著者
柴田 洋昭 今福 道夫
出版者
日本鱗翅学会
雑誌
蝶と蛾 (ISSN:00240974)
巻号頁・発行日
vol.60, no.4, pp.268-276, 2010-03-15

ツマグロヒョウモンArgyreus hyperbiusとミドリヒョウモンArgynnis paphiaの食草外産卵について調べた.母蝶による産卵場所は,食草およびそれ以外のものを含むケージの中で,卵の被食率は野外の自然条件下で調べた.ツマグロヒョウモンは,食草にも食草外にも産卵したが,石や枯れ葉よりは生きた植物に多く卵を生み,また食草近くに多く生む傾向を示した.ミドリヒョウモンは食草から離れたケージの上部に産卵した.ミドリヒョウモンの卵の被食率は地表付近で高かったことから,本種の高所への産卵習性は,地上捕食者から卵を守るために進化したものと思われた.一方,しばしば見られたマグロヒョウモンの食草外産卵については,被食回避や,産卵習性の移行の可能性を検討した.

言及状況

Yahoo!知恵袋 (1 users, 1 posts)

珍しいですね^^v 実際に産卵したかどうかは別に、明らかに産卵行動をとってるようです。 タテハチョウの仲間は、故意に食草以外に産卵する傾向が色々と観察されているみたいです↓ http://ci.nii.ac.jp/naid/110007574606 が、本来チョウは食草を前脚の符節で感知し、産卵するみたいです↓ http://www.brh.co.jp/research/lab01/ ...

Twitter (1 users, 1 posts, 1 favorites)

そうそう、ミドリヒョウモンって、見当はずれの木の上の皮に卵産んだりするのよね。何してんだよ、って思ったよ。卵を食われないようにしているようだ。(PDF未公開) 「ヒョウモンチョウ2種による食草外産卵と卵被食との関係」 http://t.co/CCMBrFaE

収集済み URL リスト