Tachibana H. (@tcbnhrs)

投稿一覧(最新100件)

@shiro_04_30 竹と日本の伝統的な管楽器報告書 東京文化財研究所(2022) PDFでも公開されているこれですね。 https://t.co/chlcp70Eme
村治流創設者村治虚憧さんの孫、村治学さんによる聖徳大学での博士学位論文「村治虚憧の六孔尺八の研究:その創案と影響」が公開されました。579頁にも及ぶ労作で、幅広く尺八全般について近年までの全貌も描かれています。尺八関係者は必読です。(謝辞に私の名前もあり) https://t.co/AtxxCNNanF
昨日のNHK試してガッテン「育てて最強!アサリ」で片栗粉を入れた水につけておくとプランクトンの代わりに食べてアミノ酸を生成して大きく美味しくなるとのこと。紹介いていた関連論文はhttps://t.co/CQKgsh44Xo
大正12年(1923年)の尺八教本「正則尺八の学び方」川瀬牧童 が現代に適応するようになりました。 尺八の貸し借りをすると肺病(結核)が移るのでやめた方がよく、消毒にはつゆ切りをアルコールに湿らすのが適当とのことです。 肺病→コロナとすれば現代に適応します。 https://t.co/CicQT7nCEE https://t.co/TwoJ0tSmQl

お気に入り一覧(最新100件)

内閣府の資料にあるよ! https://t.co/XHZQEkAO6w https://t.co/n7kLOcWOAR
中央道上りの小仏トンネルの「速度回復願います」の音声アナウンス、反射の多いトンネル内で窓を締め切った車内でも音声突き抜けてきてびっくりしたけど調べてみると面白い資料発見。 壁面設置の特殊スピーカと波面調整したマルチスピーカ使ってるんだ。 https://t.co/oCBVCx6g40 https://t.co/0eMV5NWjgp
日本バーチャルリアリティ学会誌で、Cybernetic Humanityプロジェクトを紹介させて頂きました!みんな見て! VR学会誌、予算獲得物語とかの特集もあって、とても参考になる。。 https://t.co/XdfCRrSdpA
聖徳大学機関リポジトリに「論文審査結果の要旨」が掲載されました。ご興味ある方は以下からPDFのダウンロードをお願いします。 https://t.co/rIudvsVc1G https://t.co/D5dS7ZNTG7
発声法に関する論文だけど、笛吹くのにすごく参考になりそうなのを発見
村治流の今・・・と思って検索していたら,何故か初代菊田歌雄氏についての論文が出てきました。菊田氏も,箏曲のバイオリン譜を刊行されているのですね。当時は,いろいろな方がバイオリン譜を出されていたのですね。https://t.co/vHfbXXyIvM

フォロー(163ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(220ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)