著者
冨永 章 木野 泰伸
出版者
プロジェクトマネジメント学会
雑誌
プロジェクトマネジメント学会誌 (ISSN:1345031X)
巻号頁・発行日
vol.9, no.3, pp.35-37, 2007-06-15

研究会として新しく「パーソナルPM研究会」が設立された.パーソナルPMとは,ここでは「個人の目標達成にモダンPMのノウハウを適用すること」で,大勢に役立つ内容を追究すべく活動を開始した.この研究会の目的の1つはパーソナルPMをモダンPMの1領域として確立することである.本稿で,目的,対象分野,狙い,活動方針について報告する.
著者
冨永 章
出版者
プロジェクトマネジメント学会
雑誌
プロジェクトマネジメント学会研究発表大会予稿集
巻号頁・発行日
vol.2013, pp.90-95, 2013-03-13

組織の統率者に求められるニーズが,過去にマネジメントからリーダーシップへと変化したように,リーダーシップ自体に求められる内容も時代や世相に応じて変化する.本稿では人々の興味の動きを明らかにし,個人PM(パーソナルPM)がPM全体と今後のリーダーシップにどう役立つかを述べる.これまでに整理されてきた個人PMの体系を,リーダーシップ理論の2軸の観点で点検する.また,世界のインターネット検索量の推移を用い,パフォーマンス面と心の面のバランスの動きにフォーカスする.これらにより,今後のPMとリーダーシップに向けて個人PMがなぜ重要かを説明する.
著者
冨永 章
出版者
一般社団法人 情報システム学会
雑誌
情報システム学会 全国大会論文集 第2回全国大会・研究発表大会論文集 (ISSN:24339318)
巻号頁・発行日
pp.7-01, 2006 (Released:2021-01-04)

ソフトウェア規模の増大に伴い,ちょっとした間違い(グリッチ)が大事故に繋がるリスクが高まっている。組込み分野の欠陥は意外な結果となり目立ち易い。しかし,大企業の情報システムはもっと複雑な場合が多く,また機器のように比較的閉じた世界にはない。ソフトウェアの複雑化はグリッチを招き,社会問題ともなり得る。設計までの考慮漏れの場合はテストもされないため,防止策の立案は容易ではない。保険制度等はあるが,予防ではなく賠償策である。本稿ではグリッチの予防に必要な事を整理し,最近のプロジェクトで効果のあった策を示す。
著者
冨永 章
出版者
プロジェクトマネジメント学会
雑誌
プロジェクトマネジメント学会研究発表大会予稿集
巻号頁・発行日
vol.2014, pp.83-88, 2014

R&D投資額で日本は世界3位,登録パテント数で世界トップに位置づけられる.しかし国際的なイノベーション指標,競争力評価等では低迷しており,乗り越えるべきカベがある.具体的には戦略性,オープン性,結果への執着,的確な国際協業の不足などが指摘されるが,これらはR&D組織や企業だけでなく,関係する個々人にも求められるものである.本稿ではそのようなカベの正体を示し,乗り越えるのにPM視点で何にどう取り組むべきかを考察する.また,成果を出すイノベーター個人に共通の特徴をまとめ,リサーチに向くPM領域の追究を提案する.
著者
冨永 章
出版者
プロジェクトマネジメント学会
雑誌
プロジェクトマネジメント学会研究発表大会予稿集
巻号頁・発行日
vol.2013, pp.90-95, 2013

組織の統率者に求められるニーズが,過去にマネジメントからリーダーシップへと変化したように,リーダーシップ自体に求められる内容も時代や世相に応じて変化する.本稿では人々の興味の動きを明らかにし,個人PM(パーソナルPM)がPM全体と今後のリーダーシップにどう役立つかを述べる.これまでに整理されてきた個人PMの体系を,リーダーシップ理論の2軸の観点で点検する.また,世界のインターネット検索量の推移を用い,パフォーマンス面と心の面のバランスの動きにフォーカスする.これらにより,今後のPMとリーダーシップに向けて個人PMがなぜ重要かを説明する.