Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
中村美千彦
中村美千彦 (
@Nakamura_Mitch
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
301
0
0
0
OA
視点 女性研究者のリアル:その1 出産育児と不妊治療
RT @toritorix: 色々考えさせられるなあ. 男であることがすでに優遇されているということか. 「女性研究者のリアル」 https://t.co/dM96W8dTfK
31
0
0
0
OA
阿蘇火山の地盤変動とマグマ溜まり : 長期間の変動と圧力源の位置
RT @usa_hakase: CiNii 論文 - 阿蘇火山の地盤変動とマグマ溜まり : 長期間の変動と圧力源の位置 これだと草千里の下に描いてる。 https://t.co/q8haR6KiAp
99
0
0
0
OA
阿蘇カルデラ北部地震 (1975年) の活動形式
RT @miyagi_iso14000: 阿蘇カルデラ北部地震(1975年)の活動様式:震源移動とその解釈(三浪・久保寺,1977) https://t.co/cJqQ5DolWR
6
0
0
0
OA
1991年ピナツボ火山噴火は1990年フィリピン地震に引き起こされたか?
RT @miyagi_iso14000: 1991年ピナツボ火山噴火は1990年フィリピン地震に引き起こされたか? (大倉・安藤,1994) https://t.co/rACW0xfkXn
99
0
0
0
OA
阿蘇カルデラ北部地震 (1975年) の活動形式
RT @ogugeo: 今回地震が連続して発生している地域に含まれる阿蘇カルデラの北部では、1975年にも群発地震が発生している。地震の規模は最大でマグニチュード6程度と今回よりも小さかったが、1月下旬だけで百回以上の地震が発生し、7月頃まで続いた。論文 https://t.c…
6
0
0
0
新潟焼山1997年〜1998年の小規模噴火活動
RT @hidevolcano: 伊藤英之・早津賢二・鈴木浩二(2000),新潟焼山1997〜1998年の小規模噴火活動、火山学会誌 https://t.co/hQDhygFybx
6
0
0
0
新潟焼山1997年〜1998年の小規模噴火活動
RT @hidevolcano: 伊藤英之・早津賢二・鈴木浩二(2000),新潟焼山1997〜1998年の小規模噴火活動、火山学会誌 https://t.co/hQDhygFybx
92
0
0
0
OA
火山で生じる異常現象と近隣地域で起きる大地震の関連性
RT @usa_hakase: 参考:火山で生じる異常現象と近隣地域で起きる大地震の関連性 https://t.co/LzjbucZhKz
30
0
0
0
OA
研究論文に着目した日本の大学ベンチマーキング2011 ―大学の個性を活かし、国全体としての水準を向上させるために―
『研究論文に着目した日本の大学ベンチマーキング2011』。これは詳しい。丸裸。http://t.co/ixdqVyOn この記事のソース。環境&地球科学についてのデータも。http://t.co/jqZ2g1wB Chromeだとうまくダウンロードできないかも。
お気に入り一覧(最新100件)
19
0
0
0
OA
福島県,吾妻—浄土平火山の1893年明治噴火はマグマ放出を伴っていた:燕沢火口列周辺に分布する巨大な火山弾の古地磁気年代測定による推察
【雑誌火山 68巻3号 p. 189-196】 福島県,吾妻—浄土平火山の1893年明治噴火はマグマ放出を伴っていた:燕沢火口列周辺に分布する巨大な火山弾の古地磁気年代測定による推察(長谷川・他)※以下スレッドに、著者コメントあり https://t.co/3tT7dLHmYd https://t.co/3cw1QTZbHy
89
0
0
0
OA
大卒・大学院卒者の所得関数分析 —大学教育経験・学習有効性認識・自己学習投資に注目して—
これを見て少し調べてみた。以下、「大卒・大学院卒者の所得関数分析」という論文が出ていて、p28に学位別の生涯所得推定として学部卒2億5600万円、修士卒2億8708万円、博士卒3億6297万円と出ている。学生のみなさんはこういうのも考えて進路選択しましょう。 https://t.co/yQyp7vdALC https://t.co/tJ5agLNvPp
56
0
0
0
OA
大学院生の院生生活における躓きと乗り越え
