SIVA (@sivaprod)

投稿一覧(最新100件)

『著者の妄想に過ぎない』『初歩的領域についての理解もおぼつかないまま構築された「イスラム教の論理」に基づき,著者の主張が展開されていく』もうずっとこの調子の書評。 https://t.co/7NrHWoIRF2 https://t.co/38T0M3kmbl
@miomaru わたしがプンティンのことを知った文章を書かれた方によると近年は西欧ポップス演奏への対応のために元の大正琴への回帰も起きてるそうでなんとも興味深いです。https://t.co/UIvfBchxWj

42 0 0 0 OA 新撰軍歌抄

RT @kojimam1956: 「国の鎮め」の歌詞:「国の鎮めのみやしろと いつきまつろふ神霊(かみみたま) けふの祭りの賑ひを 天(あま)かけりてもみそなはせ 治まる御代を守りませ」 (『新撰軍歌抄』明治19年<1886> 国立国会図書館デジタルコレクションhttps:/…

11 0 0 0 カタログ集

RT @Elvis_Trauss: これはすごい。1957年の新品状態の各種カタログがカラーで見られる。 https://t.co/dsWHX8BKnf https://t.co/5uDyzgwG5s
RT @bonnenuts: 「戦前生まれの女性の暮らし」いや~ちょっとこのレポートすごいからみんな読んでほしい。2002年頃に女子学生により行われた明治~昭和初期生まれの女性の戦前の暮らしについての聞き取り調査。写真などでは残らない下着や生理について等も聞き取っている。 ht…

379 0 0 0 OA 食卓漫談

RT @NDLJP: #ナゾすぎる 走る松茸…!? 昭和9年刊行の『食卓漫談』には、擬人化された食べ物が度々登場します。この松茸は、本書のなかで「一番早く出る(出回る)」と言われている、岡山産の松茸です。 #キュレーターバトル https://t.co/ndRwN38ax3 h…
RT @nakamiwadoko: 日本には岩手県一関市の遊水地記念緑地公園、オーストラリア日本友好公園、横浜市西部療育センターの3台あるらしい。https://t.co/zoGwR8v3nr 2019年の記事だから今はもっとあるのかな?
RT @atsukotamada: フランスで95%の女性が無痛分娩を受けるのは、1995年に制定されたヌヴィル法で「医療機関は患者の痛みを緩和する措置をとる義務がある」と定められているからです。助産師の同僚とフランスの無痛分娩を調査して、以下の論文にまとめています。 http…

297 0 0 0 OA 山陵志 2巻

RT @katsunomisanzai: 国会図書館デジタルコレクション『山陵志』より。 https://t.co/LGSou4QHVY 古墳はいいなあ。 https://t.co/FJSJyz4iR4
教えてくださった方がいて千葉省三の『ワンワンものがたり』だった。私が読んだのは挿絵がもう少し現代風だった記憶がある。犬が月を食べる話読んでみて。なんともいいんですよ。https://t.co/kpELjQx2TB
RT @hayakawa2600: 塚田穂高先生に教えてもらったこの論文、哲学研究者で大学の名誉教授といえども、アレなものにハマるとこんな悲惨な状態になることがよくわかります。ここに挙げられている日本語参考文献、梅原猛とかをのぞけば、だいたい持ってる……:https://t.c…
「世界の中心で輝く日本」を主張する1931年に出版された『日本人の偉さの研究』。”家族制度の勝利”って項目があったり。https://t.co/FGPkr7fGcV
RT @HirofumiSeo: 「ウルトラセブンの訪問により解熱をした腎移植の1例」 日本小児腎不全学会雑誌 : 小児腎不全研究会記事 29, 156-158, 2009-08-31 https://t.co/CP537tcwEZ 猛烈に気になる… https://t.co…
@matuda 流石にネットでは見つからないだろうと思ったらあっさり見つかった上に巻末の著者の近刊”新馬鹿大将”気になって。https://t.co/xVKsIZtwmK >露子の運命

20 0 0 0 OA むぢなの敵討

かちかち山の元ネタである”むぢなの敵討ち”の赤本が国会図書館のデジタルアーカイブで見られるのだがオチ部分の欠損で婆さんが殺害され婆汁にされちゃうとこで終わってて単に後味が悪い話になってる。http://t.co/GUNxkvp3u5
論文”カール禿頭王は本当に禿げていたか”。ちょっと読んでみたら”レーベが証拠にあげているフクバルトによるカールのハゲ礼賛の韻文詩”ってのが出てきて。ハゲしく読んでみたい。http://t.co/3EAZDOcpgC
さすがほまれの日章旗。完全にイッてる。http://t.co/HvxoM8SXKX
1931年に出版された”日本人の偉さの研究”。この80年前に出版された夜郎自大のバカ本の内容と自民党あたりの主張が瓜二つなのに凝然。 / “近代デジタルライブラリー - 日本人の偉さの研究” http://t.co/TelJIbRK
80年前と何も変わっとらんのう。http://t.co/rXHBVKMm / “日本が中国・韓国より決定的に優れているわけ ノーベル賞・フィールズ賞受賞で圧倒している歴史的背景” http://t.co/20NyZJ9p
80年前と何も変わっとらんのう。http://t.co/rXHBVKMm / “日本が中国・韓国より決定的に優れているわけ ノーベル賞・フィールズ賞受賞で圧倒している歴史的背景” http://t.co/20NyZJ9p
”社会規範からの「自由」を希求する人々が、逆説的にも自らの倫理に拘束されてしまう、という事態” よくわかる。日々それに悩む。 / “JAIRO | 意志による「愛」と意志の限界にある「愛」 : 米国におけるポリアモリー実践の事例から” http://t.co/hLG8voyd
おお、「童絵解万国噺」は国会図書館のデジタルアーカイブで公開されとるではないか。http://t.co/SwFhPM7M

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(318ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(11113ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)