Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
うめだ
うめだ (
@umeda_ihuku
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
100
0
0
0
OA
東京ディズニーシーにおける地学教材の活用
RT @sabashiro_art: ディズニーシーに関連する紹介記事・論文を参考にしました これ違くね??と思った人はご指摘お願いいたします! 映画・文学・テーマパークで学ぶ地震と火山 https://t.co/kwB51wrc5l 東京ディズニーシーにおける地学教材の活用…
2391
0
0
0
OA
雪華図説
RT @hashimoto_tokyo: ちなみに『雪華図説』は国立国会図書館デジタルコレクションで全ページ読めます。https://t.co/FqG89Gh22a https://t.co/tpGEW7Ekz0
3
0
0
0
OA
「ヴァルトブルクの歌合戦」伝説
「ヴァルトブルクの歌合戦」伝説 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/DAqjbvwdOi ヴァルトブルクの歌合戦についてわかりやすいのコチラおすすめ
2
0
0
0
OA
『はてしない物語』におけるバスチアンの人物像 : ドイツ・ロマン主義文学との関連において
関西学院大学リポジトリ 『はてしない物語』におけるバスチアンの人物像 : ドイツ・ロマン主義文学との関連において https://t.co/aeclQanlm2 こちらも興味深い
3
0
0
0
OA
ミヒャエル・エンデとロマン主義
関西学院大学リポジトリ ミヒャエル・エンデとロマン主義 https://t.co/6VLooShHvX 昨日呟いてたので、エンデ関連だとこちらの論文とか→
3
0
0
0
OA
ロマン主義円環理論とM.エンデのEiner Langen Reise Ziel : ある長い旅の終着点
横浜商科大学機関リポジトリ ロマン主義円環理論とM.エンデのEiner Langen Reise Ziel : ある長い旅の終着点 https://t.co/H8LKsKTLyW 私はどうしても児童文学の面からの知識しかない人間だけども、ロマン主義には円環理論のイメージあるのよね。
3
0
0
0
OA
エンデの貨幣観と錬金術思想の系譜―未公刊資料と後期作品に基づく考察―
エンデの貨幣観と錬金術思想の系譜―未公刊資料と後期作品に基づく考察― https://t.co/6u9spDHqnK リンクいかなかったか。 こっちならどうだろ?
3
0
0
0
OA
エンデの貨幣観と錬金術思想の系譜―未公刊資料と後期作品に基づく考察―
エンデの貨幣観と錬金術思想の系譜―未公刊資料 ... - 東北大学機関リポジトリ TOUR https://t.co/sEVgjrrrvJ 以前、然夜歌さんとゲーテの『メルヒェン』について話したけど、 エンデを絡めるとゲーテの『メルヒェン』『色彩論』「錬金術」が繋がるんだよなぁ。
1
0
0
0
ドイツ抒情詩に見るローレライ像の変容 : ハイネ以前・以後
CiNii 論文 - ドイツ抒情詩に見るローレライ像の変容 : ハイネ以前・以後 https://t.co/CioMatnCnO やっぱリンクうまくいかんか。 とにかくこちらの論文にてCiniiから読めなくても「タイトルそのままググる」と言うアタック方法を覚えた。
6
0
0
0
OA
【コラム】「いばら姫」の秘密-グリム童話を考える⑪-
@hekiraan2 然夜歌さーん! 「エッダ」と『グリム童話』関連性調べ。 どこからどこまでが一般的に有名な情報かわからなくなって来ましたが、グリム兄弟も『グリム童話』の注で「エッダ」のブリュンヒルデといばら姫 について触れてます! https://t.co/mAeOw3UrWX
6
0
0
0
OA
【コラム】「いばら姫」の秘密-グリム童話を考える⑪-
「古エッダ」ブリュンヒルデと「いばら姫」の話の類似性はグリム兄弟も『グリム童話』の注に書いてて、 色々研究されてるので面白いよ! わかりやすくまとまってるのはコチラおすすめ https://t.co/mAeOw3UrWX
1
0
0
0
ヤーコプ・グリム/ヴィルヘルム・グリム著「序章メルヒェンの本質について」
CiNii 論文 - 翻訳 ヤーコプ・グリム/ヴィルヘルム・グリム:メルヒェンの本質について https://t.co/SmlRTrU7UV ちなみにこちら。学術書への掲載だけど、東大みたいに一般利用可の大学図書館にも所蔵されてたりする。 後は著作権の範囲内でコピーじゃ!
