結城花音@夫婦で和洋ミックス着物 (@yuukikanon42)

投稿一覧(最新100件)

RT @hashimoto_tokyo: 前RT:桃山時代頃の対丈の小袖を着たいなー。帯もほぼ紐だし。福田博美「『おはしょり』形成の過程」という論文も面白いです。https://t.co/te8ZxYUWxY
@manokateyua そうですねー あまり資料がなくて残念ですが臈纈染めの作品集もあるようで気になります☺️ 私っぽいの一言が嬉しいです
RT @tocomarimo: 時代の変遷による着物の着装しやすさ、着崩れを検証してる論文興味深かった。 江戸後期から現代における着物の再現およびその着崩れと着装精度の検証 https://t.co/J7rVNbyrEy

23 0 0 0 OA 彩美

RT @gofukuyasan: アンティーク柄着物 ご予約受付中。 大正7年に出版された着物の裾模様図案集をソースにデーター制作しました。 https://t.co/geq5FEU2jn 国会図書館デジタルコレクションより https://t.co/h2H0wrLCsO  #…

70 0 0 0 OA 彩美

RT @gofukuyasan: アンティーク柄着物 ご予約受付中。 大正7年に出版された着物の裾模様図案集をソースにデーター制作しました。 https://t.co/JqmKNqTsEp 国会図書館デジタルコレクションより https://t.co/ySd7QBc8Zz #ゴ…

お気に入り一覧(最新100件)

前RT:桃山時代頃の対丈の小袖を着たいなー。帯もほぼ紐だし。福田博美「『おはしょり』形成の過程」という論文も面白いです。https://t.co/te8ZxYUWxY
マジかよと思ったらマジっぽい (この2007年の論文では納豆アレルギー7例のレビューで全て若年男性、アナフィラキシー様症状が5-14時間後の発症とやや長め、原因としてポリガンマグルタミン酸の関与が疑われるところまで記載されている) https://t.co/syYj33sKnU https://t.co/aMr3zzhfmc
紀要に書いたモスリンについての論文が、公開されています。 詰めの甘いものでお恥ずかしいのですが、モスリンは面白いので、知っていただくキッカケになれば嬉しいです。 CiNii 論文 -  モスリン友禅による流行模様の大衆への広がり―絣風・絞り風の模様を例に― https://t.co/Qeh4WnLt9K #CiNii
時代の変遷による着物の着装しやすさ、着崩れを検証してる論文興味深かった。 江戸後期から現代における着物の再現およびその着崩れと着装精度の検証 https://t.co/J7rVNbyrEy
3枚目に写っている浮世絵は、歌川国芳の団扇絵『名酒揃 志ら玉』です。 他にも白玉が描かれている絵があったので貼っておこう
@yuukikanon42 薄×蝶は、江戸時代の小袖雛形本にも頻繁に見られる組み合わせで、小野小町伝説を暗示させると言われています。https://t.co/EcMleDSx4o 鼓×滝(×桜)は、能や謡曲の演目「鼓の滝」からきています。 https://t.co/JozmwfK6th

23 0 0 0 OA 彩美

アンティーク柄着物 ご予約受付中。 大正7年に出版された着物の裾模様図案集をソースにデーター制作しました。 https://t.co/geq5FEU2jn 国会図書館デジタルコレクションより https://t.co/h2H0wrLCsO  #ゴフクヤサン https://t.co/Sx1xZHbvq7

70 0 0 0 OA 彩美

アンティーク柄着物 ご予約受付中。 大正7年に出版された着物の裾模様図案集をソースにデーター制作しました。 https://t.co/JqmKNqTsEp 国会図書館デジタルコレクションより https://t.co/ySd7QBc8Zz #ゴフクヤサン https://t.co/N9ueOYtWdt

フォロー(1570ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(9007ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)