著者
成瀬 敏郎 酒井 均 井上 克弘
出版者
Japan Association for Quaternary Research
雑誌
第四紀研究 (ISSN:04182642)
巻号頁・発行日
vol.24, no.4, pp.295-300, 1986
被引用文献数
12 13

我が国に分布する土壌のうち, 火山灰土 (クロボク土), 古砂丘下に埋没する古土壌, 玄武岩台地や海成段丘上にのる土壌, 南西諸島の赤黄色土など, 北海道から与那国島にかけての地域で20試料を採取した.<br>試料土壌中に含まれる微細石英 (1~10μm) は, 10~30%と多く, この微細石英の起源を明らかにするために石英の酸素同位体比 (<sup>18</sup>O/<sup>16</sup>O) を求めた.<br>その結果, 完新世に生成された火山灰土や黄色土中に含まれる微細石英の<sup>18</sup>Oは15.4~15.9‰であり, これまで行われた研究の結果とほぼ一致した. 最終氷期に生成された土壌についても, ほぼ同様の値が得られ(δ<sup>18</sup>O=14.1~15.5‰), これも, 従来の研究の結果とほぼ一致した.<br>以上のことから, 我が国には最終氷期, 後氷期を通じて頻繁に風成塵が飛来し, また雨水や雪にともなって降下堆積し, 土壌の母材になったことが明らかとなった.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? 我が国の土壌中に含まれる微細石英の風成塵起源について〔英文〕(成瀬 敏郎ほか),1986 http://t.co/whwgg8aso5

収集済み URL リスト