著者
川井 八重 住田 優子 土屋 紀子
出版者
高知医科大学
雑誌
高知医科大学紀要 (ISSN:13430793)
巻号頁・発行日
no.18, pp.101-110, 2002-12
被引用文献数
1

高知県N市の高齢者教室において,介護を要しない高齢者(N=51,男性:N=7,75.4±3.0才,女性:N=44,75.0±5.0才)を対象に,投影法及び自尊感情尺度を用いて,高齢者の介護意識について検討を行った。調査方法は,調査者が「要介護者を介護者が介護している絵で,2人のそれぞれに漫画の吹き出しがある絵」を提示し,吹き出しの中に自由に言葉を記載してもらう方法であった。さらに,調査者は被験者に「父・母・夫・妻・息子・娘・嫁・ホームヘルパー」の記載のある用紙を渡し,その中から要介護者を1者,介護者を1者,それぞれ選び出してもらった。同時に,被験者はRosenberg, M.の自尊感情尺度表を自記式で記載し,調査者はそれにもとづいて得点を算出し,関連性を検討した。検討の結果,以下の項目が考えられた。(1) 被験者は,介護者として「嫁・妻・娘」を想定していた。それは,従来の介護規範と同様であった。しかし80才程度以上の被験者では,従来の介護規範以外の介護者を想定していた。すなわち,「息子・ホームヘルパー・夫」を介護者として想定していた。(2) 被験者は,要介護者と介護者の関係を「痛苦を訴える要介護者を,激励しながら世話する」という形態で想定していた。また被験者は,要介護者が要求したことを介護者が無茶件に行うという想定をしていた。(3) 被験者のうち,年齢が高い被験者は自分を要介護者と想定し,若い被験者は介護者と想定する傾向が見られた。(4) 被験者のうち,自尊感情尺度得点の低い者は,悲観的な要介護状態を想定しやすい傾向が見られた。(5) 上記の(1)〜(4)の項目は,要介護者が依存的態度になり易いという傾向を示唆していた。
著者
土屋 紀子
出版者
山梨大学看護学会
雑誌
山梨大学看護学会誌 (ISSN:13477714)
巻号頁・発行日
vol.4, no.1, pp.9-14, 2005

クランベリージュースが最近のスーパーマーケットの店頭に出ている。最近になって女性によい飲み物,尿路感染症(UTIs;Urinary Tract Infections)に効果があるなどの内容が記されている。このクランベリージュースは,かつて北米原住民の伝統的に愛用された生薬である。近年になって,日常の健康維持,生活習慣病予防に期待できる飲用水や産物であると科学的な検証をもって注目されてきたので文献研究手法にて分析評価した。その結果,以下のことが明らかになった。その1.尿路感染症予防の効果として,従来はキナ酸による弱酸性化の促進作用のみを強調されてきたが,近年の研究ではクランベリーの豊富なポリフェノール系含有量によって多様な抗酸化作用抑制効用が検証されていること。その2.このことが健康増進,疾病予防効果として尿路感染症の他に生活習慣病予防食品として期待されていること。その3.代替治療を求めて多様な機関で研究は進められているが,未だに研究デザインや研究プロセスにバイアス問題を払拭されていない研究課題に直面していること。また,副作用としての事例は腎結石形成,出血傾向の事例やストーマ関連では弱アルカリ性化微弱など代替役割を明確に期待できないことなどの課題を残している。
著者
土屋 紀子 後藤 勝正
出版者
豊橋創造大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2010

地域健康女性の尿失禁は、わが国においてほぼ30%前後の発症率からの改善策必至で尿失禁予防の効果的セルフケアの探究を尿失禁者35(平均年齢63.6歳)に運動手法評価で実施した結果:ダンベルとJOBA選択者に禁制効果を得た。質的研究手法では、尿失禁の開放感と仲間との連帯感、それとヘルスプロモーションの具体的学習コーチングによりセルフケアの向上にむすびついたことが抽出された。