Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
眠れる森のパンダ
眠れる森のパンダ (
@Panda_51
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
65
0
0
0
OA
ベネズエラをめぐる大国の政策対応と思惑-米国・中国・ロシア
RT @Kazuto_Takeuchi: 坂口先生の「ベネズエラをめぐる大国の政策対応と思惑」(2021)も紹介しておきます。オンラインで全文公開です。 この辺りの情報を押さえておけば、米中露の動きも理解しやすくなると思います。 https://t.co/clqSwJhKYV
9
0
0
0
OA
自衛隊による警察活動における武器使用規定の検討 ――危害許容要件を中心に――
RT @Panda_51: @grachan_smile 慶懸SFCの方が、法的整合性の観点から「警護出動と同様の条件下の警察の危害許容要件を警護出動に合わせる」ことも提唱されてましたが、文民警察にどこまで軍事的任務を負わせるかというのは悩ましいところですね https://t…
9
0
0
0
OA
自衛隊による警察活動における武器使用規定の検討 ――危害許容要件を中心に――
@grachan_smile 慶懸SFCの方が、法的整合性の観点から「警護出動と同様の条件下の警察の危害許容要件を警護出動に合わせる」ことも提唱されてましたが、文民警察にどこまで軍事的任務を負わせるかというのは悩ましいところですね https://t.co/vo7eMc6trs
9
0
0
0
OA
自衛隊による警察活動における武器使用規定の検討 ――危害許容要件を中心に――
RT @Panda_51: かつて、「警護出動の範囲をすべての施設に広げる」という選択肢を提示していた方がおられましたが…また同時に、警察にも同様の武器使用を認めるように警職法の改訂も検討すべきでは、とも https://t.co/vo7eMc6trs
26
0
0
0
米国の警察
RT @Panda_51: ちょっと古い和書で恐縮ですが、上野 1981, p.155では「『もし自治体警察がその任務を遂行しえない状態にあるとシェリフが判断した』ときには、その任務を代って行う権限が与えられている。警察力が弱かったり、警察が腐敗していてその任務を果たそうとしな…
26
0
0
0
米国の警察
ちょっと古い和書で恐縮ですが、上野 1981, p.155では「『もし自治体警察がその任務を遂行しえない状態にあるとシェリフが判断した』ときには、その任務を代って行う権限が与えられている。警察力が弱かったり、警察が腐敗していてその任務を果たそうとしないような場合に https://t.co/t7AJ2oZNot
11
0
0
0
OA
安全保障研究としての「作戦術」 ――その意義と必要性
"特殊作戦"に留まらず、それらの作戦の連続体としての戦役(campaign)をも同様の原理で指導できるような作戦術の創出が求められている、ということなんでしょうか…"operational art"への直接の言及は記事後半部の2か所しかありませんが、戦役の話には作戦術がつきものな印象 https://t.co/hkMMZGzYyD https://t.co/FTlauJfhdF
7
0
0
0
哨戒艦は海上防衛力整備の「異端」となりうるか
RT @Panda_51: 2年前の世艦で、元海幕長の武居氏も「哨戒艦は最終的にUSV化を志向せざるをえないのでは」と提言されてましたっけ https://t.co/eAUkVfoWk3
2016
0
0
0
OA
インボイス方式導入をめぐる経緯と課題
RT @order1914: 何故インボイス制度が導入されたのか?、具体的にどのような課題があるのか?については、国立国会図書館が「インボイス方式導入をめぐる経緯と課題」で14ページで纏めてます。古い情報もありますが、感情的なツイートを読むよりかは建設的です。 https:/…
26
0
0
0
OA
シンポジウム : S-1 女性ホルモン剤と血栓塞栓症—安全な処方のために—
RT @Panda_51: @momi_man2 女性の生活の質を改善するためには非常に有効な選択肢ですし、検討に値すると思います。血栓症の話も、一般人では年間1万人あたり1〜5人発症しているものが、低用量ピルを服用すると3〜9人に増加するという程度で、結局少ないことは同じです…
3
0
0
0
OA
CRF
RT @Panda_51: 連隊のモットーが「俺がやらねば誰がやる」だそうなのですが、公式の英訳が見当たらなかったので、"Who Else but Us"と意訳してみました https://t.co/oFMkn13hPd
41
0
0
0
OA
アチェ紛争後社会の課題(1) : 和平再統合プログラムにみる被害者支援
RT @monkey_across: 参考文献続き 佐伯 奈津子「アチェ紛争後社会の課題(1) : 和平再統合プログ ラムにみる被害者支援」(2017) https://t.co/PeKyDSW7uF
14
0
0
0
OA
冷戦初期のイギリスにおける艦対空ミサイル開発と電子産業の参画 -シースラグミサイルを中心に-
RT @MValdegamas: 太田慧「冷戦初期のイギリスにおける艦対空ミサイル開発と電子産業の参画 -シースラグミサイルを中心に-」『商学研究論集』58(2023)https://t.co/Ld6kwkwaEy
