Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
taizo yamada
taizo yamada (
@tiz_yamada
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
65
0
0
0
OA
オープンアクセスとクリエイティブ・コモンズ採用における注意点:開かれた研究成果の利活用のために
RT @cm3: オープンアクセスとクリエイティブ・コモンズ採用における注意点:開かれた研究成果の利活用のために https://t.co/alhuvVQm0T CCコンテンツでの著作権のコンタミ対処、法の専門家がこういう実践的知識を論文に書いてくれたのありがたい https:…
2
0
0
0
OA
未刊古文書釈文作成のための協調作業環境の構築
RT @t_nomura0713: https://t.co/nK02AMSOP6 これっすね。
4
0
0
0
日本デジタル・ヒューマニティーズ学会 第7回年次大会JADH2017 開催報告 -コラボレーションによるデータ作成-
日本デジタル・ヒューマニティーズ学会 第7回年次大会JADH2017 開催報告 -コラボレーションによるデータ作成-(同志社大学 河瀬 彰宏さん),情報処理学会誌「情報処理」59(6) https://t.co/RVL0YJct6P
20
0
0
0
古典中国語(漢文)の形態素解析とその応用
特集「人文科学とコンピュータ」より情報処理学会特選論文として下記の論文が選定されました: 安岡孝一 他「古典中国語(漢文)の形態素解析とその応用」 https://t.co/nl6qGgqHaa
1
0
0
0
OA
Development of a Visualization Method for Motion-characteristic Distribution of Japanese Folk Dances - A Case Study of the Bon Odori Dance
特集「人文科学とコンピュータ」: Takeshi Miura et al.''Development of a Visualization Method for Motion-characteristic Distributi…'' https://t.co/G6UWPYo68U
2
0
0
0
字形画像をキーとした情報検索による古文書デジタルアーカイブ活用への効果
特集「人文科学とコンピュータ」: 耒代誠仁 他「字形画像をキーとした情報検索による古文書デジタルアーカイブ活用への効果」 https://t.co/QPUqGcX3kz
1
0
0
0
歴史的境界の空間データの生成
特集「人文科学とコンピュータ」: 加藤常員「歴史的境界の空間データの生成」 https://t.co/D5ew7cLVD2
10
0
0
0
項書き換え系を用いた漢字字体の包摂規準の形式化の試み
特集「人文科学とコンピュータ」: 守岡知彦「項書き換え系を用いた漢字字体の包摂規準の形式化の試み」 https://t.co/uAZZ3mhu5o
20
0
0
0
古典中国語(漢文)の形態素解析とその応用
特集「人文科学とコンピュータ」: 安岡孝一 他「古典中国語(漢文)の形態素解析とその応用」 https://t.co/nl6qGgqHaa
2
0
0
0
仮名字母の出現傾向を用いた藤原定家書写資料の調査
特集「人文科学とコンピュータ」: 齊藤鉄也「仮名字母の出現傾向を用いた藤原定家書写資料の調査」 https://t.co/W7jSVW8vzC
2
0
0
0
日本語Wikificationにおけるアンカー抽出器および評価用コーパスの構築
特集「人文科学とコンピュータ」: 小谷亮太 他「日本語Wikificationにおけるアンカー抽出器および評価用コーパスの構築」 https://t.co/T6PltgFyjv
3
0
0
0
『国語研日本語ウェブコーパス』とその検索系『梵天』
特集「人文科学とコンピュータ」: 浅原正幸 他「『国語研日本語ウェブコーパス』とその検索系『梵天』」 https://t.co/Swj32qELRq
1
0
0
0
訓点資料の構造化記述方式と計算機を用いた基礎計量
特集「人文科学とコンピュータ」: 田中勝 他「訓点資料を対象とした翻刻支援システムの構築」 https://t.co/o4RtB8kne7
1
0
0
0
訓点資料の構造化記述方式と計算機を用いた基礎計量
特集「人文科学とコンピュータ」: 堤智昭 他「訓点資料の構造化記述方式と計算機を用いた基礎計量」 https://t.co/a98Bs0oCKo
4
0
0
0
Linked Dataを用いた歴史研究者の史料管理と活用を支援するシステムの開発
特集「人文科学とコンピュータ」: 中村覚 他「Linked Dataを用いた歴史研究者の史料管理と活用を支援するシステムの開発」 https://t.co/gxz11WcjBK
4
0
0
0
古典籍書誌データ構造に対応したLinked Dataへの半自動変換
特集「人文科学とコンピュータ」: 吉賀夏子 他「古典籍書誌データ構造に対応したLinked Dataへの半自動変換」 https://t.co/5GQxywJ0xJ
33
0
0
0
OA
戦功の記録 : 中世から近世へ
RT @rekinavi: 【資料】国立歴史民俗博物館学術情報リポジトリに、久留島典子氏の論考「戦功の記録 : 中世から近世へ」(国立歴史民俗博物館研究報告182 2014/1/31)がpdfで公開されています。興味のある方はぜひ https://t.co/REhv5pLvsW
5
0
0
0
じんもんこん2015 開催報告 -議論沸騰の3日間in京都-
RT @jinmoncom: 情報処理に掲載!「じんもんこん2015 開催報告 -議論沸騰の3日間in京都-」https://t.co/Nn7S7HQE19 #じんもんこん #IPSJ
5
0
0
0
じんもんこん2015 開催報告 -議論沸騰の3日間in京都-
じんもんこん2015開催報告を書きました.情報処理2016年4月号(Vol57,No.4)に掲載されております.情報学広場にもあります.https://t.co/sMzJc7Oaxh
103
0
0
0
OA
変体仮名のこれまでとこれから 情報交換のための標準化
RT @ogwata: 変体仮名のこれまでとこれから 情報交換のための標準化|高田 智和 矢田 勉 斎藤 達哉 https://t.co/3JWWk7Ea1c /昨日ツィートしたPDFと同内容だが、こちらはHTML版。
3
0
0
0
OA
平安時代の文献における文の長さについての計量分析
RT @langstat: 土山玄・村上征勝(2014)「平安時代の文献における文の長さについての計量分析」情報処理学会研究報告』2014-CH-101(1), 1-6. http://t.co/nf7PaGW0jr
お気に入り一覧(最新100件)
3
0
0
0
OA
伏見伊東家旧蔵資料に関する調査の中間報告
私も近代の史料調査について駄文を書いております。ご高覧下さい。「伏見伊東家旧蔵資料に関する調査の中間報告」です。https://t.co/YBFvHjf8UW
フォロー(125ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(218ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)