著者
平田 圭 増田 利隆 松本 義信 長尾 光城 長尾 憲樹 松枝 秀二 守田 哲朗
出版者
川崎医療福祉大学
雑誌
川崎医療福祉学会誌 (ISSN:09174605)
巻号頁・発行日
vol.10, no.2, pp.341-345, 2000

運動を行う時間帯の違いが脂肪燃焼に与える影響について明らかにすることを目的として検討を行った.1.静脈血および指頭血の血中遊離脂肪酸(FFA)濃度の関係について被験者は, 健康な一般成人女性20名(平均年齢21.7±0.9歳)とした.早朝空腹時, 座位安静状態において静脈血, 指頭血の順に採血を行い, 血中FFA濃度を測定した.全被験者の静脈血FFAおよび指頭血FFAの間に有意な正の相関(r=0.813,p<0.001)が認められ, 血中FFA濃度の定量が指頭から採取した血液で可能であることが明らかとなった.2.空腹時および朝食・昼食摂取2時間後の運動中の呼吸商(RQ)および血液性状の変化被験者は, 健康な一般成人女性5名とした.運動は自転車エルゴメータを用い, 60%VO_<2max>の運動強度で30分間行った.運動実施時刻は, 空腹時9 : 00a.m.(空腹時運動群), 朝食摂取2時間後(朝食後運動群), および昼食摂取2時間後(昼食後運動群)の3回とした.運動中の酸素摂取量(V0_2), 呼吸商(RQ)を測定した.採血は安静時(0分), 運動開始20分後, 25分後, 30分後の計4回行い, 血糖値, 乳酸値, 血中FFA濃度を測定した.空腹時運動群のRQは運動開始20分値, 25分値がそれぞれo.83±0.13,0.84±0.12であり3詳聞で最も低値を示した.しかし, 運動開始30分後では昼食後運動群が空腹時運動群と同じ値となった.空腹時運動群の血中FFA濃度は運動中に増加傾向を示した.昼食後運動群の血中FFA濃度は安静時(0分)において朝食後運動群より低値であったが, 運動開始後増加し, 30分後には朝食後運動群より高値となった.以上の結果から, 空腹時, 朝食摂取2時間後, 昼食摂取2時間後の3条件において30分間運動を実施する場合, 昼食摂取2時間後における運動開始30分後に空腹時と同様に脂肪燃焼が亢進することが明らかとなった.

言及状況

外部データベース (DOI)

Yahoo!知恵袋 (1 users, 2 posts)

> 有酸素運動で「効率良く脂肪が燃焼されだすのは20分以降」というのは正しいのですか? 本当です。 下図は、朝食前、朝食2時間後、昼食2時間後に、成人女性5名にエアロバイクで運動をしてもらい、脂肪の燃焼量を測定したものです。結果は、 ・空腹時運動群のRQ値は運動開始20分値、25分値が0.83、0.84で、3群の中で最も低値を示した。 ・しかし、昼食2時間後のグループは運動開始30分値 ...
> 有酸素運動で「効率良く脂肪が燃焼されだすのは20分以降」というのは正しいのですか? 本当です。 下図は、朝食前、朝食2時間後、昼食2時間後に、成人女性5名にエアロバイクで運動をしてもらい、脂肪の燃焼量を測定したものです。結果は、 ・空腹時運動群のRQ値は運動開始20分値、25分値が0.83、0.84で、3群の中で最も低値を示した。 ・しかし、昼食2時間後のグループは運動開始30分値 ...

教えて!goo (1 users, 7 posts)

&gt; よく「運動を始めてから脂肪を燃焼し始めるのに20分間程度かかる」と言われてますが、私は疑ってます 運動を始めてから20分ほどで脂肪がよく燃焼し始めるのは事実です。 安静時でも常に脂肪は燃えていますが、運動をはじめると血中の脂肪酸濃度が増し、20分以降から消費エネルギーに占める脂肪酸の割合が増加します。 &gt; 信用できる統計かジャーナルを教えてください ...
&gt; よく「運動を始めてから脂肪を燃焼し始めるのに20分間程度かかる」と言われてますが、私は疑ってます 運動を始めてから20分ほどで脂肪がよく燃焼し始めるのは事実です。 安静時でも常に脂肪は燃えていますが、運動をはじめると血中の脂肪酸濃度が増し、20分以降から消費エネルギーに占める脂肪酸の割合が増加します。 &gt; 信用できる統計かジャーナルを教えてください ...
&gt; 汗をかいて歩く方が効果はでやすいのか それともTシャツと短パンでいいのか教えてください 速乾吸湿性の良いTシャツ短パンが良いのです。3~4年前には1000円以上しましたが、今では速乾性のTシャツが4~500円で売られています。 私がいつも走るジョギングコースでサウナスーツを着てあるいている人をときどき見かけますが、あれは、間違いです。 運動をすると汗が出ますが、汗は体温と ...
運動で基礎代謝を上げると良いとする回答が多い中で、No.2のWillytさんの回答は、ダイエットを簡潔に説明していて見事な回答だと思います。 Willytさんが言われるように、筋肉を増やしても基礎代謝には殆ど貢献しません。 基礎代謝が上がるという理論は、スポーツジムにとって都合がよいので何かと引用されますが、Willytさんが言われるように効果はごく僅かです。 週に1~2回ジムに行くよりも ...
&gt; お話に出てきた食事の間隔に食事量を合わせるというのは次の食事のころお腹がすいているくらいの量を摂取するということでしょうか すごい!私がいいたかったのはそのことです。食事の20分前位に、ちょっと空腹を感じる程度に調節できるのが理想です。または、1日に1回で良いのでお腹がすいたなアと感じたら、その日はダイエットは成功です。 &gt; 夜の食事は寝るまでの時間なんとか保てるくら ...
添付図は、川崎医療福祉大学のグループが早朝の運動と食後2時間後の運動の 脂肪燃焼効果を比較した論文から引用したグラフです。 http://nels.nii.ac.jp/els/110000478834.pdf?id=AR … このグラフは、呼吸商が0.7に近いほど脂肪が良く燃え、 1.0に近いほどグリコーゲンが燃えていることになります。 このグラフを見ると、早 ...
次のサイトに、川崎医療福祉大学大学の 「異なる運動実施時刻が脂肪燃焼に与える影響」の抄録が載っています。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110000478834 この実験で、2つの結果が得られています。 ・空腹時運動では、20分後の平均RQ値0.83, 25分値が0.84で最も低値を示した。 ・昼食後運動では、安静時の脂肪酸濃度が低値だったが、3 ...