9
0
0
0
OA
自衛隊による警察活動における武器使用規定の検討 ――危害許容要件を中心に――
RT @Panda_51: かつて、「警護出動の範囲をすべての施設に広げる」という選択肢を提示していた方がおられましたが…また同時に、警察にも同様の武器使用を認めるように警職法の改訂も検討すべきでは、とも https://t.co/vo7eMc6trs
1
0
0
0
OA
『新體詩抄』に於けるテニスンの譯詩二篇
ちなみに1882年刊行の『新体詩抄』で「テニソン氏軽騎隊進撃ノ詩」として収録された外山正一の訳です https://t.co/4813H246JC https://t.co/Kfebqb3xsR
24
0
0
0
新時代に対応した組織改革 (特集 転換期の海上自衛隊)
RT @Panda_51: 「警備隊群」の話はなんと元海幕長の長田博氏の寄稿で、「将来は教育専任部隊としての警備教育隊、機動基地防空隊および特別警備隊から成る警備隊群の自衛艦隊隷下への新編が構想されているとのことであるが、その実現が1日も早いことが望まれる」と書いておられました…
64
0
0
0
OA
16世紀17世紀の帆船 : 慶長遣欧使節船の復元に因んで (その14)
RT @BARSERGA: ネットでありがちなフナクイムシの話、違う論文ではそんなことないよ、という話ががつーんと 書いていたので、先にアップした忘れてください。目から鱗過ぎた。 https://t.co/XhJAnCJGjJ https://t.co/bin23h4jJV
152
0
0
0
OA
ジュトランド海戦の研究
RT @BARSERGA: ちょっと調べればわかるんだけど、 昭和2年に日高謹爾海軍少将の手による 「ジュトランド海戦の研究」という本があって、専門書がまったくない、というのはアメリカ側の観測問題でしかねーよな。という話を付け加えておく。 国会図書館のアーカイブで読める。 ht…
2
0
0
0
OA
東アジアにおける労働者に対する健康診断の現状
RT @sayaka_vdr: 東アジアにおける健康診断、とても勉強になった。2020特集、大神先生。 日本では疾患スクリーニングという目的と、ある時点における健康度チェックという目的が両立していて、それらを包括して健康診断と認識されている。諸外国の健康診断に対しての意識との…
10
0
0
0
自衛隊情報部隊の誕生と歩み(前編)元陸幕第二部長、調査隊第一科長、調査学校長に聞く (特集 自衛隊アフガン空輸と日米情報部隊)
RT @Panda_51: ちなみにCPI課程卒業生が国粋主義的なグループを作っていたことが後に『赤旗』にすっぱ抜かれて政治問題化しますが、この人達は非公然結社の割に石碑を作ったり機関紙を発行したりしてて、松本さんは「まるで情報員としての心構えができてませんね」とバッサリ ht…
14
0
0
0
OA
戦後日本における〈文民統制〉の形成 : 米国の対日占領政策から国防省昇格問題までを中心に
RT @shigaku_sv: 拙稿が法政大学リポジトリで公開され始めました。ぜひ、正誤表をダウンロードの上、ご一読下さい
9
0
0
0
OA
自衛隊による警察活動における武器使用規定の検討 ――危害許容要件を中心に――
かつて、「警護出動の範囲をすべての施設に広げる」という選択肢を提示していた方がおられましたが…また同時に、警察にも同様の武器使用を認めるように警職法の改訂も検討すべきでは、とも https://t.co/vo7eMc6trs
280
0
0
0
OA
基盤的防衛力構想からの脱却 ――ミッション志向型防衛力の追求――
RT @SugioNIDS: ちなみに、岸田総理が会見で言及した「シミュレーション」、下の論文をよく読むとある程度のイメージがつかめるかもです。 個人的見解ですが、公開情報ではこれ以上のものはないはず。 https://t.co/GqjBwFEvRg
7
0
0
0
「腹が煮えくり返るからあの船には乗らない」!? 高性能国産多機能レーダーFCS-3Aに対するいわれなき中傷 最新汎用護衛艦「あきづき」型
RT @Panda_51: @totori_coms @TYPE96LMG @sky12176 多田先生によると、19DDで海幕は当初SPY-1F+SM-2という構成で要求しようとして、内局がFCS-3A+ESSMという構成に変更したという経緯があり、「腹が煮えくり返るからあの…
105
0
0
0
OA
モンゴル人の農耕
RT @Historian_nomad: まずそもそもどの地域の遊牧民の話をしてるか明確にしていただきたいですね(農耕も並行して可能な地域もあれば農耕したら土地が死ぬんじゃな地域もあるので「遊牧民」でくくれない(そもそもモンゴル草原でも匈奴のころから農業やっとる(吉田順一先生の…
113
0
0
0
イージス艦「こんごう」への道 : 予算要求 担当者の回想 (特集 世界のイージス艦)
RT @Panda_51: https://t.co/p6HkDS9mmO 出典を確認したところ、「海自部内だけでは発想しえない着眼点」というフレーズはなく、大蔵省担当官より「想定するイージス艦2隻と同一予算で購入可能なF-15 30機を、例えば小笠原列島周辺に配備する場合の洋…
38
0
0
0
日の丸ヘリ空母が真の空母になる日 (特集 世界の空母2013)
