Tomoko Hashida (@tomoko79)

投稿一覧(最新100件)

EC2021でB4の江藤君, OBの中村君による「Itako Device」が論文賞を受賞しました!言語化が非常に難しかった論文ですが、ECの皆さんに沢山議論して頂き、新たな視座を得ることができました。本当に有り難うございました。 https://t.co/kimpB1Qidv #EC2021 #entcomp2021 https://t.co/jVX9ciLVnj
VR学会論文誌にOB油井君の「Curating Frame:日常風景を作品化する自律移動型額縁」が採録・公開されました。自律的に動く額縁と少しずれたタイトルを勝手につけるキャプションにより日常を作品化するとても楽しい研究・作品. 論文化できて嬉しい. https://t.co/NY1WP79eTO https://t.co/2YI3Bo9zm7
RT @TakefumiHIRAKI: VR学会論文誌の特集号に採録された論文(オープンアクセス)が出版されました。「映像と連携する移動ロボットの投影型制御」というタイトルで、博論の内容を総説論文としてまとめたものになります。映像と群ロボットがわちゃわちゃする系の話に興味ある方…

お気に入り一覧(最新100件)

日本バーチャルリアリティ学会誌で、Cybernetic Humanityプロジェクトを紹介させて頂きました!みんな見て! VR学会誌、予算獲得物語とかの特集もあって、とても参考になる。。 https://t.co/XdfCRrSdpA
情報処理学会エンタテインメントコンピューティング2021にて「大爆走!オーディオレーシング:音楽のパンニングを通した方向提示によるレーシング型オーディオゲームの提案」(高友康、筧康明) が論文賞とベストプレゼンテーション賞を受賞しました
EC2021で、鍜冶君が【ベストプレゼンテーション賞】を受賞!おめでとう! → 鍜治慶亘,宮下芳明.TasteSynth:電気味覚のための刺激波形デザインシステム,エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2021論文集,Vol.2021,pp.266-275,2021. https://t.co/sY8bonHHEJ #entcomp2021 https://t.co/W2KqY3ueB4
VR学会論文誌の特集号に採録された論文(オープンアクセス)が出版されました。「映像と連携する移動ロボットの投影型制御」というタイトルで、博論の内容を総説論文としてまとめたものになります。映像と群ロボットがわちゃわちゃする系の話に興味ある方はぜひ。https://t.co/FO7iKu2s5L
人体を伝送路としたアクティブ音響センシングによるハンドジェスチャ及び肌上へのタッチの認識:横田 智大,橋田 朋子 (早稲田大学) https://t.co/vjhDySL5S2 #i2018

フォロー(515ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(564ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)