著者
浅野 一成 並木 美太郎
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会研究報告システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS) (ISSN:09196072)
巻号頁・発行日
vol.2007, no.83, pp.87-94, 2007-08-03
被引用文献数
2

本報告では, Microperl を用いた PerlOS の試作とその評価について述べる. Microperl を拡張し,I/Oポートや実メモリへアクセスを行う機構を取り入れ,Perl メソッドコールのAPI を使うことで, Perl で割込み処理やデバイスドライバが記述できることを示す.今回は試作段階として,デバイスドライバと割込み処理を扱った.ドライバと割込み処理の実装は,キーボードについて行った.評価では,I/Oポートの入出力時間と割込みハンドラの起動時間について, C と Perl での実行時間を比較した.その結果, C に対する Perl のI/O ポート入出力時間は,最大で85%,割込みハンドラの起動時間は17%の性能比となった.各種ドライバやファイルシステムの実装・評価が,今後の課題である.This paper describes a design and evaluation for perl interpreter running on a bare machine.We propose that Extented-Microperl can access to I/O port and physical memory, and that perl program provieds device drivers and interrupt handlers using Perl method call API. This time, the updated interpreter provides device drivers and interrupt handlers. Keyboard driver and handler has been implemented. In evaluation, we have compared access time to I/O port and uptime to interrupt handler with C. As a result, each performance is 85 percent and 17 percent as fast as C code. Other device drivers and file systems are prospected.

言及状況

はてなブックマーク (2 users, 2 posts)

[*そのうち読む][OS][Perl][プログラミング言語][研究][NII]

Twitter (8 users, 11 posts, 3 favorites)

@toshi_pp とりあえず Perl をどうぞ。 http://t.co/ADVLn8B3
つ http://ci.nii.ac.jp/naid/110006390006 RT @harukasan: LL言語でOS書けないかな。
RT @route127 : perlでOS 2007年 http://ci.nii.ac.jp/naid/110006390006
perlでOS 2007年 http://ci.nii.ac.jp/naid/110006390006
RT @igrep : PerlOSとは面白そうじゃ。 PerlOSの試作と評価(OS-4 : ミドルウェア) http://ci.nii.ac.jp/naid/110006390006
RT @igrep : PerlOSとは面白そうじゃ。 PerlOSの試作と評価(OS-4 : ミドルウェア) http://ci.nii.ac.jp/naid/110006390006
PerlOSとは面白そうじゃ。 PerlOSの試作と評価(OS-4 : ミドルウェア) http://ci.nii.ac.jp/naid/110006390006

収集済み URL リスト