RT @Panda_51: 2013年に勝山拓さんが「改造でもF-35Bの発着艦・格納が可能とする一方、艦首に大重量のソナーを備えるためスキージャンプ台の後付は困難で、戦闘行動半径や搭載量には相当な制約を伴うであろう」旨書かれてて、だいたいみんなそんな感じだった気が https…
4
0
0
0
OA
消防職員を対象としたStop the Bleedコースの教育効果についての検討 ; ファーストレスポンダー教育普及の可能性への提案
RT @anesthnosada: @erui_LE @kaizoku2000 偶々拝見したので https://t.co/xKhbpSmlCO はじめにでも触れられてますが、 ボストンマラソン事件での救護活動はまさにご意見の通りです。
22
0
0
0
OA
防衛費増額をめぐる議論
RT @paramilipic: >もっとも、NATO 加 盟国においても、NATO における国防費の定義を国内でも採用しているとは限らないhttps://t.co/vqENwaDBcy 実際、NATO基準でのアメリカの国防費は沿岸警備隊USCGを含んでるけど、アメリカの国内…
3
0
0
0
OA
芥川龍之介が不用意に扱った素材 : 長尾佳代子が行ったケイラス研究の成果 (遠山 淳教授退任記念号)
ケーラスによる原典にあたる"Spider-web"では、カンダタが救出の可能性を得たのは「ブッダの『正しい教え』に接する機会に恵まれたから」、その機会を逸するのは「『アートマンは存在しない』という『正しい考え』が欠けていたから」だったと https://t.co/FBaILCygG8 https://t.co/9W5NDU9fFO
6
0
0
0
十年史
海保十年史が国会図書館の個人向けデジタル化資料送信サービスの対象に入って、色々と捗るようになりましたですね https://t.co/s2wW5nn04N https://t.co/r8KpgxdHQC
6
0
0
0
十年史
流し忘れてましたが、海保10年史も入っておりました https://t.co/s2wW5nn04N
9
0
0
0
21世紀におけるミサイル艇の存在意義 (特集・ミサイル艇)
RT @Panda_51: ちなみに藤木先生は、はやぶさ竣工時の世艦で「海自ミサイル艇の『21世紀における存在意義』はさほど大きいとは思われない」と結論し、伊海軍カシオペア級を例示して「ミサイル艇より、本艦のように小型でもヘリ搭載可能な艦のほうが好適かも」と述べておられたり h…
3
0
0
0
OA
死語となったDOA用語の取り扱い
@yadoran17 かつては「来院時死亡」(DOA)と呼ばれていたものには、既に死斑など死亡後変化が出ているもの、逆に心機能と肺機能のどちらかはギリギリ保たれているものが含まれていたりしたので、定義を明確化するため90年代中盤に「来院時心肺停止」(CPAOA)に移行したようです https://t.co/ZEsHc9zcOh
1
0
0
0
普通科必携
陸自の古い教範『普通科必携』が入ってるのを発見。1958年発行というだけあって、連隊の下に大隊があったり、装備もBARとか75mm無反動砲とかSCR-300とか、時代を感じます https://t.co/vFi2G2hGMA
2
0
0
0
自衛隊十年史
自衛隊10年史は入っておりました https://t.co/sZ5WSgc2Nw
4
0
0
0
月刊JADI
月刊JADIの一部の号(1993年から2000年)が国会図書館の個人送信資料として閲覧できることを発見 https://t.co/70hvKWJxg2
340
0
0
0
OA
「沖縄の非婚シングルマザー」像を問い直す ―生活史インタビュー調査から―
RT @sociologbook: さらに、沖縄のシングルマザーが共同体に助けられている、という俗説を聞き取り調査から批判したのが平安名萌恵の論文「「沖縄の非婚シングルマザー」像を問い直す」(2020)です。 https://t.co/WV8Z5yniJV
3
0
0
0
OA
CRF
連隊のモットーが「俺がやらねば誰がやる」だそうなのですが、公式の英訳が見当たらなかったので、"Who Else but Us"と意訳してみました https://t.co/oFMkn13hPd
121
0
0
0
台湾医学会雑誌
RT @machida_77: 昨日のこれと別の論文で、マラリアで肥大化した脾臓を打つ拳法の技術に触れた法医学の論文を発見しました。 久藤實(1931).臺灣ニ於ケル脾臟破裂八十五例ニ就テノ法醫學的硏究(未完). 台湾医学会雑誌. 30(9) p871-892 https://…
418
0
0
0
OA
日本の地理学は『銃・病原菌・鉄』をいかに語るのか―英語圏と日本における受容過程の比較検討から―
RT @ginganoinbouron: 「良くてジャレド・ダイアモンド」という評価の意味については以下が参考になります https://t.co/v3o22PnjiY
13
0
0
0
OA
海原治 (元内閣国防会議事務局長) オーラルヒストリー
RT @Panda_51: 結局C-1を開発したうえにC-130も買うことになった(ちなみにYS-11も買ってます)のがよほど腹立たしかったのか、オーラルヒストリーでは2回も言及されてます(上巻360頁あたりと下巻240頁あたり) https://t.co/ijWzrlxqJH
113
0
0
0
イージス艦「こんごう」への道 : 予算要求 担当者の回想 (特集 世界のイージス艦)
