著者
石田 晋司
出版者
四天王寺大学院
雑誌
四天王寺大学大学院研究論集 (ISSN:18836364)
巻号頁・発行日
no.12, pp.5-18, 2018-03-20

地域自立支援協議会は、障害者支援のネットワーク構築ために中心となり活動することが期待される機関である。大阪市は、区地域自立支援協議会に参画し地域における相談支援体制の中核的な役割を障がい者相談支援センターに課している。現在では、24 区全区に障がい者相談支援センターを中心とした区地域自立支援協議会が設置されている。そこで、区地域自立支援協議会や地域における障害者支援の現状と課題を把握するために、障がい者相談支援センターの職員にインタビュー調査を行った。 結果は、【活動推進の条件】【活動の膠着】【連携困難な事業者の増加】のコアカテゴリーが生成され、行政が参画している組織の受け入れられやすさを活用して、意欲的に障害者福祉支援の周知を行っている状況、制度的課題、地域の事業所の意識の変化などが明らかになった。

言及状況

はてなブックマーク (1 users, 1 posts)

「地域自立支援協議会(略)障がい者相談支援センターの職員にインタビュー調査を行った。結果は、【活動推進の条件】【活動の膠着】【連携困難な事業者の増加】のコアカテゴリーが生成され、」

Twitter (10 users, 34 posts, 8 favorites)

