中村 亮一 @ MEDIELITE LLC (@ryoichi_n)

投稿一覧(最新100件)

@RyoMurakami_WPI 支援機器のファントム実験レベルでしたがこんな感じでした… https://t.co/4n1vATRBMK
日本の学会で日本の学会は国際学会の下部組織なんぞではなく、存在するからには日本の学会としてやるべきことを考えるべき、と述べてたことを残しておます。(最終ページ) https://t.co/7daEflTCIC
論文は 髙本 眞一 患者中心の医療を病院でいかに行うか 医療事故の判断 日本心臓血管外科学会雑誌 2022 年 51 巻 5 号 p. 259-264 https://t.co/PuyKG9cp4q
RT @MasutaniHCU: 昨日のLIVEは科研費(基盤C)の研究成果発表の一環でしたが、こういう企画は素晴らしいですね。 https://t.co/WXjeLxPkdG
RT @LITE_CFME_CU: Medical Imaging Technology誌の特集「画像処理非エキスパート研究者のための画像処理入門」に,中村准教授の術中画像処理に関する解説論文が掲載されました. 中村亮一,術中画像処理,Medical... https://t…
RT @LITE_CFME_CU: 「超音波医学」誌の特集:超音波診断・治療支援システム開発の最先端にて中村准教授が「超音波診断画像を用いたナビゲーション誘導下低侵襲治療の現状と未来」を執筆しました.... https://t.co/9Dt0FHRK9H
データおかしいところその3.研究分野「医用システム」のはずの完了課題1件がおかしな事に.他の医用システム課題は問題無く表示されてるのでインタフェースのミスで無く元データの破損? @kaken_nii https://t.co/o8hAwHimkr
データおかしいところその2.現在継続している課題の所属が「学内共同利用施設等」のまま.科研費電子申請システム上はちゃんとフロンティア医工学センターになってるし完了課題もそうなってる @kaken_nii https://t.co/twCVMNf1qg
データおかしいところその1.完了課題一件が完了で無く採択表示.(これはたいした問題で無い) @kaken_nii https://t.co/PNCAkmTYa5
RT @Cernobyl: ツイッターの投稿から学生かフリーターかニートか社会人かを推定する論文、オススメです。 https://t.co/iC8v0WDbVD
RT @Ryofuwi: この科研費報告書すごい・・・https://t.co/a5zkUfEryn 「他研究室の学生に、当研究室の装置を壊されるという、予期せぬ事態に直面し、当初計画よりも遅れている」とか「データをねつ造しない、嘘をつかない学生を育てていく。」とか相当な怒りが…
RT @sabarya: 著者多すぎ。CiNiiで一論文最多著者は何人なんだろう http://t.co/2sCgJg0w
遅ればせながら.ポスドク問題への対策がこれから進むとしてもその時救われるポスドクは今苦しんでいるポスドク(特任○○含む)では無い. ポスドクからポストポスドクへ(<シリーズ>"ポスドク"問題 その12) http://t.co/x9yXLgji
RT @YukiAnzai: 「ユーザが不快と判断したつぶやきを見づらくすることで、フォローを保持したまま不快を受け流す手法を提案する。」|CiNii論文 - Twitterにおけるタイムライン閲覧時の不快感軽減の試み http://t.co/SwvzYuqh
これどういう理由でこんな事になってしまったのかな,この研究課題の研究機関.循環器病センターだけに? KAKEN http://t.co/UXm8ovo7
@take_and_o 一緒でしょ.ほら.http://t.co/qLuixEQB http://t.co/jKv5z5OA
@take_and_o 一緒でしょ.ほら.http://t.co/qLuixEQB http://t.co/jKv5z5OA
RT @kakentter: こんな研究ありました:博士号取得者のキャリアパス~初等中等教育現場での活用に関する実践研究~(遠藤 金吾) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/21908006

お気に入り一覧(最新100件)

大高先生がキレッキレの文章を日本物理学会誌に書いてて熟読してる。ああぁーこの大高先生に今会いたかった!というのが本音(お会いしたとき私は稚すぎた) https://t.co/SBiebfgkVM
博士課程に関して昔から一貫して言ってるのは「職業研究者を輩出したい」よりも「博士号を取れる実力のある人を随所に輩出したい」である。ITならエンジニアやコンサルタントも含めて色んな人が博士を志す社会を目指していて現に研究室運営はそっちに向かっている。 (参考: https://t.co/BEoD17Gj29) https://t.co/qJz8J0oWmm
にしても、後期高齢者76歳の実家の親父ですらPythonを新たに学んでコードを書いて挙げ句の果てに学会発表までできるのだから、「未経験からデータサイエンティスト・機械学習エンジニア志望」の若者たちはたかがPythonぐらいさっさと覚えろって話なんだなと思った https://t.co/INZZyMhujm

フォロー(171ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(694ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)