けろきゃ (@k6ky)

投稿一覧(最新100件)

RT @h_okumura: で,まだやってる人がいるのか: 圧縮プログラムを応用した著者推定 http://t.co/sw8wpycoqU
RT @Perfect_Insider: ちなみに「運動部活動は人格形成に資する」という通念は広く社会に広まっているが、人格形成に資するどころか、運動部活動を行う生徒の方が、そうでない生徒よりも反社会的傾向が強まるという調査結果があるhttp://t.co/YCn1vO0HvQ
RT @ceekz: 今日が情報処理学会 Vol.54, No.12 の発行日なので、自分の論文が掲載されたかどうか確認せねば…と思ったんだけど、本号に掲載されている「Yosenabe is NP-complete」が気になって仕方ない。 http://t.co/WySScdM…
RT @tacke_jp: 法令工学は,法令がその制定目的にそって適切に作られ,論理的矛盾や文書的問題がなく,関連法令との整合性がとれていることを検査・検証し,法令の改定に対しては,矛盾なく変更や追加削除が行われることを情報科学的手法によって支援するを目的とするhttps://…
RT @mzp: (ぷよぷよ勉強会、どう考えても http://t.co/JBQwr0a4 とかを読む会や)
RT @dico_leque: ふと『ALGOL N の開発』 http://t.co/dknE9AdX を眺めていて「また、プログラム、データなど、いくつかの述語は、算譜、算料等と現代風に書き改めた」とあって数度読み直した。 1984 年
@toshi_pp とりあえず Perl をどうぞ。 http://t.co/ADVLn8B3

お気に入り一覧(最新100件)

2つ目の可能性が正しい場合には、当面は際限なく性能が向上するように見えるだろう。その場合、計算力に関する物理的な制約がクリティカルになることは何度か紹介している私の2018年の論文でシナリオ整理している通り( https://t.co/Lz2OdXsr8k )。(12/15)
>これ、女性のクリエイターさんが自分自身をモデルに描いたんだけど 途中からこのシリーズのサブ担当でしたが、そんな話は聞いたことがないです。メインの坊農さんの話はこちら https://t.co/DR1029XvqD https://t.co/7GILPvS09Q
国連がやってる企業の社会的責任関係のプロジェクトに参加して除名されたり辞退しないといけなくなったりする企業、すごくたくさんあってそれがテーマの論文まであるのか。あんまり詰めないで勢いで参加しちゃうのかな。 https://t.co/ic6wfFB1jW
VMイメージがコピーされて同じ乱数が生成される問題は知られており、情報処理学会の解説記事でも紹介しました。 情報処理2010/12 クラウド・セキュリティ: 2. IaaS 型クラウドにおける仮想マシンのセキュリティ課題 https://t.co/jVFrNfvdnt 4ページ目「乱数がランダムにならない」 https://t.co/K8Z0fsys1N
https://t.co/M3RW5fPisU 「みっみろやつは新鮮な鮭皮を自分自身に移植している!」「鮭コラーゲンが代用皮膚として有効だと!?馬鹿な!!」「まるでノリでも巻くようにすばやく皮膚移植を済ませていく……しまった寿司職人といえば海苔巻きの達人!」「この手でもやつを殺せんとは!!」

フォロー(430ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(425ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)