五月雨 (@samidare114)

投稿一覧(最新100件)

RT @rikanojikan: CD4+であれ、 CD8+であれ、 T細胞は亜鉛が欠乏すると 機能異常に陥ることが確認されている。 ※理科研 加えて、 そもそもの話、 CD4/CD8に分化する前の T細胞は胸腺でつくられるが、 亜鉛が欠乏すると この胸腺が委縮して小さくな…
併せて読みたい https://t.co/4IAGRWM30p

17 0 0 0 OA 4.細胞表面形質

リンパ球の勉強用 https://t.co/yTHmLPvuYI
@littletooth000 @Lsun1005 @coronaminami なるほど。B細胞受容体をバイオマーカーにできないかの検討ですか。内容見てみます。見れば見るほどME/CFSとエリテマトーデスは似てますねー。。。 https://t.co/0C05COQHVW
スタチンの半減期とかがまとまってる一覧が出てきた。プラバやっぱ早いね。排出量も多いから安心っちゃ安心だけど。 https://t.co/ZxfFpTONZe
IL6ってそいつが増えるだけで発熱するんやね。もちろんウイルス侵入から除外しようと免疫反応からIL6誘発されるし理解できるけど。自分は熱は2.3日で下がったけど長期的に熱が続いている人、熱っぽい人の理由の一つになる?? https://t.co/f5C2OwZ8lK
スタチンと横紋筋融解症についての北海道大の方の博士論文があったので読んでみる。スタチンと筋障害についてLDL低下に伴うコエンザイムQ10の減少とそれを補った際の細胞生存率は変わらないって結果らしい。つまりcoq10気休め??まぁ減ることには変わらないし補う必要あり? https://t.co/EreMiro3wn
低容量アスピリンの消化菅障害の抑制にはファモチジン(ガスター)と併用するのがよいと。ランソプラゾールの方が効果あるらしいけど市販してないよね? https://t.co/rrGc0O5QG0
@qdMoLJLPRb49AOs なるほど、勉強になります。 一応CRPと相関あるよと症例を集めたデータがありましたが、重症で全く上がってない人もいてばらつきが大きすぎますね…。白血球数の方が綺麗に相関出てますね。 https://t.co/eNMQYi3gR5
TNFαやIL6はCRPと相関が多少ありそう。自分は接種1回目と2回目打った後の血液検査でCRP値が上がってなかったから体調不良は別のサイトカイン上昇が原因? https://t.co/mXaYZ6ESSo

お気に入り一覧(最新100件)

CD4+であれ、 CD8+であれ、 T細胞は亜鉛が欠乏すると 機能異常に陥ることが確認されている。 ※理科研 加えて、 そもそもの話、 CD4/CD8に分化する前の T細胞は胸腺でつくられるが、 亜鉛が欠乏すると この胸腺が委縮して小さくなり T細胞の生産そのものが低下してしまう。 https://t.co/Xg86vjGVfl
服用開始したルンブルキナーゼ、血栓改善のみならず、めまいにも効果ありとの報告。また、私の動悸は脈拍変化無く、心臓に起因の一般的な動悸とは違うと疑っておりワクチンによる血流の異常から発しているのではと推測。それなら、ルンブルキナーゼは効果あるのではと期待。 https://t.co/g0WiYL4FKz https://t.co/tIgljNKxwi

フォロー(282ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(227ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)