- 著者
 
          - 
             
             氏家 聡
             
             下地 由美
             
             西川 泰
             
             谷口 摩里子
             
             南田 久美子
             
             伊藤 利恵
             
             川端 大樹
             
             上中居 和男
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 公益社団法人 日本栄養・食糧学会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 日本栄養・食糧学会誌 (ISSN:02873516)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.56, no.6, pp.371-374, 2003-12-10 (Released:2009-12-10)
 
          
          
          - 参考文献数
 
          - 18
 
          
          
          - 被引用文献数
 
          - 
             
             3
             
             
             4
             
             
          
        
 
        
        
        鉄はわれわれの生体内に不可欠な元素の一つであるが, 近年, 鉄欠乏性貧血が問題となっている。そこで, 生体内への鉄分補給に関して, 腸管から血中への鉄分吸収 (血清鉄濃度) を指標に, 食酢摂取による鉄吸収効果を擬似鉄欠乏状態のラットを作製して検討した。鉄と米酢を与えた群の血清鉄濃度は, 鉄のみを与えたコントロール群に比べ, 有意に上昇した。また, 黒酢, プルーン酢, リンゴ酢を用いた場合の血清鉄濃度の変化を調べたところ, これらの食酢は米酢と同様の効果が認められた。食酢の主成分である酢酸を用いた場合にも, 同様の吸収促進効果がみられた。これらのことから, 食酢は鉄吸収を促進し, その作用には酢酸が寄与していることが示唆された。