RT @Panda_51: https://t.co/p6HkDS9mmO 出典を確認したところ、「海自部内だけでは発想しえない着眼点」というフレーズはなく、大蔵省担当官より「想定するイージス艦2隻と同一予算で購入可能なF-15 30機を、例えば小笠原列島周辺に配備する場合の洋…
7
0
0
0
ソ連/ロシア巡洋艦建造史(第17回)
@misorock おそらくwikiに「調達とシステム統合の問題から1基のみの搭載となっている」と書いたのが元かと思いますが、その元ネタのポルトフ先生の文では「軍需産業関連設計局間の発注を巡る競争が厳しかったというわけだ」とされており、予算不足というよりは産業保護の観点なのかなと https://t.co/0rNuzwRJml
5839
0
0
0
OA
諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 : イギリス、ドイツ、アメリカ
RT @nikoyky: これ何年か前に炎上した案件ですね。 ・ドイツは「行政による殺処分」は存在しないが「狩猟法に基づく駆除」が認められている ・連邦レベルでの「駆除」の統計がそもそもない (NW州では2012年に猫約1万頭、犬77頭) ・PETAはドイツ全体で年間猫40…
3
0
0
0
第2艦隊化進む掃海隊群 : 水陸両用戦への取組み (特集 新時代の海上自衛隊)
@MasaruKoga1975 恐縮です。311後の支援活動において、第4海災部隊の掃海艇は吃水が浅く、バウスラスタなどで小回りがきく上に機雷探知機で水中異物を発見回避できるという特性を生かして湾内深くまで進入し、捜索や物資輸送など救援活動に活躍していた…というお話がありましたっけ https://t.co/vYeNCRvZYU
5
0
0
0
イスラエル軍 逆説の戦車運用理論 オール・タンクドクトリン
RT @Panda_51: @hardboiledski45 樋口隆晴氏の「オール・タンク・ドクトリン」で、RPG-7と対戦車ミサイル(9M14「マリュートカ」、西側ではAT-3「サガー」として有名)あるいは対戦車砲を組み合わせての運用が紹介されておりました https://t…
5
0
0
0
イスラエル軍 逆説の戦車運用理論 オール・タンクドクトリン
@hardboiledski45 樋口隆晴氏の「オール・タンク・ドクトリン」で、RPG-7と対戦車ミサイル(9M14「マリュートカ」、西側ではAT-3「サガー」として有名)あるいは対戦車砲を組み合わせての運用が紹介されておりました https://t.co/ZgH2cEpjs9 https://t.co/xGEGSRmGZO
32
0
0
0
国境会戦と遅滞行動
@dragoner_JP 1960年代に陸幹校の戦史教官の方々が執筆された『陸戦史集』ですら、北朝鮮側の侵攻から始まったという説を主体としつつも、北朝鮮が主張する戦闘経過についてもある程度紹介していたあたり、当時の情勢が伺われる気がします https://t.co/b8t3EH1k5f https://t.co/FprbcAes1o
191
0
0
0
OA
イタリア料理の全体主義
RT @ursus21627082: 映画『紅の豚』の舞台はファシズムに呑み込まれつつあるイタリア。 ポルコや仲間たちがトマトのパスタらしきものを食べるシーンも印象的ですが、この時期のイタリア社会を料理から読み解いた論文に、山手昌樹「イタリア料理の全体主義」があります。 htt…
1600
0
0
0
OA
空間的実践とエスニシティからみた在日インド人と在日ネパール人ー戦術から戦略へ
RT @ahmadzakijp: インド人とネパール人とパキスタン人の「インド料理屋」を支えているネットワークについては、すでに研究があります。互いの対立があり、同国人内でも出身地やモスク、インド人学校などを基点にして、それぞれ異なるリクルート・出店戦略があります。 https…
6
0
0
0
OA
法案作成をめぐる争い ―外務省と国連平和協力法案作成過程―
ただ、自衛隊の助けを借りずにそういう組織を(しかも急いで)立ち上げるというのは無理があり、結局は自衛隊を部隊単位で参加させることができるという折衷案になったものの、これで野党の同意を得られなくなり、廃案に https://t.co/zdrqGq2QAT
15
0
0
0
藤田幸生 : 元海上幕僚長
RT @snow1025: https://t.co/RzMlBDq6Dm 今年度出たもうひとつの藤田幸生オーラルは政策的な部分よりパイロットの気質とかヘリみたいな小世帯の人間模様が面白かったです。船乗りは機械は故障することを考えて備えるが航空は故障のことを考えると心配で飛べな…
15
0
0
0
竹河内捷次 : 元統合幕僚会議議長
RT @snow1025: https://t.co/gicwRsNSdE 防研の竹河内捷次オーラル、統合運用の話がへーと思いました。統幕長ができる前にも何度か統幕会議の機能強化はされてて、特に1978年は今の統幕長に近い案ができていたとの由。
32
0
0
0
中国 (特集 最新の洋上防空システム) -- (主要国の艦載防空システム)
特にPLANの場合、ソース不詳の伝聞情報に頼らざるを得ない部分が大きいので、例えば同じ陸易氏が同じ主題(中国軍の戦闘システム)について書いた世艦記事でも、2011年版と2018年版ではかなり内容が変わってたりします https://t.co/OnYEnFlO3Z https://t.co/jpCMJMcdgn https://t.co/E8ud0ypwb8
