帝大(九州大 東北大 北大) 東京医科歯科大 > 旧六 >その他 という序列が明瞭のように思います。
公立大学医 ...
神戸大医学部のOBで、いくつもの大学医学部に勤務し、現在は全く神戸大とは関係のない大学医学部の教授です。多くの学会の理事、委員長で、国の学術委員も務めています。神戸を離れて長いので、外からある程度客観的に見ることができると思います。
>どこがどうお買い損なのか?
平成27年度の国からの運営費交付金(大学の職員や設備のための予算)は、京大が年531億円(東大について2位)、阪大が443億 ...
大学の研究レベルについては、文部科学省が、論文の質と量を定量的に評価した大規模な研究があります。
http://data.nistep.go.jp/dspace/bitstream/11035/1144/9/NISTEP-RM213-FullJ.pdf
臨床医学分野において
第一層:東大、京大、阪大
第二層:東北、千葉、医科歯科、金沢、名古屋、神戸、岡山、九州、慶應、順 ...
はてなブックマーク (5 users, 5 posts)
[大学][研究]
「国際共著論文は被引用率の高い論文になる確率が高い。私立や法人の伸び率は目立つものの、量的にはメインプレーヤーである国立大学の状況が日本全体の状況を大きく左右する。」IDE2013/1
[大学][研究][資料][あとでよく読む][かも]
収集済み URL リスト