著者
ラッシラ エルッキ・T 隅田 学
出版者
一般社団法人 日本科学教育学会
雑誌
科学教育研究 (ISSN:03864553)
巻号頁・発行日
vol.45, no.4, pp.375-383, 2021 (Released:2022-01-06)
参考文献数
17

This research examines Super Science High Schools (SSH) as sites for gifted education. These schools represent the only government program in Japanese formal education explicitly aiming to foster the development of excellence in STEM subjects. Interview data with teachers from 3 SSH schools and a representative of a prefectural board of education, and annual reports of the schools and publications by JST (Japan Science and Technology Agency), are analyzed through the concept of educational capital of the actiotope-model. Results show the strengths of the program being in 1) the social educational capital in the form of strong network of cooperative institutions, and key personnel within and beyond the schools and 2) cultural educational capital that enables paying special attention to selected students. Infrastructural and economic educational capital help create learning opportunities, but the rigidity of the system and cultural ideas on ‘proper education’ can hinder the creation of individual learning pathways needed to achieve excellence. This relates to how teachers need to negotiate their ideas of meritocracy and equal outcomes with expectations to aim for excellence. Didactic educational capital concerning teachers’ competencies on guiding research activities and STEAM activities can be seen as key development areas.
著者
ラッシラ エルッキ・T 隅田 学
出版者
一般社団法人 日本科学教育学会
雑誌
日本科学教育学会研究会研究報告 (ISSN:18824684)
巻号頁・発行日
vol.35, no.3, pp.25-28, 2020-12-13 (Released:2020-12-09)
参考文献数
9

スーパーサイエンスハイスクール(SSH)は、全国で行われる公教育の文脈において、高い興味関心や優れた能力を持つ生徒の個性や才能を伸長する理数系人材育成の一つの日本型教育モデルである。本研究では才能を個人と環境の組みわせとして定義する「行動環境場(actiotope)モデル」と「教育資本(educational capital)」のアイデアをベースとし、SSHの可能性を議論する。質的研究アプローチを採用し、SSH2校において計10名の教員にインタビューを行い、研究開発実施報告書等を資料として補完しながら分析を行った。その結果、これまであまり議論されていないSSHのインパクトとして、1)連携機関等とのネットワークと校内キーパーソンによる「社会的教育資本(social educational capital)」と2)公教育において意欲や能力の高い生徒に焦点を当てて教育支援をすることへの理解が広がる「文化資本(cultural capital)」へのインパクトが明らかとなった。予想に反し、「インフラ・経済資本(infrastructural and economic capital)」のインパクトが大きいようには見られず、「教育方法的教育資本(didactic educational capital)」のインパクトは曖昧で、才能についての共通認識はなく、課題研究の指導力が不十分と考える教員が多かった。