おぐらたまみ (@tama_cha)

投稿一覧(最新100件)

来週の学会の貴重講演が、家族社会学の山田昌弘氏なので、何か読んでおこうと思って読んだのが面白かった~。2005て古すぎ?でも、頷くばかりなんだけど、またそう言うとご指摘ご指導いただくかしら。 『 家族神話は必要か?-第二の近代の中の家族-』 https://t.co/XzQLyjWFi5
ディベートのオープンなデータないかみてたら、こんなんあった。 結構丁寧に検討しておられるように、パッとみて思い。   https://t.co/E2g1lbTxBC
RT @Hanamum1211: 子どもの権利と共同親権・共同監護 非監護親の養育責任とひとり親家庭の福祉施策をめぐって 河嶋静代 https://t.co/ezz0n4VIpf
RT @Hanamum1211: 別居・離婚後の父母葛藤は子どもの適応等にどのよ うな影響を与えるか 著者直原 康光, 安藤 智子 著者別名JIKIHARA Yasumitsu, ANDO Satoko 雑誌名筑波大学心理学研究 発行年2018-02-28 URL https:…
@Hanamum1211 まちごおた。こっちか。 https://t.co/YCv6oEg7Ik
@Hanamum1211 https://t.co/Q0lBZ2tb6i これですかね?

お気に入り一覧(最新100件)

やっと大学のリポジトリに。報告書はリンクからダウンロードできます。 「特別養子・普通養子・元里子の「出自を知る権利」に関する実態と支援ニーズ調査報告書」 https://t.co/8AOAegsVKM
ひとり親の共同養育への認識 共同親権に向けた基礎的調査 堀江尚子 葛西リサ https://t.co/rIS56qs1Cn 子を育成する親の権利、両親に育成される子の権利を重視 する共同親権の実現には社会、母親、父親が共に変化しなければならない。
裁判における「事実」の欠如 : 法と科学の乖離(<特集>離婚の心理学と法的問題) Fact deficiencies in courts : The gap between law and science 後藤富士子 Goto Fujiko https://t.co/qD0CVpVBBe
面会交流を拒否すれば無償奉仕が課されたり,裁判所命令がある場合その違反には裁判所侮辱として罰金が科される国もありますね。養育費の不払いへの対処もいろいろありますね。転居通知義務も一般的ではないでしょうか。 https://t.co/vB3x9gjTtN https://t.co/DSiI0lWpLN
@i_tkst 前提となる法制度(我が国のみ未だ離婚後単独親権強制)をまずは変えないと前に進みませんね。 国立国会図書館デジタルコレクション - 離婚後面会交流及び養育費に係る法制度 : 米・英・仏・独・韓 https://t.co/y5t5iQNENm

フォロー(573ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(928ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)