パイプの煙(反原発=新アカウント復活) (@pipenokemuri2)

投稿一覧(最新100件)

RT @mdfujita: 鑑真和上が豆豉を奈良に持ち込んだとするのなら・・・。 広義での納豆の発祥地は奈良ではないか?  木簡の記載も発見。 https://t.co/fkpGMLTGqt そこで豆豉の発展型が寺納豆(塩辛納豆)。 豆豉は美味しい!中国には糸引く豆豉と糸引か…
RT @kokikokiya: ヤブロコフ博士は外部被曝放射線を言っていたが、トリチウム脳内被曝が証明されていた いまやっと繋がった7年目の発見 https://t.co/bhHb5R3dw8 https://t.co/TJLmf0fh2j
今は完ぺき予測では無くとも 降雨量から河川の水位予測を研究してる方が居るのに、こんな予測法をとりあえず使いつつ改善するとか https://t.co/FdeySYR4qH 出来ねもんか!@ogugeo @kaorukochibana https://t.co/Cn0O6RMQhr
降雨量から河川の水位予測を研究してる方が居るのに、こんな予測法を完璧完成じゃ無くたって改善して行けばいい話で、どしどし使って予測につなげればいいのになや~ww! https://t.co/FdeySYR4qH https://t.co/dZEUsjZjKW
降雨量から河川の水位予測を研究してる方が居るのに、こんな予測法を完璧完成じゃ無くたって改善して行けばいい話で、どしどし使って予測につなげればいいのになや~ww! https://t.co/FdeySYR4qH https://t.co/dZEUsjZjKW
RT @namiekuwabara: トリチウムによる金属腐食について過去のものRTしてくれた人いるので再度掲載ます。トリチウムのβ線放出エネルギー小さくても老化させる力は凄い。https://t.co/QPyBquvLh2 体にも良いわけがない。貯水タンクの劣化が早いのも起因…
RT @YuriHiranuma: 日本衛生学雑誌 Vol. 70 (2015) No. 2 p. 149-160 大規模原子力事故時の遠隔地における放射線被ばくへの対処 ―長崎に飛来した福島第一原子力発電所の放射性物質からの推測― https://t.co/ktYa9yT…
中々面白い参考になる論文でした!多謝!@makotokasai 福島県内のモウソウチク林における放射性セシウムの分布 - https://t.co/PXGo6b2oML … http://t.co/UC7LyGlced @sp500r
RT @y_morigucci: 「関東の柏、松戸、流山、葛飾、江戸川あたり」について、水道水ではなく、河川水や湖沼水のセシウム濃度を測定した亀田氏らの最近の論文が全文無料で読めます。https://t.co/JJZ3oB5kcV 100mBq/L程度の値が報告されています。 …
RT @nihonnboyaki: 福島 乳頭癌 49人 甲状腺がんにはいくつかの種類があるが、チェルノブイリでも「放射線誘発性の甲状腺がんはすべて乳頭がん」だった http://t.co/Cpfpra6nJp これ福島? 乳頭癌の合併を認めた甲状舌管囊胞の13歳 http…

お気に入り一覧(最新100件)

ヤブロコフ博士は外部被曝放射線を言っていたが、トリチウム脳内被曝が証明されていた いまやっと繋がった7年目の発見 https://t.co/bhHb5R3dw8 https://t.co/TJLmf0fh2j
トリチウムによる金属腐食について過去のものRTしてくれた人いるので再度掲載ます。トリチウムのβ線放出エネルギー小さくても老化させる力は凄い。https://t.co/QPyBquvLh2 体にも良いわけがない。貯水タンクの劣化が早いのも起因していると考える。

フォロー(2070ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2218ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)