著者
山本 利和 対馬 貞夫 中島 実
出版者
大阪教育大学
雑誌
大阪教育大学紀要. IV, 教育科学 (ISSN:03893472)
巻号頁・発行日
vol.47, no.1, pp.191-197, 1998-08

8名の視覚障害乳幼児とその家族に対して兵庫県南部地震の影響を調べた。研究は地震の6ヶ月後に実施されたインタビューと,地震の2年後に実施された調査からなっていた。視覚障害児とその保護者たちは,激しい地震下での怯えた様子,厳しい避難生活,子どもや親の心理的変化を報告した。しかしながら,長期的ストレス症状は視覚障害児にはあらわれなかった。この原因は両親による視覚障害児への援助の多さにあると考察された。最後に,広域災害のための人間ネットワークを作りの重要さが提案された。This survey was conducted to investigate the influences of the southem Hyogo earthquake for eight blind childreninfants and their families. The interview at 6 months after the earthquake, and questionnaires at 2 years after the earthquake were executed. Blind children and their parents reported the fearful situation under the strong earthquake, severe refuge life, and mental changes of children and parents. However, long-range stress disorders did not appear for the children. It was discussed that the reason was on much amount of support to blind children by their parents. Last, it were proposed an importance of making the human-network prepare for a wide-area disaster.

言及状況

Twitter (2 users, 2 posts, 2 favorites)

阪神大震災後の時の視覚障害乳幼児に関する調査。5家族に聞き取りを行った結果、長期的ストレス症状は認められず。その要因として、両親による子どもへの援助の多さ、そして視覚障害によって災害を「目の当たり」にすることがなかったことが考えられた。http://t.co/ly0oTEE

収集済み URL リスト