著者
友定 賢治 陣内 正敬
出版者
社会言語科学会
雑誌
社会言語科学 (ISSN:13443909)
巻号頁・発行日
vol.7, no.1, pp.84-91, 2004-09-30

近年,関西方言が,一度東京を経由しての全国発信であるが,若年層を中心に全国的に広がりつつあり,地元方言や共通語とともに新しいスピーチスタイルが形成されつつある.それは単に「ことば」だけではなく,関西的なコミュニケーションの受け入れという面がある.関西的な「楽しさ」「笑い」が,現在の豊かな社会・娯楽社会での,会話を楽しむという時代風潮に一致したためであろう.関西方言受容の背景にある日本人のコミュニケーション観にも変化が生じているということである.

言及状況

Twitter (3 users, 3 posts, 2 favorites)

@HirokoTabuchi They are treated very unequally
社会言語科学の範囲であったけど https://t.co/qEY3SjzBXz
http://t.co/y6FH90akPf 関西方言・関西的コミュニケーションの広がりが意味するもの 題名以上に興味深い内容だと思ったら、友定賢治氏と陣内正敬氏の名前があったので、それもそうかと思った。

収集済み URL リスト