院生調査とても重要ですよね。続編楽しみ。/森玲奈・村上正行「大学院生の院生生活における躓きと乗り越え」『日本教育工学会研究報告集』2021(2) https://t.co/70KJSZiFKa
11
0
0
0
OA
近代東京の洋館における国産大理石の利用 : 旧岩崎邸・旧島津邸・旧古河邸
#ジョサイアコンドル 設計の洋館 #旧岩崎邸 #旧古河邸 #旧島津邸 に使われている国産大理石の研究( by 乾先生 @mutsukoinui )の論文がオンラインに上がりました。私もお手伝いさせていただきました(^-^)/ https://t.co/CUxLS85Is9 #洋館 #近代建築 #大理石 #街角地質学 #街の中で見つかるすごい石
10
0
0
0
OA
噴火発生頻度の時空間的特徴
西村教授の論文が日本火山学会誌に掲載されました。各火山の噴火活動の理解に役立てられることを念頭に,世界の火山の噴火活動の平均的な時空間的な特徴が調べられました。詳細はこちら; https://t.co/AChUpM8wba
7
0
0
0
OA
なぜハワイ火山では長いrift zoneが生ずるのか : 厚い海底堆積物の役割
ハワイに関してはこういう論文があります。https://t.co/eB0coODU0z https://t.co/VTGwQObvjc
3
0
0
0
OA
霧島ジオパークと2011 年霧島山新燃岳噴火
【霧島火山の巡検案内書】 井村・石川(2014)霧島ジオパークと2011 年霧島山新燃岳噴火.地質学雑誌.https://t.co/2djZbH3Umf
31
0
0
0
OA
阿蘇火山の地盤変動とマグマ溜まり : 長期間の変動と圧力源の位置
CiNii 論文 - 阿蘇火山の地盤変動とマグマ溜まり : 長期間の変動と圧力源の位置 これだと草千里の下に描いてる。 https://t.co/q8haR6KiAp
99
0
0
0
OA
阿蘇カルデラ北部地震 (1975年) の活動形式
阿蘇カルデラ北部地震(1975年)の活動様式:震源移動とその解釈(三浪・久保寺,1977) https://t.co/cJqQ5DolWR
6
0
0
0
OA
1991年ピナツボ火山噴火は1990年フィリピン地震に引き起こされたか?
1991年ピナツボ火山噴火は1990年フィリピン地震に引き起こされたか? (大倉・安藤,1994) https://t.co/rACW0xfkXn
92
0
0
0
OA
火山で生じる異常現象と近隣地域で起きる大地震の関連性
噴火と地震の連動問題。2002年頃までの研究レビューは小山(2002)https://t.co/k6Rhkxgcxn その後は鵜川(2013)https://t.co/5gPGpKJHHW.…
16
0
0
0
大規模珪長質火山活動と地殻歪速度
「巨大カルデラ噴火を起こす火山は、地殻の変形速度が小さい地域に位置することが判りました」これはすでに1995年に高橋正樹さんが論文に書いた結論と同じ。新たにわかったというのは疑問。高橋論文:http://t.co/Y8MKEA2d8t
16
0
0
0
OA
1979 年 10 月 28 日の御岳山の噴火
CiNii 論文PDF - オープンアクセス 「1979 年 10 月 28 日の御岳山の噴火」 火山. 第2集 26(2), 159, 1981-07-01 特定非営利活動法人日本火山学会 http://t.co/m9kQW9eDU9 #CiNii
1006
0
0
0
OA
Frictional Coefficient under Banana Skin
イグノーベル賞受賞論文「バナナの皮の摩擦係数」 https://t.co/a5E5PxRiFU 摩擦係数の計測、滑って転ぶメカニズム、そしてその潤滑に寄与している微細構造まで。摩擦と潤滑をテーマとするトライボロジーという分野の奥の深さを体現するみたいな論文。すごくおもしろい。
5
0
0
0
OA
Isotopic Analysis of Fe in Human Red Blood Cells by Multiple Collector-ICP-Mass Spectrometry
男と女の血液の鉄同位体比が有意に異なるという論文に行き着く (56Fe/54Fe比が、0.3‰女性の方が重く、食べ物の値により近い)。。著者は同業者のHさん。オモロい事やってるな >> http://t.co/SS1wyIwOiO
フォロー(451ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1952ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)