太郎丸 博 (@tarohmaru)

投稿一覧(最新100件)

RT @simizu706: 南風原先生のこの論文,尺度の妥当性について大事なこといっぱい書いてる。確認的因子分析をちゃんと使っていこう。誤差相関もちゃんと推定しよう。 https://t.co/xXiYMppdmB
RT @JAMathSoc: 『理論と方法』論文ピックアップ第10回:保田時男2012「パネルデータの収集と管理をめぐる方法論的な課題」(https://t.co/E3bTzTNtmF)日本でも盛んに行われ始めたパネル調査の手続きに投げかける一線級の問題提起.パネルデータ収集・…
例のネット調査では手抜き回答が多いって話だが、論文をざっと見てみるとやはり郵送や留置きと比較していないので、ネットで特に手抜きが多いという証拠は示されてないようす。ただ比較したっていう先行研究も欧米ではあるって書いてある(続く http://t.co/tfYc3Oqdvz
拙著です。ご笑覧ください。 太郎丸博 2014 「日本の社会学はどんな文献を参照しているのか : 引用作法の下位分野間比較 1990-2009」 http://t.co/GfVZAdHLyj
拙著です。ご笑覧下さい。 永瀬圭・太郎丸博, 2014「性役割意識のコーホート分析:若者は保守化しているか」『ソシオロジ』58(3): 19-33. http://t.co/HxULNAyGS8
『制度論の構図』がこの八宝菜論文の理想に従っているとは思えんよな。 RT @berutaki: Now Reading 社会学における理論の発展のために(いわゆる「八宝菜」論文) http://t.co/RVowoenT
拙稿も見て頂けると幸いです http://www.jstage.jst.go.jp/article/ojjams/24/1/24_77/_article/-char/ja/ RT @snowrain 日本の数理社会学で、ベイズ統計をうまくつかっている論文って何かあるだろうか。…
拙稿も見て頂けると幸いです http://www.jstage.jst.go.jp/article/ojjams/24/1/24_77/_article/-char/ja/ RT @snowrain 日本の数理社会学で、ベイズ統計をうまくつかっている論文って何かあるだろうか。…

お気に入り一覧(最新100件)

大変良い。周防節雄,2011,「芸術家調査から見た20年間の日本の舞台演奏芸術家の所得分析」『文化経済学』,8(2): 11-32. http://t.co/8mwUl8S41f

フォロー(112ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(3738ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)