Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
林小可@猫空茶藝館:C104_8/12(月)東5
林小可@猫空茶藝館:C104_8/12(月)東5 (
@xiaoke_As
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
35
0
0
0
「雲揚」艦長井上良馨の明治八年九月二九日付け江華島事件報告書
@_polalis_ 壁|w・) おなかいっぱいですね。 高橋秀直「江華条約と明治政府」 https://t.co/bC9a7oVsEU 鈴木淳「「雲揚」艦長井上良馨の明治八年九月二九日付け江華島事件報告書」 https://t.co/rv1XCrtIOo
7
0
0
0
OA
江華条約と明治政府
@_polalis_ 壁|w・) おなかいっぱいですね。 高橋秀直「江華条約と明治政府」 https://t.co/bC9a7oVsEU 鈴木淳「「雲揚」艦長井上良馨の明治八年九月二九日付け江華島事件報告書」 https://t.co/rv1XCrtIOo
1
0
0
0
朝鮮人送還問題
壁|w・)『朝鮮人送還問題』という史料を見つけた。 https://t.co/1ulZKgbcHf 所蔵している東大法学部は現在感染症対策で部外者の利用ができず、中身を直接確認できないが、収録内容として挙げられている史料名を見る限りでは、外務省公開記録の中にあるやつと同じかその写しやろな。
1
0
0
0
OA
在阪朝鮮人の定住化と生活に関する史的研究 一九一〇年から一九四五年、日本人との関係を中心にして [論文要旨及び審査の要旨]
@_polalis_ @tiger07_sub 壁|w・) タイトル「在阪朝鮮人の定住化と生活に関する史的研究 : 一九一〇年から一九四五年、日本人との関係を中心にして」だけからでは、質についてはよく分かりません。あ、「論文要旨及び審査の要旨」があった。 https://t.co/XWYQqfxRJz
40
0
0
0
OA
「江戸しぐさ」に見る陽明学の影響
RT @gishigaku: 森田 育代 「「江戸しぐさ」に見る陽明学の影響」 https://t.co/6TDDITeBME
127
0
0
0
OA
益軒全集
@zeong_dictator 壁│ω・`) 近代デジタルライブラリーの『益軒全集』第5所収の「黒田家譜」巻7にありました。(102コマ目) http://t.co/jWw84Jcjad
179
0
0
0
OA
慶応義塾出身名流列伝
@yan_tyabouzu 壁|v´)つ「慶應義塾出身名流列伝」http://t.co/ZrTQcLQ8
お気に入り一覧(最新100件)
41
0
0
0
OA
楊洲周延と神木隊について ー手記『夢もの語』に記された箱館戦争での記録
これは知らなんだ。 楊洲周延と神木隊について https://t.co/QM7G5eSClP 文明開化の錦絵でよく見かける浮世絵師、実はれっきとした高田藩の武士で、佐幕派部隊に加わり上野戦争から五稜郭まで戦い抜き、あの宮古湾海戦では回天に乗り組んでいたという。
1
0
0
0
OA
江戸時代における百姓内山と御榑木山の森林とその利用-信州伊那郡大河原村・鹿塩村古文書資料から得られる知見-
@xiaoke_As @nobuo_kimura 護岸や基礎杭は松が割と出ますな。確か織豊~家光くらいに一度枯渇しかけて、山林保護政策が。でも年貢として納めなきゃならないとかいろいろで、中期以降はもうあるものを何でも出すようになってくところが多いのではと。 https://t.co/6T6RvYw3kW
2
0
0
0
OA
日本赤十字社発達史
@xiaoke_As @nobuo_kimura https://t.co/pPiz8SOXf8 日本赤十字社発達史1911 https://t.co/whmLD6HEww
フォロー(212ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(621ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)