著者
白峰 旬
出版者
別府大学大学院文学研究科
雑誌
別府大学大学院紀要 (ISSN:13450530)
巻号頁・発行日
no.14, pp.57-76, 2012-03

従来の通説では、"小山評定"は、慶長5年7月25日、徳川家康が上杉討伐のために東下した諸将を小山(下野国=現栃木県小山市)に招集して、上杉討伐の中止と諸将の西上を決定した軍議として有名であり、これまで関ヶ原の戦いに関する研究史において、動かしようのない"歴史的事実"として通説化して扱われてきた。しかし、本稿では一次史料の詳細な内容検討により、これまで通説で肯定されてきた"小山評定"が歴史的事実ではなく、フィクションであることを論証し、フィクションとしての"小山評定"が江戸時代に捏造された背景についても論及した。

言及状況

Twitter (4 users, 6 posts, 1 favorites)

小山評定は歴史的事実なのか(その1)拙論に対する本多隆成氏の御批判に接して [in Japanese]白峰 旬 https://t.co/Pq6ZPsGVPZ とかいろいろありんす。
「開運のまちおやま」もその根拠?である家康の「小山評定」が歴史的事実として怪しいという研究も。大河ドラマのあの福島正則のシーンは時系列的に見てフィクションちゃうかと。 フィクションとしての小山評定 : 家康神話創出の一事例 https://t.co/Pq6ZPsGVPZ
市博は骨抜きにされてて、市政に逆らおうもんならお先真っ暗。根拠の薄い振興策の裏打ちをさせられる。小山評定開運のまちおやまとかとかオカルトもいいところ。現在はこういう議論 フィクションとしての小山評定 : 家康神話創出の一事例 https://t.co/Pq6ZPsGVPZ

収集済み URL リスト