言及状況

Twitter (75 users, 96 posts, 150 favorites)

国立大学、教育大学 教育学部学生へ 【課題レポート】 下図を見て、論評せよ。 (参考)榊原禎宏ら 「教科から見た校長職の登用・配置に関する実証的研究」京都教育大学紀要, 2009, p90 https://t.co/u46FppjGxd https://t.co/XgYn8uVW0r
2月2日に偶然見つけた、この図、かなり気になる。 部活だけでなく学校諸問題に影響を与えていないか。 https://t.co/u46FppjGxd https://t.co/kBNxJPfFpJ
それにしても、この論文を書いた著者はすばらしいと思う。教育学者といえばTVに出演する大学研究者しかイメージできないが、本当は、こういうしっかりした研究ができる人を私たちは望む。 榊原禎宏ら「教科から見た校長職の登用・配置に関する実証的研究」京都教育大紀要 https://t.co/u46FppjGxd https://t.co/zyhxHGnEZj
部活が過熱、暴走した背景を考える貴重な論文ですので、資料として追加しました。 機関リポジトリより全文読むことができます。 榊原禎宏ら「教科から見た校長職の登用・配置に関する実証的研究」 https://t.co/u46FppjGxd 学校関係の事故・事件 https://t.co/oJOMO2jSiy
【資料】 榊原禎宏・浅田昇平*・松村千鶴 「教科から見た校長職の登用・配置に関する実証的研究 -京都府下の公立中学校を事例にして-」 京都教育大学紀要 (114), 87-103, 2009-03 https://t.co/u46Fppj8HF

収集済み URL リスト