著者
榊原 伸一 上田 秀一 中舘 和彦 野田 隆洋
出版者
獨協医科大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2005

神経系前駆細胞、神経幹細胞の分裂タイミング調節などの幹細胞維持機構の一端を明らかにするために、神経幹細胞に強く発現する新規遺伝子を同定し、SE90/Radmis(radial fiber associated mitotic spindle protein)と命名した。radmis mRNAは塩基配列から80kDaのタンパク質をコードすると予測されるが、既知の遺伝子との有意な相同性を示さず、また保存されているモチーフ構造も有さない。ノーザンプロット分析によりradmis mRNAは神経幹細胞で強く発現しているが、分化誘導により発現が低下、消失することが明らかになった。さらに特異的抗体を作製しradmisタンパク質の発現パターンを詳細に解析した。その結果、Radmisはnestin陽性神経幹細胞に強く発現し、胎生期の終脳胞において、Radmisは神経上皮細胞(神経幹細胞)の放射状突起(radial fiber)に発現していた。また脳室に面する部位に見られるリン酸化Histon3陽性の分裂期の神経幹細胞では、有糸分裂紡錘体に非常に強く局在していた。分裂期の発現解析からRadmisはM期の前中期、中期、後期の神経幹細胞の紡錘体に発現し、分裂面とは無関係に発現することから、対称性・非対称性分裂の両方の分裂様式で機能することが示唆された。さらに成体脳では側脳室前角のSVZのわずかな細胞に発現が限局される。これら陽性細胞では、胎生期と同様に、分裂期の紡錘体で発現が見られ、さらにその周囲のnestinまたはGFAP陽性の細胞突起にも発現が認められることから、RadmisはTypeB、TypeCなどの成体の神経幹細胞および神経前駆細胞に発現することが示された。また培養細胞系においてRadmis遺伝子の強制発現を行なったところ、mitotic indexの亢進と異常な紡錘体微小管形成が観察された。以上のデータから、Radmisは神経発生期、成体期を通して神経幹細胞あるいは前駆細胞の分裂時の細胞骨格再編成、あるいは紡錘体微小管の形成調節などを通してこれらの細胞の維持機構に役割を担っている可能性が考えられる。
著者
中舘 和彦 本島 健人 鎌田 純人 吉田 哲朗 疋田 真彬 若松 永憲
出版者
公益社団法人 日本薬学会
雑誌
YAKUGAKU ZASSHI (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
vol.134, no.7, pp.829-838, 2014-07-01 (Released:2014-07-01)
参考文献数
24
被引用文献数
3 7

Type 2 diabetes caused by chronic obesity is a major lifestyle-related disease. The present study aimed to determine the pathological changes in hepatocytes in chronic obesity. To develop our type 2 diabetes mouse model, we induced chronic obesity to mice by monosodium glutamate. By overeating, the mice significantly increased their body weight compared with age-matched healthy animals. To analyze the pathological changes in hepatocytes of chronic obesity before preclinical stage of type 2 diabetes, the mice were analyzed by hematoxylin-eosin staining of tissue sections at 15 w of age. In these mice, we observed eosin-negative accumulations of hepatocytes around central veins in the hepatic lobule. By Oil-Red O staining, the eosin-negative granules were identified in the lipid droplets. We then ascertained whether these lipid droplets of hepatocytes in the obese mice could be modified by diet. After 24 h of diet restriction, the lipid droplets of hepatocytes in the obese mice were swollen. Furthermore, after 48 h of the diet restriction, the lipid droplets continued swelling and the autophagy-like structures that were found in the healthy mice under the same condition in the obese mice were not observed. These results suggest that the obese mice might have delayed energy metabolism, which might have influenced the mechanisms of hepatocytes. These findings provide new insight into the functional changes in chronic obesity-induced type 2 diabetes and it is possible that the pathological feature make a contribution to promise the target of pharmacological therapy.