Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
夜川
夜川 (
@voi_d
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
198
0
0
0
OA
なぜネコは伴侶動物になりえたのか 比較認知科学的観点からのネコ家畜化の考察
RT @nyantostos: 参考にした上智大学齋藤先生の総説。めちゃめちゃ面白いので興味がある人はぜひ!日本語です! https://t.co/Ihhe2NK98q
1060
0
0
0
OA
権力構造の発生モデル
RT @akupiyocco: この論文にまとめられていたので、貼っておくね。 元論文は初対面の学生同士の会話を分析したもの。 1)男性同士の会話では沈黙が多い 2)女性同士の会話では沈黙が少ない 3)にもかかわらず、男性と女性の間の会話では、男性が女性の会話に割り込み、女性…
2286
0
0
0
OA
隠岐国産物絵図注書
RT @hone_moon: 隠岐国産物絵図註書、国立国会図書館のデジタルアーカイブで全ページ閲覧可能。高解像度データのダウンロードや欲しいページだけPDF化したりとやりたい放題。 https://t.co/vKZxoq7DfR シュモクザメは30pあたりに。となりはネコザメ…
2286
0
0
0
OA
隠岐国産物絵図注書
RT @hone_moon: 隠岐国産物絵図註書、国立国会図書館のデジタルアーカイブで全ページ閲覧可能。高解像度データのダウンロードや欲しいページだけPDF化したりとやりたい放題。 https://t.co/vKZxoq7DfR シュモクザメは30pあたりに。となりはネコザメ…
341
0
0
0
調理中に鉄鍋から溶出する鉄量の変化
RT @nonaiscope: 鉄欠乏性貧血の女性には、昔の教えに習い、いまでも「鉄鍋での調理」をおすすめしています。南部鉄器の回し者ではございません。 RT 「調理中に鉄鍋から溶出する鉄量の変化」 https://t.co/b7rmeG0xrK
78
0
0
0
OA
法令全書
RT @kasuga391: @sasamotoU1 明治の初期は文芸書に限らずこういう二重ルビが普通に使われてたそうです。 これは明治七年の海上衝突予防規則(かいじやうしやうとつよばうきそく/うみのうへつきあたりようじんのきまり)です。 https://t.co/z9cGd…
828
0
0
0
OA
つるぎさんだん
RT @entzauberung: なお源氏兄弟の薄い本は既に寛永年間にも出ており https://t.co/KFYEfjCPU2 https://t.co/51Nrl7wXZx
776
0
0
0
OA
血液型と性格の無関連性――日本と米国の大規模社会調査を用いた実証的論拠――
RT @hayano: (血液型と性格無関係と報じられた論文はこれか.ドレドレ 「血液型と性格の無関連性――日本と米国の大規模社会調査を用いた実証的論拠――縄田 健悟」http://t.co/46AoY2H97e )
64
0
0
0
OA
2003年十勝沖地震および1952年十勝沖地震に先行した深発地震活動 (続報)
2003年十勝沖地震および1952年十勝沖地震に先行した深発地震活動 https://t.co/rWYm7TxY サハリン付近で深発地震が起こると北海道太平洋沖で地震が起こる、とか云々。関連性。 デスブログ恐い。
お気に入り一覧(最新100件)
フォロー(265ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(138ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)