CiNii 論文 - 障がい者相談支援センター職員の言説から分析する 大阪市の区地域自立支援協議会の現状と課題 https://t.co/8hQsPVpziy
CiNii 論文 - 障がい者相談支援センター職員の言説から分析する 大阪市の区地域自立支援協議会の現状と課題 https://t.co/8hQsPVpziy
CiNii 論文 - 障がい者相談支援センター職員の言説から分析する 大阪市の区地域自立支援協議会の現状と課題 https://t.co/8hQsPVpziy
CiNii 論文 - 障がい者相談支援センター職員の言説から分析する 大阪市の区地域自立支援協議会の現状と課題 https://t.co/8hQsPVpziy
CiNii 論文 - 障がい者相談支援センター職員の言説から分析する 大阪市の区地域自立支援協議会の現状と課題 https://t.co/8hQsPVpziy
CiNii 論文 - 障がい者相談支援センター職員の言説から分析する 大阪市の区地域自立支援協議会の現状と課題 https://t.co/8hQsPVpziy
> 「グループホームが足りないとか…増えてきてるのはいいけど、質がちょっと」 > 「あまりいい事業所がないんですよ…放課後等デイサービスとか就労継続支援A型とか結構ね…4、5 年前くらいからぼつぼつ事業者さんが新たにできて(略)やっぱ質的に良くないところがあって」 https://t.co/IsT6E3NgGd
> 「こう支援…まあまあ障害者本人の支援の話してるかと思いきや、経営の話をしてたりになっちゃう」 > 「ほんまに心底地域を考えようとかっていう事業所は正直少ないという現実かなというのは思う」 https://t.co/IsT6E3NgGd
> 「政策というのかね…だんだん私らも含めモチベーションが下がるっていうんですかね、一生懸命しんどいのに…一生懸命集まってこうやああやって言っても…そこで終わるっていう…だから、こんなんができたっていう何かこう成果っていうのか出てこないと、」 https://t.co/IsT6E3NgGd
> 「自分たちの持ってるつながりの量が圧倒的に増えるので、顔が見えてるのと見えてないのでは全然違う。」 > 「こういうことの発想の転換が…参考になることが多いですね。(略)ちょっと真似しようかなぁとかが多くなりましたね」 https://t.co/IsT6E3NgGd
【連携困難な事業者の増加】 * 〈経営最優先の事業者〉話題が収益の話に終始したり、利用者集めの話 * 《障害者支援に疎い事業者》〈他分野からの参入〉高齢者分野やこれまで福祉業務を行ったことがない * 〈障害福祉サービスの質の低下〉社会福祉の専門性が欠けている事業者 https://t.co/IsT6E3NgGd
【活動の膠着】 * 〈自由に使える予算がない〉 * 認可は市で行われるので、区レベルでは対応できない * 政策提言できるシステムが機能していない * 〈相談支援業務とのバランス〉時間を割くことが困難 * 〈事業所の業務の多忙〉 * 地域づくりの意欲に差 https://t.co/IsT6E3NgGd
【活動推進の条件】 * 《地域障害福祉を広げる》周知、連携 * 《信用の獲得》区役所との * 〈社会資源開発の模索〉利用者のニーズにマッチング * 〈財政的工面〉外部資金の獲得 * 〈学習機会としての会〉他の事業所の意見や活動が参考になる * 他区から学ぶ https://t.co/IsT6E3NgGd
> 「地域包括支援センターからは、あの一応障害のことのまあ、制度のことがよくわからないので教えてほしいとか」 > 「ほんとに障害はもう全部後回しです…だからもう僕らはやっぱりこう、出ていかないとこうやっぱ認知されないっていうか」 https://t.co/IsT6E3NgGd
> 回答した対象者(略)職業歴については、最長で445 か月、最短で38 か月、平均すると206.7 か月(略)相談支援専門員が最も多く6 名、介護福祉士が4 名、社会福祉主事が4名、社会福祉士が3名、精神保健福祉士が2名、介護支援専門員が1名であった。その他ピア・スタッフが3名 https://t.co/IsT6E3vFOF
「地域自立支援協議会(略)障がい者相談支援センターの職員にインタビュー調査を行った。結果は、【活動推進の条件】【活動の膠着】【連携困難な事業者の増加】のコアカテゴリーが生成され、」 / “CiNii 論文 -  障がい者相談支援センター職員の言説から分析する 大阪市の…” https://t.co/m3gRUaILm2
CiNii 論文 - 障がい者相談支援センター職員の言説から分析する 大阪市の区地域自立支援協議会の現状と課題 https://t.co/8hQsPVpziy
CiNii 論文 - 障がい者相談支援センター職員の言説から分析する 大阪市の区地域自立支援協議会の現状と課題 https://t.co/8hQsPVpziy
CiNii 論文 - 障がい者相談支援センター職員の言説から分析する 大阪市の区地域自立支援協議会の現状と課題 https://t.co/8hQsPVpziy
CiNii 論文 - 障がい者相談支援センター職員の言説から分析する 大阪市の区地域自立支援協議会の現状と課題 https://t.co/8hQsPVpziy
CiNii 論文 - 障がい者相談支援センター職員の言説から分析する 大阪市の区地域自立支援協議会の現状と課題 https://t.co/8hQsPVpziy
CiNii 論文 - 障がい者相談支援センター職員の言説から分析する 大阪市の区地域自立支援協議会の現状と課題 https://t.co/8hQsPVpziy
CiNii 論文 - 障がい者相談支援センター職員の言説から分析する 大阪市の区地域自立支援協議会の現状と課題 https://t.co/8hQsPVpziy
CiNii 論文 - 障がい者相談支援センター職員の言説から分析する 大阪市の区地域自立支援協議会の現状と課題 https://t.co/8hQsPVpziy
CiNii 論文 -  障がい者相談支援センター職員の言説から分析する 大阪市の区地域自立支援協議会の現状と課題 https://t.co/6b5zDXdjve #CiNii
CiNii 論文 -  障がい者相談支援センター職員の言説から分析する 大阪市の区地域自立支援協議会の現状と課題 https://t.co/wbedZEKNgE #CiNii すげー 読む!
CiNii 論文 -  障がい者相談支援センター職員の言説から分析する 大阪市の区地域自立支援協議会の現状と課題 https://t.co/6b5zDXdjve #CiNii

収集済み URL リスト