37
0
0
0
中国軍艦のコンバット・システム--その水準は? (特集 現代軍艦のコンバット・システム)
特にPLANの場合、ソース不詳の伝聞情報に頼らざるを得ない部分が大きいので、例えば同じ陸易氏が同じ主題(中国軍の戦闘システム)について書いた世艦記事でも、2011年版と2018年版ではかなり内容が変わってたりします https://t.co/OnYEnFlO3Z https://t.co/jpCMJMcdgn https://t.co/E8ud0ypwb8
3022
0
0
0
OA
Late-onset Anaphylaxis after Ingestion of Bacillus Subtilis-fermented Soybeans (Natto): Clinical Review of 7 Patients
RT @bar1star: マジかよと思ったらマジっぽい (この2007年の論文では納豆アレルギー7例のレビューで全て若年男性、アナフィラキシー様症状が5-14時間後の発症とやや長め、原因としてポリガンマグルタミン酸の関与が疑われるところまで記載されている) https://…
129
0
0
0
OA
日米戦争未来記 : 小説
RT @puyotaroh: @BESAN_T 内容が気になったので調べてみたところ、国立国会図書館デジタルコレクションで全文見られるようです。 https://t.co/ejoB2hTDso
6
0
0
0
フェ-ズドアレイ・レ-ダの研究開発経緯と装備品への応用<その4>
@hunini181202 本件ですが、同じ連載の第4回にこんな表がありまして、PESAと断定してよさそうです https://t.co/PKPb42W8h1 https://t.co/fUHPPY5oq6
5
0
0
0
フェ-ズドアレイ・レ-ダの研究開発経緯と装備品への応用<その2>
@hunini181202 月刊JADIの西本先生たちの寄稿では、東芝の76式対砲レーダ装置JMPQ-P7が自衛隊のPESA式レーダの端緒となったかのように書かれてましたが、同記事で触れられていない日電のTPS-100・FPS-2・OPS-12が実は一大ファミリーになってるらしいというのは、非常に面白いですね https://t.co/eTw3E3Qbb2 https://t.co/JkgrLke1F1
338
0
0
0
OA
放射線教育へのPythonの活用—ICTの観点から—
RT @TJO_datasci: ってか親父が去年辺りからPythonで何ができるんだと根掘り葉掘り聞いていたんだが、今年の学会発表で普通にPythonコード書いて、PyAudio, Matplotlib, NumPy, OpenCV使ってこんなことができますと発表していて吹い…
113
0
0
0
イージス艦「こんごう」への道 : 予算要求 担当者の回想 (特集 世界のイージス艦)
RT @Panda_51: https://t.co/p6HkDS9mmO 出典を確認したところ、「海自部内だけでは発想しえない着眼点」というフレーズはなく、大蔵省担当官より「想定するイージス艦2隻と同一予算で購入可能なF-15 30機を、例えば小笠原列島周辺に配備する場合の洋…
26
0
0
0
ドキュメント強制捜査--日本治安史に残る「史上最大の作戦」の舞台裏 (地下鉄サリン殺人事件<特集>)
麻生氏の文藝春秋への寄稿では、「警視庁は、機動隊員300名と捜査一課捜査員20名を朝霞駐屯地に派遣し、陸上自衛隊より化学防護服の装着訓練を受講させていた」とされてたような https://t.co/7HNYM6DlfV
7
0
0
0
哨戒艦は海上防衛力整備の「異端」となりうるか
2年前の世艦で、元海幕長の武居氏も「哨戒艦は最終的にUSV化を志向せざるをえないのでは」と提言されてましたっけ https://t.co/eAUkVfoWk3 https://t.co/umg2FIfp5z
3
0
0
0
OA
韓国の海洋警察法
RT @zakogumo: 組織の変遷が興味深いなー 武器使用の規定ないやんと思ったらそれは海洋警備法っていう別の法律で規定してるんやな https://t.co/fvSPRjtEBw
13
0
0
0
OA
海原治 (元内閣国防会議事務局長) オーラルヒストリー
結局C-1を開発したうえにC-130も買うことになった(ちなみにYS-11も買ってます)のがよほど腹立たしかったのか、オーラルヒストリーでは2回も言及されてます(上巻360頁あたりと下巻240頁あたり) https://t.co/ijWzrlxqJH
9
0
0
0
21世紀におけるミサイル艇の存在意義 (特集・ミサイル艇)
RT @Panda_51: ちなみに藤木先生は、はやぶさ竣工時の世艦で「海自ミサイル艇の『21世紀における存在意義』はさほど大きいとは思われない」と結論し、伊海軍カシオペア級を例示して「ミサイル艇より、本艦のように小型でもヘリ搭載可能な艦のほうが好適かも」と述べておられたり h…
3
0
0
0
OA
芥川龍之介が不用意に扱った素材 : 長尾佳代子が行ったケイラス研究の成果 (遠山 淳教授退任記念号)
RT @Momiji_DD511801: https://t.co/QrIUu9rJmn これ...
