著者
新垣 淳也 久高 学 山里 将仁 羽地 周作 安田 卓 盛島 祐次 平良 一雄 宮里 浩 照屋 剛 大城 健誠 山城 和也 川野 幸志 久高 弘志 与儀 実津夫
出版者
Japanese Society for Abdominal Emergency Medicine
雑誌
日本腹部救急医学会雑誌 = Journal of abdominal emergency medicine (ISSN:13402242)
巻号頁・発行日
vol.23, no.6, pp.977-980, 2003-09-30
参考文献数
9
被引用文献数
5

大麻の種子によるイレウスと術前診断し, 緊急開腹術を行った1例を経験したので報告する. 症例は24歳, 男性. 2001年5月に腹痛, 悪心, 嘔吐が出現した. 腹痛が徐々に増悪したため, 当院急病センターを受診した. 腹部単純X線写真では拡張した小腸ガスとniveau像を認め, 更に右側腹部に径4cm大の楕円形の腫瘤陰影を認めた. 腹部CTでは, 小腸内に4cmの異物が確認でき, その内部には多数の粒様陰影を認めた. 消化管内の異物による閉塞性イレウスと診断し再度詳細に問診したところ, 大麻の種子を男性避妊具に詰め込み, 丸飲みしたとのことであった. 同日緊急手術を施行した. 開腹すると回腸に3×5cm大の硬い腫瘤を触知し, 腸管を過伸展させていた. 異物を用手的に肛門側へ移動させることは困難であったため, 腸管を切開し異物を摘出した. ラップに包まれた大麻の種子が男性避妊具内に入っていた.
著者
中森 康浩 安田 卓司 今本 治彦 加藤 寛章 岩間 密 白石 治 安田 篤 彭 英峰 新海 政幸 今野 元博 塩﨑 均
出版者
近畿大学医学会
雑誌
近畿大学医学雑誌 = Medical journal of Kinki University (ISSN:03858367)
巻号頁・発行日
vol.35, no.1, pp.31-40, 2010-03-01
被引用文献数
2

[抄録] 高齢者が多く侵襲度の高い食道癌術後の誤嚥性肺炎は最も危険な合併症のひとつである.高齢者の誤嚥はサブスタンスP(SP)の分泌低下による咳嗽反射低下がその要因とされている.食道癌周術期における血中SP 濃度と咳反射の推移および誤嚥/肺炎の発症との関連を明らかにする.胸部食道癌手術予定で文書により同意が得られた26例を対象とした.術前,術後2日目(POD2),術後7日目(POD7)に血中SP 濃度測定,クエン酸誘発咳嗽反射閾値検査を行い,誤嚥/肺炎の発症との関連を前向き臨床研究で検討する.血中SP の平均値は術前,POD2,POD7の順に108.2pg/ml,66.8pg/ml,62.2pg/mlと推移しPOD2に大きく低下した.クエン酸誘発咳嗽反射閾値は測定可能の23例中19例(82.6%)でPOD2に閾値の上昇(15例)または最大のレベル10(4例)を示した.65歳以上のE群と65歳未満のY群に分けて検討したところ肺炎は3例(E群:2例,Y群:1例),不顕性誤嚥を2例(E群)に認め,全例POD2に咳嗽反射閾値の上昇をみた.E群の誤嚥/肺炎の4例はいずれも術前血中SP 濃度は40pg/ml以下でPOD2においても上昇をみなかった.食道癌術後の誤嚥/肺炎とのリスク因子を検討した結果,E群において術前の血中SP 濃度≦40pg/mlが最も有意なリスク因子と判明した(p=0.008).食道癌術後は血中SP 濃度の低下と咳嗽反射閾値の上昇により誤嚥性肺炎を容易に発症する状態にある.65歳以上で術前の血中SP 濃度≦40pg/mlは術後の誤嚥/肺炎に対するハイリスク群と考えられた.