6
0
0
0
OA
兄妹始祖神話再考 : 生まれ出ずるものを中心として
兄妹始祖神話再考 : 生まれ出ずるものを中心として https://t.co/CTofYp0451 Neinのストコン千秋楽のラスト。色々考えちゃうよねって
8
0
0
0
IR
鐘の音はこのように響く : シューベルト・リートにおける「鐘」の表現をめぐって
RT @hekiraan2: https://t.co/89ghHo5KJg 12p「II-10 [es音]の保続」 『「弔鐘」を主題としており、 シューベルトが[es音]を鐘の音の表現として用いている』 専門用語とかその辺よくわかってないけど気になったので後で読む
1
0
0
0
ドイツ抒情詩に見るローレライ像の変容 : ハイネ以前・以後
CiNii 論文 - ドイツ抒情詩に見るローレライ像の変容 : ハイネ以前・以後 https://t.co/CioMatnCnO #CiNii そして今回覚えたのが、CiNiiでは読めないめっちゃ気になる論文も……
1
0
0
0
ヤーコプ・グリム/ヴィルヘルム・グリム著「序章メルヒェンの本質について」
CiNii 論文 - ヤーコプ・グリム/ヴィルヘルム・グリム著「序章メルヒェンの本質について」 https://t.co/SmlRTrU7UV #CiNii 大学出て早数年。CiNiiには今も昔も世話になってるので宣伝。宣伝。
3
0
0
0
ドイツ伝説集
CiNii 図書 - ドイツ伝説集 https://t.co/HDwnylv0HL 一つ一つの話について詳しく読みたいならコッチ。 ホレさんが!クリスマスに!!生まれる前の子どもであるイヴェールを!!!井戸から召還!!! の、例のアンコールでグラサン割りたくなれるのコッチ…… #Märchen考察オススメ図書
4
0
0
0
タンホイザー : グリム伝説集
CiNii 図書 - タンホイザー : グリム伝説集 https://t.co/EnChkJqZzz 探すとしたら中古になるのかな。 KHMは勿論だけど、DSもね!と。全話は載ってないけど、新書形態で手に取りやすい本。 表題の「タンホイザー」読んでから、ワーグナーのオペラ「タンホイザー」聴いて。 #Märchen考察オススメ図書
4
0
0
0
OA
グリムの『子供と家庭のメールヒェン集』の結末句について(奥田俊介先生、高木道信先生、高橋正先生退職記念号)
CiNii 論文 - グリムの『子供と家庭のメールヒェン集』の結末句について https://t.co/pLruvZYBux 新約メルヒェンと言えば、2巻・3巻ラストのドイツ語(結末句)結構知られて無さそうだったので、わかりやすい論文をペタり。
3
0
0
0
OA
『グリム童話集』初稿、初版、第7版における「ヘンゼルとグレーテル」の変化について
CiNii 論文 - 『グリム童話集』初稿、初版、第7版における「ヘンゼルとグレーテル」の変化について https://t.co/4UbKBwJB4p #CiNii
4
0
0
0
OA
グリムの『子供と家庭のメールヒェン集』の結末句について(奥田俊介先生、高木道信先生、高橋正先生退職記念号)
CiNii 論文 - グリムの『子供と家庭のメールヒェン集』の結末句について(奥田俊介先生、高木道信先生、高橋正先生退職記念号) https://t.co/pLruvZYBux #CiNii
94
0
0
0
グリム童話における7の数字について : 不運な7の出現を巡って
CiNii 論文 - グリム童話における7の数字について : 不運な7の出現を巡って http://t.co/PsHMMTgW7m 『グリムへの扉』に寄稿されてる野口芳子さんの論文。こちらもとても興味深かったので、興味持たれたら一般人利用可の大学図書館で探してみると良いかも
お気に入り一覧(最新100件)
100
0
0
0
OA
東京ディズニーシーにおける地学教材の活用
ディズニーシーに関連する紹介記事・論文を参考にしました これ違くね??と思った人はご指摘お願いいたします! 映画・文学・テーマパークで学ぶ地震と火山 https://t.co/kwB51wrc5l 東京ディズニーシーにおける地学教材の活用 https://t.co/sdgtXaED38
2391
0
0
0
OA
雪華図説
ちなみに『雪華図説』は国立国会図書館デジタルコレクションで全ページ読めます。https://t.co/FqG89Gh22a https://t.co/cqDpDhV5H6 https://t.co/tpGEW7Ekz0
8
0
0
0
IR
鐘の音はこのように響く : シューベルト・リートにおける「鐘」の表現をめぐって
https://t.co/89ghHo5KJg 12p「II-10 [es音]の保続」 『「弔鐘」を主題としており、 シューベルトが[es音]を鐘の音の表現として用いている』 専門用語とかその辺よくわかってないけど気になったので後で読む
フォロー(674ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(247ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)