9
0
0
0
21世紀におけるミサイル艇の存在意義 (特集・ミサイル艇)
RT @Panda_51: ちなみに藤木先生は、はやぶさ竣工時の世艦で「海自ミサイル艇の『21世紀における存在意義』はさほど大きいとは思われない」と結論し、伊海軍カシオペア級を例示して「ミサイル艇より、本艦のように小型でもヘリ搭載可能な艦のほうが好適かも」と述べておられたり h…
2558
0
0
0
OA
投与を求めて東北3県の救急外来を受診した自称女医のペンタゾシン依存症の1例を経験して
RT @Calcijp: 投与を求めて東北 3県の救急外来を受診した自称女医のペンタゾシン依存症の 1例を経験して https://t.co/rFc9OcEdsB
37
0
0
0
「いずも」空母化の有効性を問う (特集 世界の空母 2018)
RT @Panda_51: いずも+F-35Bについて陸岸近くでの行動を否定し、艦隊防空圏の延長として捉えるべしという山崎提督の御託宣も踏まえると、フィリピン海での中国空母の活動について、自衛隊としては結構憂慮してるのかなという https://t.co/nV5C0Ykp8U
6
0
0
0
マルチスタティックソーナーの数理
RT @hone_hone_bone_: この「マルチスタティックソーナーの数理」が題の通り数理の基礎を学ぶにはいいのかなという感想でした。NDLで遠隔複写頼めますし。 https://t.co/0dDI5byYsv https://t.co/ggcotDMDzT
35
0
0
0
OA
イスラム教徒患者の周術期管理:症例を経験して
RT @NaOHaq: @medtoolz 「ヘパリン 豚由来」でぐぐったら出てきました。この報告ではヘパリンを使わなかったそうですが、リバーロキサバンで代用した例もあるとか / イスラム教徒患者の周術期管理:症例を経験して https://t.co/kT04ZNB8bk
28
0
0
0
アジアの「空母」全タイプ (特集 アジアの空母レース)
「遼寧」でJ-15を飛ばす場合、燃料75%、PL-8×4+PL-12×4発の構成なら甲板風速0ノットの状態でも短い滑走レーン(105m)で発艦可能、風速15ノットの状態で長い滑走レーン(195m)を使えば燃料95%で6トンの兵装を搭載できるそうで https://t.co/6GDK59iM9C https://t.co/AcsgOd4LyW
7
0
0
0
「腹が煮えくり返るからあの船には乗らない」!? 高性能国産多機能レーダーFCS-3Aに対するいわれなき中傷 最新汎用護衛艦「あきづき」型
@totori_coms @TYPE96LMG @sky12176 多田先生によると、19DDで海幕は当初SPY-1F+SM-2という構成で要求しようとして、内局がFCS-3A+ESSMという構成に変更したという経緯があり、「腹が煮えくり返るからあの船には乗らない」と公言してた海自幹部もおられたそうですから、その辺が情報源かな、と https://t.co/oHOG7F3gwz
22
0
0
0
「ミッドウェー」級の搭載機 (特集 米空母「ミッドウェー」級)
FDRの最後の作戦航海の際にハリアー飛行隊の艦上展開を試みたものの、「艦上の発着艦作業が分秒単位で綿密に進行するなかに、垂直着陸という異質な動きをするハリアーを組み込むと、流れを乱してしまう」ということで、以後、CVWにハリアーが加わることはなかったそうですが https://t.co/lqNP33Yjah
41
0
0
0
海上保安庁船艇航空機整備の歩み
これを受けてボルトの材質をより強いものに変更し、ボルト径も増したそうですが、やっぱり海保巡視船って過酷な運用環境なんだなあと(pp.665-666) https://t.co/5ejepaWPFk
484
0
0
0
OA
青森県下北郡佐井村における初期テレビ受容
RT @opqr5: 「山の分校の記録」が良かったのでそのへんの文献をあさってみたら、すごく面白い論文が見つかった。太田美奈子氏の「青森県下北郡佐井村における初期テレビ受容」。1957年に函館の電波が入るようになって、村の学校にテレビが備え付けられ受容されていく様子を書いている…
3
0
0
0
近代化は空から!高度成長最盛期における陸上自衛隊、600機のKV-107配備計画 (特集 自衛隊、幻の装備機計画)
@aggressor8492nd 手元にある範囲ですと、こちらの『エアワールド』の記事で、5次防完成時までにKV-107を600機整備する計画があったと紹介されてますね…1個師団の空中機動を目標に、第2・3ヘリ団や航空集団の創設も計画されたほか、A-4級の空中火力支援機まで視野に入れていたと https://t.co/yYIhHgJuUn
