たぬき (@racoon_dog1293)

投稿一覧(最新100件)

RT @sakino_haka: 水子供養の発生と現状 : 森栗 茂一 _ 国立歴史民俗博物館研究報告 - 国立歴史民俗博物館学術情報リポジトリ https://t.co/oFY68kilLT

1 0 0 0 こども未来

5月18日から、早稲田大学図書館も「国立国会図書館 図書館向けデジタル化資料送信サービス」の対象館となったそうです(http://t.co/EkhdSe1DPm)。送信資料リストはネット公開されていますが、例えばこんな記事が読めます。→http://t.co/0XZ9sjcRPS

2 0 0 0 OA 万国史略

@Pickelhauben 見解が分かれるでしょうが、日本で明治時代初期に導入された「万国史」が「世界史」に近いと思います。世界史教育は西洋史中心ですので、欧米の方は不要なのかも。『萬國史略』(http://t.co/eMUH7zD5fS)をご覧になると当時の面影が感じられます。

お気に入り一覧(最新100件)

凄い論文を発見してしまった. 「イヌの存在が公共財ゲームにおける協力行動に及ぼす影響」 https://t.co/zKiwMj1bCX イヌがいる方が協力行動が増加するかと思ったら,逆に減少する! マジか.
水子供養にみる胎児観の変遷 : 鈴木 由利子 _ 国立歴史民俗博物館研究報告 - 国立歴史民俗博物館学術情報リポジトリ https://t.co/U5X0253W2W
水子供養の発生と現状 : 森栗 茂一 _ 国立歴史民俗博物館研究報告 - 国立歴史民俗博物館学術情報リポジトリ https://t.co/oFY68kilLT
#ニセ科学 注意 やー 磁気謎水の 日本システム企画っすねー 2010 年度 実績報告書 産業財産権 血液酸化抑制危惧 発明者名熊野活行、山本正雅、米原典史、小池雄一 権利者名日本システム企画株式会社 産業財産権番号特許 特願2010-134233 出願年月日2010-06-11 出願年2010 https://t.co/PiAVwDJcvP

フォロー(133ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(185ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)