- 著者
- 
             
             井上 悦子
             
             七堂 利幸
             
             北小路 博司
             
             鍋田 智之
             
             角谷 英治
             
             楳田 高士
             
             會澤 重勝
             
             西田 篤
             
             高橋 則人
             
             越智 秀樹
             
             丹澤 章八
             
             川喜田 健司
             
          
- 出版者
- 社団法人 全日本鍼灸学会
- 雑誌
- 全日本鍼灸学会雑誌 (ISSN:02859955)
- 巻号頁・発行日
- vol.53, no.5, pp.635-645, 2003-11-01 (Released:2011-03-18)
        風邪症状に対する鍼灸の予防、治療効果に関する多施設ランダム化比較試験 (RCT) の経緯ならびに現状について紹介した。パイロット試験では2週間の鍼治療が明瞭な効果を示したのに対し、多施設RCTによる同様な咽頭部への鍼刺激、さらには普遍的な間接灸刺激 (2週間) の効果は、いずれも300名を超す被験者を集めながら顕著なものとはならなかった。そこで、治療期間を最低8週間として、各施設においてパイロットRCTを実施した結果、より有効性が高まる傾向が認められた。これまでの臨床試験の経験や反省をふまえた議論のなかで、被験者の選択や対照群の設定、実験デザイン等の再検討の必要性が確認された。