24
0
0
0
新時代に対応した組織改革 (特集 転換期の海上自衛隊)
「警備隊群」の話はなんと元海幕長の長田博氏の寄稿で、「将来は教育専任部隊としての警備教育隊、機動基地防空隊および特別警備隊から成る警備隊群の自衛艦隊隷下への新編が構想されているとのことであるが、その実現が1日も早いことが望まれる」と書いておられました https://t.co/XgfDQQi7ew
67
0
0
0
海上自衛隊全艦艇史
「本当に初代むらさめ型は"DDA"と称されていたのか?」という疑問が…中名生氏が世艦増刊号に寄稿した「自衛艦整備の歩み」などでそのように記載されてはいるので、出典はあるのですが https://t.co/c0nuZlSxGU
88
0
0
0
現代水上戦闘艦の新傾向を読む (特集 世界の水上戦闘艦 その最新動向)
@BARSERGA 敵海洋戦力の撃破という伝統的任務を疎かにして、対地戦力投射に過度に偏重した」とかわりとボロクソ書いてるのを読んでるところでしたが、空母にも敷衍できるお話なのかな、と https://t.co/OeplhGv13x
82
0
0
0
進展続ける中国海軍の対潜戦能力 (特集 増強急ピッチ! 中国海軍)
德丸氏も、「多くの人は中国のASW能力については遅れており、我国の安全保障に対して問題にならないと考えられているのではないだろうか」「しかしながら中国海軍はその分野において急速に投資を拡大している」と警鐘を鳴らしておられましたっけ https://t.co/v8BMIlCuq4 https://t.co/A1NxD14cGB
31
0
0
0
OA
〈エッセイ〉米中新冷戦時代 、日本こそ世界を救う : 学生諸君へのメッセージ
RT @MValdegamas: 筒井正夫「〈エッセイ〉米中新冷戦時代 、日本こそ世界を救う:学生諸君へのメッセージ」『彦根論叢』424号(2020年7月) https://t.co/6cdADVi6fq 定年退職者のエッセイですが、これは…
10
0
0
0
自衛隊情報部隊の誕生と歩み(前編)元陸幕第二部長、調査隊第一科長、調査学校長に聞く (特集 自衛隊アフガン空輸と日米情報部隊)
ちなみにCPI課程卒業生が国粋主義的なグループを作っていたことが後に『赤旗』にすっぱ抜かれて政治問題化しますが、この人達は非公然結社の割に石碑を作ったり機関紙を発行したりしてて、松本さんは「まるで情報員としての心構えができてませんね」とバッサリ https://t.co/uWmYDqD3QR
28
0
0
0
アジアの「空母」全タイプ (特集 アジアの空母レース)
@Yonato4710 ちなみに「遼寧」でJ-15を飛ばす場合、燃料75%、PL-8×4+PL-12×4発の構成なら甲板風速0ノットの状態でも短い滑走レーン(105m)で発艦可能、風速15ノットの状態で長い滑走レーン(195m)を使えば燃料95%で6トンの兵装を搭載できるそうで https://t.co/6GDK59iM9C https://t.co/AcsgOd4LyW
97
0
0
0
国産護衛艦建造の歩み
また、「長期間の海上交通保護作戦を想定した海自DDは、各国海軍以上に航続性能を重視している」とも(190頁) https://t.co/736wos5EFf
4
0
0
0
カールスクローナ紀行 : 軍港の街とコックムス造船所を訪ねて
@Tansoku102cm 井上先生が紹介されておりましたですね https://t.co/iS4OiyP6tO https://t.co/78wN7L0zgz
7
0
0
0
「腹が煮えくり返るからあの船には乗らない」!? 高性能国産多機能レーダーFCS-3Aに対するいわれなき中傷 最新汎用護衛艦「あきづき」型
@chageimgur @Type1_Mk21 少なくとも多機能レーダーについては、多田先生は「FCS-3Aは(中略)SPY-1Dの小型版(レーダー距離で約半分)であるSPY-1Fよりも能力が高く将来の発展性もある」と評しておられましたね https://t.co/oHOG7F3gwz
15
0
0
0
注目の中国新型艦艇 (特集・中国海軍 その現況と将来)
@chageimgur 世艦では「アンテナの配置の必要上、正横方向と後方に向けた窓がなく、これを補うため艦橋上に潜望鏡が設けられている」とされておりましたね https://t.co/GFGXiX1ixM
113
0
0
0
イージス艦「こんごう」への道 : 予算要求 担当者の回想 (特集 世界のイージス艦)
RT @Panda_51: https://t.co/p6HkDS9mmO 出典を確認したところ、「海自部内だけでは発想しえない着眼点」というフレーズはなく、大蔵省担当官より「想定するイージス艦2隻と同一予算で購入可能なF-15 30機を、例えば小笠原列島周辺に配備する場合の洋…
