Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
3
0
0
0
OA
現代社会におけるデザイン概念の考察
著者
八重樫 文
出版者
福山大学
雑誌
福山大学人間文化学部紀要
巻号頁・発行日
vol.6, pp.123-133, 2006-03-01
本稿では、その概念拡大と解釈の不定性が指摘される「デザイン」に関する今後の議論の共通基盤を築くために、現代社会における「デザイン概念」の整理を行った。その結果、(1)「(英語としての)design」の語義から捉え、その解釈を人間の根源的営為にまで拡げた観点、(2)近代デザインの専門性を背景とした観点、の2つの解釈が錯綜した状況であることが確認された。
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
Twitter
(3 users, 3 posts, 0 favorites)
なう。 RT@YukiAnzai 第3回LEADS研究会開始。学習環境論×デザイン論の研究会。今回は八重樫先生から文献報告|現代社会におけるデザイン概念の考察 http://t.co/LEneuQbp
RT @YukiAnzai: 第3回LEADS研究会開始。学習環境論×デザイン論の研究会。今回は八重樫先生から文献報告|現代社会におけるデザイン概念の考察 http://t.co/MBw3N8WY
第3回LEADS研究会開始。学習環境論×デザイン論の研究会。今回は八重樫先生から文献報告|現代社会におけるデザイン概念の考察 http://t.co/Bin3Rsow
収集済み URL リスト
https://ci.nii.ac.jp/naid/110006198226
(3)