著者
今村 明恒
出版者
公益社団法人 日本地震学会
雑誌
地震 第1輯 (ISSN:00371114)
巻号頁・発行日
vol.8, no.7, pp.347-352_2, 1936-07-15 (Released:2010-03-09)
著者
今村 明恒
出版者
東京帝國大学地震研究所
雑誌
地震研究所彙報別冊 (ISSN:09150862)
巻号頁・発行日
vol.1, pp.1-16, 1934-03-30

昭和8年3月3日三陸地方津浪に関する論文及報告 第1編 論文
著者
牛島 千衣 岡村 建 中埜 杏奈 武田 あゆみ 緒方 徹 今村 明秀 望月 直美 山永 義之
出版者
公益社団法人 日本人間ドック学会
雑誌
人間ドック (Ningen Dock) (ISSN:18801021)
巻号頁・発行日
vol.36, no.5, pp.691-700, 2022 (Released:2022-06-30)
参考文献数
28

目的:健診における甲状腺超音波検査(ultrasonography: US)の成績,特に腫瘤性病変の特徴を検討した.方法:2018年4月1日から1年間にUSを実施した未治療の5,714例(女性3,971例,男性1,743例,平均年齢51.3±10.5歳)を対象とした.検出した腫瘤の最大径を計測,個数については単発と2個以上の多発に分類し,びまん性病変(腫大,不均質,粗雑など)の合併についても検討した.結果:2,333例(40.8%)に何らかの所見―充実性腫瘤1,551例(27.1%),嚢胞性病変1,002例(17.5%),びまん性病変467例(8.2%)―を認めた.二次検診の結果が判明した136例中,バセドウ病3例(0.1%),慢性甲状腺炎38例(0.7%),甲状腺乳頭癌9例(0.2%)であった.腫瘤性病変についてさらに検討すると,腫瘤径は対数正規分布を示し(p<0.0001),平均±2SDは6.8(3.2~14.6)mm,1,054例(68.0%)は単発,497例(32.0%)は多発性で,嚢胞性や腫大など随伴所見を527名に認めた.多発性または>20mmの腫瘤が高頻度に随伴所見を伴った.年齢とともに腫瘤が存在する頻度や多発する頻度が上昇し,その傾向は特に女性において顕著であったが,腫瘤の最大径は年代別差を認めなかった.結論:USにて27.1%の高頻度に充実性腫瘤を検出し,0.2%に乳頭癌を認めた.腫瘤の最大径は対数正規分布し,加齢とともに頻度と数は増すが増大傾向は認めず,環境や加齢に伴う非増殖性の変化である可能性が示唆された.20mm以上の腫瘤形成は約1.2%と高頻度ではなかった.
著者
今村 明恒
出版者
ビクター
巻号頁・発行日
1930-03
著者
今村 明恒
出版者
ビクター
巻号頁・発行日
1930-03
著者
今村 明恒
出版者
東京帝國大学地震研究所
雑誌
地震研究所彙報別冊 (ISSN:09150862)
巻号頁・発行日
vol.1, pp.1-16, 1934-03-30

The Pacific coast of N.-E. Japan, or the eastern coast of the locality popularly known as the Sanriku district, is well known from historic times as region frequently visited by tunamis. Tabulating all those tunamis that may be regarded as having actually occurred there, wc have 15 cases as follows. It must be remarked that from the number is excluded that which may be regarded as having been caused by wind or other meteorogical agencies, or otherwise was so small as it caused scarcely any disaster at all.
著者
今村 明恒
出版者
震災豫防調査會
雑誌
震災豫防調査會報告
巻号頁・発行日
vol.77, pp.88-102, 1913-10-20

付録5頁

3 0 0 0 OA 地震の話 (四)

著者
今村 明恒 (理学博士)
出版者
ビクター
巻号頁・発行日
1930-06