9
0
0
0
21世紀におけるミサイル艇の存在意義 (特集・ミサイル艇)
ちなみに藤木先生は、はやぶさ竣工時の世艦で「海自ミサイル艇の『21世紀における存在意義』はさほど大きいとは思われない」と結論し、伊海軍カシオペア級を例示して「ミサイル艇より、本艦のように小型でもヘリ搭載可能な艦のほうが好適かも」と述べておられたり https://t.co/SVqdwYiaDd
26
0
0
0
ドキュメント強制捜査--日本治安史に残る「史上最大の作戦」の舞台裏 (地下鉄サリン殺人事件<特集>)
@yNC8x10SQzA8iIG 麻生幾さんも、強制捜査に参加予定の警視庁機動隊と捜査一課捜査員が朝霞駐屯地で防護服の装着訓練を受けた翌日に地下鉄サリン事件が起きた由のことは書いておられましたね…むしろ、そのように状況が急迫してきたことを察した教団側が先制攻撃をかけたニュアンスでしたが https://t.co/2xylQGUuIu
17
0
0
0
OA
舶用炉改良研究の現状
RT @aonori1206: 原潜の燃料入手が難しそうだということで、日の丸SSnネタ かつて計画されていた深海潜水船用炉をそうりゅう型にぶち込んでみよう https://t.co/0m7v5bsi8H https://t.co/jCqO2vuSdV
21
0
0
0
OA
<現状展望>和文タイプライタ
RT @Kominebunzo: https://t.co/Elf0U2pnsy 戦時中の公文書でよく見る活字のカーボン複写や謄写版印刷は和文タイプライターによるもの。英文タイプと違って活字を探して打つのでシャバシャバとは打てず機織りみたいなペースになる。海軍は女子事務員への…
72
0
0
0
OA
FDG-PET/CT images of COVID-19: a comprehensive review
RT @EARL_Med_Tw: COVID-19患者のPET-CT所見(Global Health Med 2020) https://t.co/kH620p2x2A 肺炎像の他、リンパ節、脾臓や骨髄にも認められ、特に免疫系との関連が示唆されるリンパ節における所見は経時的に…
27
0
0
0
OA
消費者のライフスタイルを考慮したレジ袋の環境影響評価
RT @R3000C: 消費者のライフスタイルを考慮したレジ袋の環境影響評価 https://t.co/83wmdj1FQu レジ袋の環境負荷について、買い物時とごみ捨て時の行動シナリオまで比較している、大変良い研究。 結果最後に「すべての消費者にとって一様に最適であるという…
54
0
0
0
OA
海上保安大学校五十年史
RT @paramilipic: 海上保安大学校50年史、PDF化されててネットで読めることが今日分かった(新聞話法 海保大がPDF化してwebサイトで公開されているものが国会図書館でアーカイブされてるみたい https://t.co/sKVw83CRbv https://t…
695
0
0
0
OA
Epidemiology of Food Choking Deaths in Japan: Time Trends and Regional Variations
RT @codeblueflower: 窒息事故死は元日が最も多いという最もな論文、元日の最強さは明らかだけど、年末にかけて試食で亡くなっている人も結構いそうなトレンド Epidemiology of food choking deaths in Japan: Time tr…
60
0
0
0
OA
ステレオタイプに基づく予期が社会的判断に及ぼす効果
RT @NobuMifune: 1986年に日本の心理学研究という雑誌にステレオタイプに基づく予期がベイズの定理で理解できるという論文を書いた人がいまして。ええ、今は東大教授の亀田先生の修士論文です。J-STAGE Articles - ステレオタイプに基づく予期が社会的判断に…
お気に入り一覧(最新100件)
2
0
0
0
陸戦兵器の全貌
プレス機の性能とかいろいろ日本陸軍の小火器鉄薬莢苦労話がのっているのはこちら 『陸戦兵器の全貌 上巻』 https://t.co/dy03ljO9Kk (※国会図書館の個人送信資料のアカウント及びログインが必要です)
フォロー(1014ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(2799ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)