はてなブックマーク (1 users, 2 posts)

[ダイエット][脂肪][あとで読む]
[ダイエット][脂肪][あとで読む]

OKWave (1 users, 5 posts)

&gt; 汗をかいて歩く方が効果はでやすいのか それともTシャツと短パンでいいのか教えてください 速乾吸湿性の良いTシャツ短パンが良いのです。3~4年前には1000円以上しましたが、今では速乾性のTシャツが4~500円で売られています。 私がいつも走るジョギングコースでサウナスーツを着てあるいている人をときどき見かけますが、あれは、間違いです。 運動をすると汗が出ますが、汗は体温と同 ...
運動で基礎代謝を上げると良いとする回答が多い中で、No.2のWillytさんの回答は、ダイエットを簡潔に説明していて見事な回答だと思います。 Willytさんが言われるように、筋肉を増やしても基礎代謝には殆ど貢献しません。 基礎代謝が上がるという理論は、スポーツジムにとって都合がよいので何かと引用されますが、Willytさんが言われるように効果はごく僅かです。 週に1~2回ジムに行くよりも、 ...
&gt; お話に出てきた食事の間隔に食事量を合わせるというのは次の食事のころお腹がすいているくらいの量を摂取するということでしょうか すごい!私がいいたかったのはそのことです。食事の20分前位に、ちょっと空腹を感じる程度に調節できるのが理想です。または、1日に1回で良いのでお腹がすいたなアと感じたら、その日はダイエットは成功です。 &gt; 夜の食事は寝るまでの時間なんとか保てるくらい ...
添付図は、川崎医療福祉大学のグループが早朝の運動と食後2時間後の運動の 脂肪燃焼効果を比較した論文から引用したグラフです。 http://nels.nii.ac.jp/els/110000478834.pdf?id=ART0000865571&amp;type=pdf&amp;lang=jp&amp;host=cinii&amp;order_no=&amp;ppv_type=0&amp; ...
次のサイトに、川崎医療福祉大学大学の 「異なる運動実施時刻が脂肪燃焼に与える影響」の抄録が載っています。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110000478834 この実験で、2つの結果が得られています。 ・空腹時運動では、20分後の平均RQ値0.83, 25分値が0.84で最も低値を示した。 ・昼食後運動では、安静時の脂肪酸濃度が低値だったが、30 ...

Twitter (149 users, 239 posts, 57 favorites)

脂肪燃焼には空腹時の運動が推奨されている。ただし不整脈を増やすなどの危険性もある。 そこで朝食2時間後と昼食2時間後を比較した場合、昼食後のほうが脂肪燃焼には有利らしいとのこと。 https://t.co/5lOzsqaso6
つまり「体脂肪を燃焼させるには、空腹時が最も効果があるが、30分以上の継続運動で空腹時と同じ働きになる」ってことであって、別に燃えてないわけじゃないと思うんだけどなあ。 http://t.co/82ILJXTn http://t.co/943wNlVo
つまり「体脂肪を燃焼させるには、空腹時が最も効果があるが、30分以上の継続運動で空腹時と同じ働きになる」ってことであって、別に燃えてないわけじゃないと思うんだけどなあ。 http://t.co/82ILJXTn http://t.co/943wNlVo
@misticriver ここ http://t.co/82ILJXTn を見る限り、「運動するなら空腹時が最も効果が高いのですが、昼食後2時間後の運動でも、30分以上継続すれば、脂肪が燃え始めます。」ですねー。 http://t.co/943wNlVo
@misticriver ここ http://t.co/82ILJXTn を見る限り、「運動するなら空腹時が最も効果が高いのですが、昼食後2時間後の運動でも、30分以上継続すれば、脂肪が燃え始めます。」ですねー。 http://t.co/943wNlVo
13.だから、グルカゴンが分泌されている食前の運動の方が脂肪がよく燃える。異なる運動実施時刻が脂肪燃焼に与える影響 川崎医療福祉大学 http://t.co/oyGEfXL

収集済み URL リスト