まつおか (@oyakma)

投稿一覧(最新100件)

RT @QmHSxpgqThzrxfk: どの組織でも言えることだけれども、学芸員の非正規雇用や短期雇用が常態化するとこうなるのよな 出典論文↓ https://t.co/hOtit98qmc https://t.co/KySQjd2zal
ほとんど同時代にこの論文が出てるのか…読みたい CiNii 論文 - 真のレアリズムのために--アラゴンのフージュロン批判 http://t.co/vvL4qcr6TC
めも: CiNii 論文 -  和紙が刷り上げた原景--ヤンセンの近着銅版画 (ホルスト・ヤンセンの新作版画<特集>) http://t.co/cw7WIfmXQ1
めも: CiNii 論文 -  和紙とレンブラントの銅版画 http://t.co/1TlbH6OZWk
む、オリジナル・マルティプルについて言及ないのか…山田さんのこれ、確認したかったぞ… ジャン・フォートリエと「人質」の連作 : 反復する画家 http://t.co/P3q5CqTE7z
っていう論文を前に読んだ気がしたので探したらあった。>RT バルテュス《鏡のなかのアリス》(1933)における「稚拙さ」 http://t.co/TjZpcIGjmC
@ssmdgmm あ、参考文献だけなら今わかる!コレ阪大にあるよお姉さん!http://t.co/QXT7mdxzhg 持ってたかどうかまでは書いてないけど、ここにこの展覧会の論文ひきうつしっぽいものが。http://t.co/BdrdkI0rNa
RT @smasuda: 橋本・齋藤ほか「研究者市場における文科系博士院生の就職要件 ―JREC-INによる公募情報の分析―」http://t.co/HWgEmsjaug 文系院生必読。「…この結果は、任期制法をかなり拡大解釈して適用している大学が存在していることを示している(…
RT @Ryofuwi: この科研費報告書すごい・・・https://t.co/a5zkUfEryn 「他研究室の学生に、当研究室の装置を壊されるという、予期せぬ事態に直面し、当初計画よりも遅れている」とか「データをねつ造しない、嘘をつかない学生を育てていく。」とか相当な怒りが…

お気に入り一覧(最新100件)

つくばリポジトリに登録されました。PDFで全文ダウンロードできます。https://t.co/hcGsj9kjCa
平野智紀・会田大也「大都市型アートプロジェクトへの“地域”の導入について:六本木アートナイト2015ガイドボランティア養成の実践」『美術教育学』第37巻。「対話型鑑賞は美術鑑賞教育実践であると同時に,関係性の中から価値を見出すリレーショナルアートの実践でもある」https://t.co/TGw6WSsdy7
続いて穂鷹知美(2005)、本文は英語。 / “CiNii 論文 -  異国趣味と人工性のはざまで : 近代ドイツにおける室内植物愛好の変遷” http://t.co/f6GTA3Jg1t

187 0 0 0 OA 学士の陰謀

さっきRTした「学士の陰謀」まさかの近デジで全文掲載w!http://t.co/mzg8fFFgaQ @sktmzi せんせいに教えて貰った!ゴシップ感満載目次から気になる人は読もうw! https://t.co/wFgkUa6igS http://t.co/ltJ9ipTOMJ

フォロー(524ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(527ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)