tkt(元bbbbb) (@wbox00)

投稿一覧(最新100件)

@iroiroittemiyou @EpileraientL @kemumaki_uzi @takavet1 本当に調べるってことを知らねえんだな https://t.co/9CXr1Ea8Bx
@GR_tst @shingo_davinson @jcp_cc これで飛べるはず https://t.co/ZvTOS6S2Qn
@GR_tst @shingo_davinson @jcp_cc 核武装によって発生する核戦争のリスクを考慮できてないぞ。このレポートが非常に参考になると思う。 https://t.co/MvtJa7Yflc
@maiicom_7000 また、こちらの論文では、第一次世界大戦時、イギリス政府が国民の士気高揚のために作成したプロパガンダ映画に関する研究が報告されています。 https://t.co/S1HKCEVoou
@only_yuta116 @marvelo21 @fumitron96 @konotarogomame まあともかく、国民の監視と批判が円滑かつ健全な行政を推進するというお話でした。こちらの論文は査読済みでかつ11ページで端的にその効果が指摘されているのでぜひ一読してみてください。 https://t.co/lRGiSOqRxA

お気に入り一覧(最新100件)

超伝導は真に魅力的な現象だけど、実は結構ありふれていて多様な舞台で発現する。多くの金属は冷やすだけで超伝導になる。一方、強磁性は単純な現象だけど発現機構は非摂動的で自明でない。強磁性を示す金属はFe,Ni, Co の三つだけ。なので、ぼくは強磁性の起源の研究をした。 https://t.co/FOINMuYuHQ
@dragoner_JP 1960年代に陸幹校の戦史教官の方々が執筆された『陸戦史集』ですら、北朝鮮側の侵攻から始まったという説を主体としつつも、北朝鮮が主張する戦闘経過についてもある程度紹介していたあたり、当時の情勢が伺われる気がします https://t.co/b8t3EH1k5f https://t.co/FprbcAes1o
CiNii 論文 -  「メンヘラ」の歴史と使用に関する一考察 https://t.co/7ICrXCigKr #CiNii 誰かがやるべきだったことをついにやる人が出てきていたんだな。気づかなかった。
この論文とか見るとわかりやすいんだけど、月震は数十分から数時間続くとか言う完全な嫌がらせ仕様なんで、それが原因で精神ヤられてもまあ不思議でもなかろう。ってやつです。 https://t.co/5h25UxOgjS
スウェーデンの核開発から核放棄に至る過程を日本語で読むことが出来ます。 https://t.co/jSpnAVBb76

フォロー(956ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(271ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)